昨日は動物病院へ。
飼っているキエリボウシインコの飼育許可の更新に行っていました。この種類はワシントン条約にカテゴライズされており、定期的な更新が必要となります。体内にマイクロチップが埋めてありますので、それを獣医さんに読み取ってもらって確認写真を撮るという寸法です。うちに来る前の前回は埼玉県の鳥専門の獣医さんにやっていただきました。今回は鳥専門医ではなかったのですが、頑張ってやっていただきました。感謝です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/05/35e848c39780b2d62b5e3d91da54b570.jpg)
50年の年齢を感じさせない元気さです。
こちとら今日も歯医者で出したくない声が出る痛みと戦っていました。
飼っているキエリボウシインコの飼育許可の更新に行っていました。この種類はワシントン条約にカテゴライズされており、定期的な更新が必要となります。体内にマイクロチップが埋めてありますので、それを獣医さんに読み取ってもらって確認写真を撮るという寸法です。うちに来る前の前回は埼玉県の鳥専門の獣医さんにやっていただきました。今回は鳥専門医ではなかったのですが、頑張ってやっていただきました。感謝です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/05/35e848c39780b2d62b5e3d91da54b570.jpg)
50年の年齢を感じさせない元気さです。
こちとら今日も歯医者で出したくない声が出る痛みと戦っていました。