ミナミのフと思ったこと…

福知山の眼鏡店 眺望工房ミナミの店の情報、その他。店主 南薗の日常の感じたことなど。

卵かけごはん

2009-05-23 17:26:10 | Weblog
 昨日夜、s友に日用品を買いに行った時のことです。s友の2階はご存じのとおり、生活用品、衣類などが置いてあります。そこのレジでの出来事なのですが、ちょっとおかしかったので書きますね。

 50歳前後のおじさんがレジ係の女性に話しかけました。レジにはその時、お客さんが3人並んでいましたが、そんなことはお構いなしに…。
おじさん 「自分は毎朝卵かけごはんを食べるんです。」
s友のレジ係(以下s)  「…はあ?」
おじさん(以下玉) 「そこで卵かけごはんに良い入れ物はありますか?」
s   「????」 
玉   「ここならいい入れ物を教えてもらえると思いまして」
s   「…ああ、つまり卵かけごはんを食べるための器ということですか?」
玉   「そうです。そうです」
s   「ドンブリ…でいいんですかね?」
玉   「それがいいんですか?それはどこに?」
s   「それはあちらに…」
 おじさんはレジ係の方が指さした方向に歩いて行きました。忙しいレジ係のお仕事の中、ちょっと変な割り込みに、いやな顔一つせず応対している姿に少し感動です。
疑問はあのおじさんは今まで何の器で食べてたんですかね?
まあともあれ、卵かけごはんはおいしいということは紛れもない事実です。
            
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする