おでかけ大好き!ピースくん

ぼくピースくんが色んな所に遊びに行った写真を発表しま~す!

ダムカードと企業局施設カード(2023年10月)

2023年12月02日 | コダのダムカード集め
オイラコダクワ😊
胆沢ダムフェス2023 in 秋へ行った後、前回定休日で貰えなかった「衣川1号ダム」のダムカードを貰いに、国見平温泉に来たクワ😌

では、貰ってくるクワよ~😊

無事ダムカードをゲットしたクワ😃
ダムカードは、前回ダムめぐりをした時の「防災ダム事業衣川1号(増沢)ダムのダムカード(2023年10月)」に載せてあるクワ😌
そうゆえば、ピースくんは、国見平温泉を楽しんだみたいクワな😊

オイラは帰り掛けに、岩手県企業局 企業局施設カードの写真撮影を1ヶ所していったクワ😌
新北上浄水場で、写真撮影の目標物は、門柱の「建屋外観」クワよ😊

岩手県企業局 企業局施設カードの写真撮影も、これで最後みたいクワよ😌
とうとう企業局施設カードを貰いに行けるクワね😊
楽しみクワなぁ😌
わくわくしながら待ってるクワ😃💕

お昼ごはんと温泉(2023年10月)

2023年12月02日 | 岩手におでかけ
ピースくんだよ😊
コダちゃんに付き合って、「胆沢ダムフェス2023 in 秋」に行ったよ😊
胆沢ダム管理支所会場では、地元の人たちが、おいしそうなものをいっぱい作って売ってたの😃
ちょっとお昼には早かったけど、見てたらおなか空いちゃったよ😋

いろいろ買ってきて、ダムを眺めながら、みんなで食べたよ~😊
ピクニックみたいで楽しいね😃
ぺろちゃん「でしゅね~😊」
コダ「ロックフィルダムを眺めながら食べれるのがいいクワな😌」

焼きおにぎりと梅おにぎり🍙
芋のこ汁、玉こんにゃく😌
どれもおいしかった~😋
ぺろちゃん「芋のこ汁、染みましゅね~😋」
コダ「オイラ玉こんにゃく好きクワよ😋」

ぺろちゃん「これはなんでしゅか?😌」
ピースくん「えへへ~なんだと思う?😏」
コダ「ピースくん、もったいぶらずに教えて欲しいクワよ😔」

じゃ~ん!大判焼😃
焼きたてで、あんこ熱々でおいしいよ😋
ぺろちゃん「ぱくっもぐもぐ…おいちいでしゅ~😋
コダ「オイラも食べるクワよ😋」

ダムフェスの後、国見平温泉はごろもの湯に行ったよ♨️
コダちゃんが前にダムカード貰いに来たとこ😌
その時は定休日で、ダムカード貰えなかったんだよね😅
今回は、無事貰えたみたいだよ😃

ぼくたちは、せっかくだから温泉に入っていくことにしたよ😌
入浴券を購入したら、サービスで牛乳もらっちゃった~😃
うれしいね~ぺろちゃん😊
あれっ?

あ~ぺろちゃん連れてくるの忘れちゃってる~😨
ぼく知らないよ~💦💦
絶対後でぷりぷりゆわれちゃうんだから~😣

でもまぁ今回は、ぼくだけ温泉入ってきちゃぉ~っと😌

温泉は内風呂と露天風呂があってとっても気持ちよかったよ~♨️

いい温泉だったけど、令和5年12月27日午後8時をもって休止してしまうらしいよ😨
地元の人たちの憩いの場所みたいだったから残念だねぇ😞

胆沢ダムフェス2023 in 秋・2(2023年10月)

2023年12月02日 | コダのダムめぐり
引き続きコダクワ😊
網場の外側に出たオイラたちは、次に石淵ダムのあった場所を目指して行ったクワ😃

この辺りに石淵ダムがあったらしいクワ😃
今は、貯砂ダムとしての機能を果たしているクワな😊
水位が下がると、姿を現すそうクワよ😌
見てみたいクワけれど、水位が下がるとゆうことはお水が足りなくなるとゆうことクワから、あんまり喜んでばかりいられないクワなぁ😞

