今年の「フレンドリーコンサート」は
6月26日(日)
開場 13:30、開演 14:00、終演16:00(予定)。
北ガス文化ホール(千歳市民文化センター)大ホール
市内で活動する合唱団と市内の学校の合唱部など
10団体が出演します。
主催「千歳市教育委員会」主管「千歳音楽協会」です。
それなりに歴史があって今年が31回めです。
開催がなかった年が1年あるので、
32年前から続いていることになります。
実は私、第1回千歳合唱祭にも、出演しました。
第10回ぐらいまでは、続けて参加していたように思います。
娘たちが、少年少女合唱団で出演していた時期もありました。
第20回ぐらいから「コーラス 星の会」も参加しています。
第1回から第10回ぐらいまでは、
市内だけでなく
近隣市町村の合唱団も多数参加していたように思います。
長ーい一日になりましたが、
いろいろな合唱団の演奏を聞くことができて、
とても刺激になりました。
でも、あまりに長くなりすぎるからか、
現在は、
市内の合唱団や学校の合唱部限定になっているようです。
今年の出演団体・出演順序は下のようになります。
合唱や歌に興味をお持ちの方、
近郊の合唱団で活躍している方、
ぜひ足を運んでください。
合唱どっぷりの2時間をごいっしょに!!
プログラムの最後に、出演全団体による合同合唱があります。
「大地讃頌」と「ふるさと(うさぎおいし・・)」を歌います。
客席でも歌いますので、一緒に歌ってください。
1,コスモス会
2,コーラスめんどり
3,コールちとせ
4,千歳市立向陽台中学校
5,千歳女声合唱団
6,千歳混声合唱団
7,千歳市立青葉中学校合唱部
8,コーラス「星の会」
9,千歳市立千歳中学校合唱部
10,ヴェスト・チェッカーズ
11,合同演奏(特別編成オーケストラ)