沙弥島に来たよ😊
沙弥島とゆえばこの景色だよね😌
ナカンダ浜のシンボルツリーはエノキの大木なんだって😊
まだ3月で葉っぱがないからちょっと寂しい感じにみえるかな😌

ナカンダ浜から見る瀬戸大橋😊

ナカンダ浜から海岸沿いに遊歩道があるみたい😊

とってもお気に入りの道の駅瀬戸大橋記念公園と瀬戸大橋😊
いつもあそこから瀬戸大橋を眺めてたから違う角度から見れて楽しいね😄

ナカンダ浜には「柿本人麻呂文学碑」があるよ😊

さぁ遊歩道を歩いて沙弥島をめぐってみよう😊

ナカンダ浜には「柿本人麻呂文学碑」があるよ😊

さぁ遊歩道を歩いて沙弥島をめぐってみよう😊
その昔は坂出港の沖合約4kmに浮かぶ塩飽諸島の島だったからね😌
何があるかなぁ😊

遊歩道入ってすぐ沙弥ナカンダ浜展望台があったよ😊

遊歩道入ってすぐ沙弥ナカンダ浜展望台があったよ😊

ここからの瀬戸大橋の眺めは横から見れてけっこう近いよ😊

オソゴエの浜にでたよ😊
秘密の場所みたいな浜だね😌

オソゴエの浜にもなんか石碑があるよ😊

この石碑も写真でよく見るね😊

オソゴエの浜にもなんか石碑があるよ😊

この石碑も写真でよく見るね😊
柿本人麿碑だよ😌

オソゴエの浜からも道の駅瀬戸大橋記念公園と瀬戸大橋がよく見えるよ😌

オソゴエの浜から島の中の方に入って行く遊歩道が続いているね😊

オソゴエの浜からも道の駅瀬戸大橋記念公園と瀬戸大橋がよく見えるよ😌

オソゴエの浜から島の中の方に入って行く遊歩道が続いているね😊
行ってみよう😄