奥に見える山が、原石山なんだそうクワ😊
ダムも地産地消の時代クワな😃

奥州湖大橋まで来たクワ😃
この奥は胆沢川上流になるクワよ😊
オイラたちは、ここでUターンだったクワ😌

船着場にいたもう1艘の船は、併走して付いてきていたクワ😊
万が一に備えて近くにいてくれるのは、心強いクワなぁ😌
あちらには、記者さんも乗ってたらしいクワよ😊

こちらは猿岩クワ😊
猿の顔に似ている岩で猿岩クワ😌
ここからの写真だと、横顔の猿顔に見える気がしたクワよ😃

猿岩を回りこんで、猿岩隧道の入口を見に行ったクワ😊
こちらも水位が下がると見えてくるそうで、今回のように、見えないのがきっといいクワな😌

帰りは、奥州湖を疾走してあっという間に戻ってきたクワよ😃💕
ダム湖正面から見るロックフィルダム、いいクワなぁ😊

これにて、胆沢ダム湖面巡視体験会終了クワよ😊
オイラとっても貴重な体験をさせてもらったクワ😃

巡視体験会の後、ピースくんがおなか空いたと騒ぎ出したクワ😅
少し早かったクワけど、お昼休憩にししたクワよ😌

お昼休憩後は、3階展望デッキ一般解放に行ったクワ😊

いつもはきっと3階まで来れないクワね😌

管理支所3階の屋上展望台からは、高さがあって、とってもいい眺めだったクワよ~😃💕
ロックフィルダムの堤体は、ダム湖側、下流側と、いっぺんに見ることが出来たクワ😃

洪水吐も上から見ると、迫力がまた違ってたクワよ😌

下流方面も絶景クワなぁ😃

ダム天端に来たクワ😌
今回の胆沢ダムフェス2023 in 秋、もうひとつの目玉イベントを、見学に行くクワね😊

胆沢ダム堤体登山体験会クワぁ~😃
オイラも参加したかったクワけど、チラシに、「体力に自信のある方を対象に募集します」と記載されていたクワね😌
オイラの保護者さんたちは、全く自信ないらしく、早々に諦めてしまったクワよ💦
もうちょっとヤル気を出して欲しかったクワなぁ😞
まぁ、堤高127mあるクワから仕方ないクワか😅

堤体から奥州湖を眺めていたら、次の回の湖面巡視体験会の人達が戻ってきたクワよ😊
あ~楽しかったクワなぁ😌

胆沢ダムフェス2023 in 秋に参加できて、ほんとによかったクワね~😃
湖面からダムを見学出来たのは、いい経験だったクワな😊
またこうゆう催しに出会えたら、是非参加するクワよ😃

以上、コダがお送りしたクワ😌

胆沢ダムフェス2023 in 秋・1(2023年10月)

2023年12月02日 | コダのダムめぐり
おはようございます、オイラコダクワ😊
この日のおでかけは、コダスペシャルクワよ😌
先日チラシで知った、「胆沢ダムフェス2023 in 秋」にやってきたクワ~😃
2023年10/14~15に開催されたイベントクワ😌
今回のスタートは、下流側の望み大橋から胆沢ダムのロックフィルダムを眺めたとこからクワよ😊

国道397号線沿い、胆沢ダム管理支所のとこにある「国土交通省 胆沢ダム」の看板クワ😊

張り切りすぎて、ダムフェス開始時間前に着いてしまったみたいクワ😅
始まるまで、ダムを見学するクワな😊

「奥州湖」の石碑はとっても立派クワね😌

巨大な洪水吐もいいクワなぁ😊

このテントは、「第8回 胆沢平野土地改良区 収穫祭コーナー」クワ😊
チラシに、「円筒分水工カードがもらえる!」ってあったクワから、開催時間が始まる9:00を待って、すぐ並んだクワよ😃

円筒分水工カードの他にも、胆沢平野米の新米など、色々頂戴してしまったクワ😌

「激レア!!」らしい円筒分水工カードクワよ😊
通水期間中の迫力ある円筒分水工の写真がいいクワなぁ😃
裏面には、円筒分水工建設の背景と、円筒分水工新旧比較表が記載されていたクワ😌

そうこうしているうちに、「胆沢ダム湖面巡視体験会」の集合時間になったクワから、集合場所の湖面巡視受付へ行ったクワ😊
オイラは自前の命綱だったクワけど、みんなは救命胴衣を配られて着てたクワな😌

階段を下りて船のとこまで行くクワ😊
ここはもう、普段は入れない場所クワな😌
オイラもう、わくわくが止まらないクワよぉ~😃💕

船着場に船が2艘係留されてたクワ😌
オイラたちは右の船に乗り込んだクワよ😊

向こうの船にも誰か乗るクワね😊

オイラダム湖に浮かんでるクワよ😊
初めての体験クワな~😃💕

ダム湖の湖面から見上げるロックフィルダムの堤体は、迫力満点クワよ😃💕

取水設備クワ😌
近くで見ると、超巨大な取水設備クワなぁ😲
地山設置型で傾斜した大容量の円形多段式取水ゲートなんだそうクワ😊

網場の内側だけじゃなく、外側も巡視しに行くみたいクワよ😃💕

網場に着いたクワ😊
これで流木などからダム設備を守るクワか😌
体験会では、網場の1部にあるゲートが開いていて、そこを通って外側へ出たクワよ😃💕

網場の外側に出て、最初に見えてきたのは尿前渓谷方面クワ😃
国道397号線の尿前渓谷橋も見えたクワよ😊

次回は、奥州湖を奥の方まで巡視するクワよ~😃💕