後ろを振り返らない……
とよく言われるステマネnです。
誰も聞いちゃぁーくれませんが、
なぜ音楽をやっているのか??
と聞かれたら、
消え去っていくものだから……
と答える……と思います。
いえ、ただの言い訳です。
ロビーコンサートの記事をアップしていないことの……
今日から「コーラス星の会」は新しい局面を迎えます。
なんて、そんな大げさなことではありませんが、
ひとステージ終えて、新しい曲に取り組むことになります。
でも、考えてみれば、
曲が変わったりしますが、
ひたすら同じことを続けていく、
合唱団の活動とは、そういうものですね。
横道にそれてばかりでごめんなさい。
今日の練習会場は、
文化センター多目的室です。
全員揃うと、多目的室は満員御礼ですが、
半年前に出席率を読み切れず、
出席率の高い日に多目的室、
お休みが多い日にリハーサル室、
などと皮肉な結果になりがちです。
今日は、新曲音取から始めます。
パートごと練習からになりそうです。
パートと担当者の組み合わせは、
これから決定しますので、
団員のみなさんは、
会場に着いてからのお楽しみ、
ということで、お願いします。
いよいよ、オペラアリアメドレー
全曲への挑戦が始まります。
かなり記憶をたどっても
組曲やメドレーを、
まるごと歌ったことって
思い出せません。
アラカルトというと聞こえがいいですが、
つまみ食い……の「コーラス星の会」です。
今回は、頑張って一冊まるごと、
レパートリーにしたいものです。
歌集からは「モルダウ」に取り組みます。
「中学の時に歌いました」というかたも多いのでは??
一時期、中学生の合唱曲の代名詞でもあった、
岩河三郎の編曲によるものです。
懐かしい、歌いたい、と思ったかた、
ぜひ今日の練習からコーラス星の会へおいでください。
ずいぶんと寒さが厳しくなり、
初雪の便りも聞かれます。
(北国としては、今年はずいぶん遅いのですが)
「コーラス星の会」の練習が
歌声で寒さを吹き飛ばす
そんなひと時に、
なりますように……