引き続きコダクワ😊
網場の外側に出たオイラたちは、次に石淵ダムのあった場所を目指して行ったクワ😃
この辺りに石淵ダムがあったらしいクワ😃
今は、貯砂ダムとしての機能を果たしているクワな😊
水位が下がると、姿を現すそうクワよ😌
見てみたいクワけれど、水位が下がるとゆうことはお水が足りなくなるとゆうことクワから、あんまり喜んでばかりいられないクワなぁ😞
奥に見える山が、原石山なんだそうクワ😊
ダムも地産地消の時代クワな😃
奥州湖大橋まで来たクワ😃
この奥は胆沢川上流になるクワよ😊
オイラたちは、ここでUターンだったクワ😌
船着場にいたもう1艘の船は、併走して付いてきていたクワ😊
万が一に備えて近くにいてくれるのは、心強いクワなぁ😌
あちらには、記者さんも乗ってたらしいクワよ😊
こちらは猿岩クワ😊
猿の顔に似ている岩で猿岩クワ😌
ここからの写真だと、横顔の猿顔に見える気がしたクワよ😃
猿岩を回りこんで、猿岩隧道の入口を見に行ったクワ😊
こちらも水位が下がると見えてくるそうで、今回のように、見えないのがきっといいクワな😌
帰りは、奥州湖を疾走してあっという間に戻ってきたクワよ😃💕
ダム湖正面から見るロックフィルダム、いいクワなぁ😊
これにて、胆沢ダム湖面巡視体験会終了クワよ😊
オイラとっても貴重な体験をさせてもらったクワ😃
巡視体験会の後、ピースくんがおなか空いたと騒ぎ出したクワ😅
少し早かったクワけど、お昼休憩にししたクワよ😌
お昼休憩後は、3階展望デッキ一般解放に行ったクワ😊
いつもはきっと3階まで来れないクワね😌
管理支所3階の屋上展望台からは、高さがあって、とってもいい眺めだったクワよ~😃💕
ロックフィルダムの堤体は、ダム湖側、下流側と、いっぺんに見ることが出来たクワ😃
洪水吐も上から見ると、迫力がまた違ってたクワよ😌
下流方面も絶景クワなぁ😃
ダム天端に来たクワ😌
今回の胆沢ダムフェス2023 in 秋、もうひとつの目玉イベントを、見学に行くクワね😊
胆沢ダム堤体登山体験会クワぁ~😃
オイラも参加したかったクワけど、チラシに、「体力に自信のある方を対象に募集します」と記載されていたクワね😌
オイラの保護者さんたちは、全く自信ないらしく、早々に諦めてしまったクワよ💦
もうちょっとヤル気を出して欲しかったクワなぁ😞
まぁ、堤高127mあるクワから仕方ないクワか😅
堤体から奥州湖を眺めていたら、次の回の湖面巡視体験会の人達が戻ってきたクワよ😊
あ~楽しかったクワなぁ😌
胆沢ダムフェス2023 in 秋に参加できて、ほんとによかったクワね~😃
湖面からダムを見学出来たのは、いい経験だったクワな😊
またこうゆう催しに出会えたら、是非参加するクワよ😃
以上、コダがお送りしたクワ😌