福知山マラソンまで1か月になりました。この辺りでキツイ練習をしなければなりません。なので昨日早朝、果敢にアタック!がしかし予定の距離をこなせず撃沈。その代わりに?しばらく時間おいて廃線跡を歩くことに。
昔、この辺りに北丹鉄道というのがあったとかで、発着駅が公園になっています(写真取り忘れたのでまた後日)。
いつもよく走る川沿いにあったらしいのですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8d/ba31ac4be96e5c7e92d7c843e19353cd.jpg)
面影なし!しかし大正時代にはあったというのを頭に入れると、ジョギングコースも感慨深いものがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b2/01c6e505be449b5bd5d26b6f7d89ef19.jpg)
鳥は今も昔もこんな感じでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/17/9dec060bdf340568a7e673890fa180e6.jpg)
このそばにも駅があったらしいのですが、全くわかりませんでした。残念。
往復で8kmぐらい歩いたので、いいトレーニングになった?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
昔、この辺りに北丹鉄道というのがあったとかで、発着駅が公園になっています(写真取り忘れたのでまた後日)。
いつもよく走る川沿いにあったらしいのですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8d/ba31ac4be96e5c7e92d7c843e19353cd.jpg)
面影なし!しかし大正時代にはあったというのを頭に入れると、ジョギングコースも感慨深いものがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b2/01c6e505be449b5bd5d26b6f7d89ef19.jpg)
鳥は今も昔もこんな感じでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/17/9dec060bdf340568a7e673890fa180e6.jpg)
このそばにも駅があったらしいのですが、全くわかりませんでした。残念。
往復で8kmぐらい歩いたので、いいトレーニングになった?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)