混声合唱団「コーラス 星の会(北海道千歳市)」

「コーラス 星の会」(北海道千歳市で活動中の混声合唱団)の活動の様子をお知らせします。

「フレンドリーコンサート 第31回千歳合唱祭」のご案内

2016年06月25日 12時40分51秒 | 演奏会情報

今年の「フレンドリーコンサート」は

6月26日(日)

開場 13:30、開演  14:00終演16:00(予定)。

北ガス文化ホール(千歳市民文化センター)大ホール

市内で活動する合唱団と市内の学校の合唱部など

10団体が出演します。

主催「千歳市教育委員会」主管「千歳音楽協会」です。

それなりに歴史があって今年が31回めです。

開催がなかった年が1年あるので、

32年前から続いていることになります。

 

実は私、第1回千歳合唱祭にも、出演しました。

第10回ぐらいまでは、続けて参加していたように思います。

娘たちが、少年少女合唱団で出演していた時期もありました。

第20回ぐらいから「コーラス 星の会」も参加しています。

 

第1回から第10回ぐらいまでは、

市内だけでなく

近隣市町村の合唱団も多数参加していたように思います。

長ーい一日になりましたが、

いろいろな合唱団の演奏を聞くことができて、

とても刺激になりました。

でも、あまりに長くなりすぎるからか、

現在は、

市内の合唱団や学校の合唱部限定になっているようです。

 

今年の出演団体・出演順序は下のようになります。

合唱や歌に興味をお持ちの方、

近郊の合唱団で活躍している方、

ぜひ足を運んでください。

合唱どっぷりの2時間をごいっしょに!!

プログラムの最後に、出演全団体による合同合唱があります。

「大地讃頌」と「ふるさと(うさぎおいし・・)」を歌います。

客席でも歌いますので、一緒に歌ってください。

1,コスモス会

2,コーラスめんどり

3,コールちとせ

4,千歳市立向陽台中学校

5,千歳女声合唱団

6,千歳混声合唱団

7,千歳市立青葉中学校合唱部

8,コーラス「星の会」

9,千歳市立千歳中学校合唱部

10,ヴェスト・チェッカーズ

11,合同演奏(特別編成オーケストラ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月24日、合唱祭直前、の「コーラス星の会」の練習

2016年06月25日 11時46分41秒 | 昨日の星の会

昨日は、合唱祭前最後の練習なので、

とっても広い公民館大集会室を借りました。

広すぎて広すぎて・・・

20余名の合唱では使い切れず、

ちょっともったいなかったかも・・・?

 

みなさん、万障お繰り合わせの上、

参加していただけて、ほぼ全員の出席!!

ソプラノ7名、テノール4名、バス4名、アルト7名、でした。

 

例年よりは、余裕を持って、

合唱祭を迎えることができそうです。

欲張らずに2曲にしたことが、よかったのでしょうか??

入れないとか、間違って入るとか、間違って覚えているとか、

基本的な問題は、もうほとんどないのですが、

表現力とか、めりはりとか、和声感とか、陰影とか、

一歩進んだレベルを考えると、まだまだ・・・・・。

なんとなーく歌えてしまっているところが多いのかも??

 

2曲とも

フレーズのおしまいが長く伸びる音になっている箇所が、

たくさんあるのですが、

クレッシェンドするところ、デクレッシェンドするところ、

があります。

クレッシェンドは迫力が出てきました。

ブラボー!!と言いたくなるようなクレッシェンドが

できることも・・・・。

デクレッシェンドは、どこからどんなふうに・・・と

それぞれニュアンスが違います。

デクレッシェンドをかけ始めるタイミング、

指揮者N先生からご指導ありました。

本番では、しっかり指揮者をにらんで、

みな同じタイミングでデクレッシェンドに入りたいです。

 

「それでは言葉が伝わりません」というご指摘も

多かったです。

はっきり子音をたてて、母音が浅くならないように、

気をつけなければならないのですが、

本番で焦りが出ると、ますますおざなりになりやすいので、

気をつけたいです。

特に英語は、言葉の入りの子音は早めに、

母音をできるだけ長く響かせ、

語尾の子音はまとめて素早く発音・・・・と

肝に銘じておかないともやもやとしてしまいそうです。

 

合唱祭では、他の出演団体の演奏を客席で聞くため、

いざ出番のころ、声が出なくなってしまいそうです。

なにかいい解決方法はないでしょうか???

もっと早く考えるべきだったのですが・・・。

何かいいアイディアがあれば、連絡くださいませ。

 

団員のみなさん、今日はゆっくり休んでください。

そして、

この雨が今日は早く止み、

明日の朝だけまた雨が降るように、お祈りしてください。

明日晴天だと

歌姫A嬢が運動会帰りに合唱祭出演・・・になっちゃうんです。

 

 

いつも練習用の音源を作成してくださるN.N.さん

男声合唱の練習日で、休めないんですね。

せめて、声帯をいたわりながら、歌ってください。

 

それでは、みなさん、明日、笑顔でお会いできますように・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする