落葉の積もる場所

- The way I was -
 

 山は怖い  

2014年09月30日 | WEBLOG


















御嶽山の噴火で何十人という尊い命が失われました。








心よりご冥福をお祈り致します。




































































1978年と80年 私は富士山八合目で、ふた夏(約50日)アルバイトをしてました。





     (ちなみに富士山は活火山です)

























































































目の前わずか10mを真横に走って行く稲光。

















「砂走り」と呼ばれる山男専用(みたいな)下り道。

私も1歩4mで駆け下りていました。

もし途中に岩場があったら‥と考えただけでゾッとします。


















そして落石の恐怖。


頂上で小さな石ころを蹴ったつもりが、

    やがて巨大な落石を呼んでしまいます。




私が働いていた1980年、落石事件が起きてしまいました。。



         (幸いなのは死者が出なかったという事)












picture ; 1980



















































































































































山は危険


       
       たとえ、どんな山でも。





































登山愛好者の方たち、


せめて、その気持ちだけは忘れないでいてください。







































































































 27 : ユマ・サーマン  

2014年09月28日 | WEBLOG


























































今日は、ユマ・サーマン です。




























強烈なお顔というべきか、、




      クール・ビューティというべきか、、、。




































「ウマ」と発音するのが正解みたいだけど、



     日本では「ユマ」に落ち着いたようです。












































































そんな彼女のマイ・ベスト⑤。







































① パルプ・フィクション

   言うことなし。

   タランティーノも大納得の絶品。




② ビューティフル・ガールズ

   いいですね、こんな彼女も‥。        




③ ガタカ

   懐かしいなぁ。。

   イーサン・ホークとできちゃったのがこの作品でした。。




④ ペイチェック 消された記憶

   ぴったり合ってますね、ユマと。。




⑤ キル・ビル

   ちょっと引いてしまうくらいのド迫力だす。
































































まだまだ根性で頑張ってください。 ね。。            




















































































 26 : モーガン・フリーマン  

2014年09月26日 | WEBLOG












































尊敬する モーガン・フリーマン の登場です。






























ちょっと 女癖が良くない というところも魅力です。 (笑)





























































































そんな親愛なる彼のベスト⑤は、、












































① ショーシャンクの空に

   やっぱり泣きます。

   Sキングの世界を見事に描写しました。

   素晴らしい彼の「表情」が象徴的です。




② ミリオンダラー・ベイビー

   これも思わず泣きます。

   イーストウッドの作品の中でも特に。。

   優しく主人公たちをフォローしています。




③ セブン

   Bピット、Kスペイシーを実力で引っ張っています。

   緊迫感に満ち満ちています。。




④ ドライビング Miss デイジー

   お金持ちのユダヤ老婦人と、黒人運転手の"友情"を描いた名作。

   飄々とした彼も良いではないですか。




⑤ 許されざる者

   許しがたい者に鉄槌を!   そして快哉!!




































































































オスカーを手中に入れた彼も、気がつけば77歳。







健康には注意して、名作を残していってくださいね。       
















































































 疲れた  

2014年09月26日 | WEBLOG
























皆さんにはありませんか?







    疲れた、、














    もうイヤっていう感覚。





































































なぜか今日はそんな一日になりそうです。











































































































          すごくイヤだけど 受け入れなくては、ね。































































































































































































               頑張れ!  自分