スタッフのつぶやき

CIL東大和のスタッフが徒然なる日常をつぶやきます。時にズバっと斬りこみます!

CIL東大和通信 36号を発行しました!!

2022-11-11 17:00:00 | 日記
こんにちは。
ここ一週間ほど暖かい陽気が続いている、東大和市です☀
朝晩と昼間との温度差が大きくなってくるこの時期ですね…
コロナ感染者も再び増えてきているようですし、皆さんお体ご自愛下さい。

先日、CIL東大和通信を発行しました!
今年度の色々な活動についての報告や、
利用会員・アテンダントへのインタビューやコラム、
障害者権利条約の総括所見、
カフェ情報などなど、
今回も盛りだくさんの内容となりました☆☆

ホームページにも掲載しておりますので、ぜひご一読ください(^^♪
https://cil-ymt.com/07_tsushin/
会員の皆さまには、順次お届けしています。
紙で読みたい方は、CIL東大和の事務所にお越しいただくか、ご一報ください。


今日、早速次の通信にどんな内容を盛り込むか、などについて話し合いました。
次回は来年3月頃発行予定です☆
ご期待ください^^

東大和障害福祉ネットワーク 上映会のご報告

2022-11-04 14:00:00 | 日記
こんにちは!早くも11月になりましたね…
先日、このブログでお伝えした東大和障害福祉ネットワーク上映会が行われました!

3年ぶりとなる上映会。
ネットワーク役員は、当日どのくらいの人に来ていただけるのか、ドキドキしていましたが…
  

なんと、小ホールの客席がほぼ満席になるほど、沢山の人が来てくださいました!
前売り券を購入してくださった方はもちろん、当日券を購入して下さった方も多数いらっしゃいました。


映画上映後は監督とのトーク、会場からの質疑応答もありました。
ご来場いただいた方々からは、
「続きがみたい」「観ることができて良かった!と感動しました」
などのご感想をいただきました。
お越しいただいた皆さま、
本当にありがとうございました!


今後のネットワークの活動にもご期待ください(^^♪



東大和障害福祉ネットワーク 上映会のお知らせ

2022-10-14 15:47:59 | 日記
久々の更新になってしまいました…
皆さん、急に寒くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?

今回のブログは、CIL東大和も構成団体の一つとなっている
東大和障害福祉ネットワーク」からのお知らせです♪
※障害福祉ネットワークについては、当法人HPをご参照ください!

ここ数年、新型コロナウイルス感染症拡大に収束の目途が立たず、
学習会やイベントを開催することが出来ませんでしたが…
今回、約3年ぶりに上映会を行うこととなりました!


さらに!
今回は映画上映に加え、監督のトークショーもあるという、
豪華な企画となっています!!


~~以下、詳細です~~

映画タイトル:梅切らぬバカ
主催:東大和障害福祉ネットワーク
後援:東大和市/東大和市教育委員会/東大和市社会福祉協議会

日時:2022年10月29日()
   開場 13:00 上映 13:30~  終了予定時間 15:30
 ☆映画上映後、和島香太郎監督のトークショーを予定しています☆

場所:東大和市民会館ハミングホール 小ホール
情報保障:音声ガイド・字幕・手話通訳あり
定員:200名

チケット:
 一般…前売り1,200円 / 当日1,500円
 割引…前売り1,000円 / 当日1,300円 (障害のある方と付添1名、小中学生)

※チケットはネットワーク構成団体の各事業所にて好評発売中です!

問合せ先:東大和障害福祉ネットワーク(CIL東大和内)
 電話 042-567-2622
 メール cil-ymt@violin.ocn.ne.jp


~~~~~~~~~~~~~~~~~


映画に込められた思いを監督から聞き、皆さんと感想を共有できる貴重な機会です^^
ぜひ前売り券をご購入いただき、足をお運びください♪
 

ショートステイの介助者大募集!!!

2022-07-01 00:00:00 | 日記
自立生活センター・東大和では、2021年9月に短期入所事業を開所しました。
地域にあるアパートの一室で、一人ひとりに合った時間を過ごすことができる事業所です。

開所以降、たくさんの方々に利用していただいています(^^♪
近くに大型スーパーもあるので、
アテンダント(介助者)と一緒に買い物に行ってご飯を作ったり
DVDを見てくつろいだり、好きなものを持ってきて遊んだり…と、
皆さん思い思いの時間を過ごされているようです。

職員も1対1、もしくは2対1で手厚く関わっているので、
利用される皆さまから好評をいただいます。
おかげさまで契約される方もどんどん増えています。

それに伴い、介助者が足りなくなってきてしまっています(^^;)
夕方~翌朝の夜勤となりますが、ショートのアテンダントに関わっていただける方を現在大募集中です!!!

勤務に関しての詳細は、ホームページに掲載しておりますのでご確認ください。

今まで障害のある方と関わったことのある方はもちろん、
経験のない方でも、ちょっと興味がある方、
夜の時間を有効活用したい方などなど、
ぜひアテンダントとして色々な方々と関わってみませんか?
初めて入る方には、慣れるまで必ず研修としてベテラン介助者が同行します!

まずは少しお話を聞いてみたい、という方も、ぜひお気軽にご連絡ください!

― 連絡先 ―
TEL:042-567-2622
FAX:042-567-2912
Email:cil-ymt@violin.ocn.ne.jp

NPO法人自立生活センター・東大和
担当:琴

高尾旅行記☆☆ その2

2022-06-16 10:02:33 | 日記
2日目。
高尾駅に到着。

切符売り場の路線図を見て、
さあどこへ行こうか…あんまり遠くに行くのもね…
ということで、高尾山へ行くことに。

高尾山の最寄駅は、高尾駅ではないんです。京王線高尾山口駅なんです。
北口から京王線には回っていかないといけないし、1駅だし…ということで、またもやGoogleマップに出動していただき、1駅分歩きました。
大通りを20分ほど進んだのですが…ずっと住宅つづきでした。
お店は、高尾山口駅が近づいてきて、ようやく2軒のコンビニが並んでいるだけ。
駐車場がとても広いし、片方のコンビニの看板には「地域のミニスーパーを目指して」というようなことが書いてあり、
高齢者が多そうなこの地域、買い物難民も多いのでは…と思いました。

そして高尾山。ケーブルカーの駅から、薬王院まで頑張って上りました!
周りの人に手伝ってもらいながら開運の輪をくぐり、興味本位で奥まで進んでみると…
住職さんたちの控室(?)のような場所に、「電動車いす充電できます」という貼り紙が!もっと堂々と貼り出したらいいのに(笑)
そして、特別に裏道を通してくれましたが、少しパラパラと雨が降ってきたので、御朱印所に戻ると…突然の豪雨。
上り坂を頑張って進んでいる時ではなく、屋根の中にいる時に降ってきてくれました。運がいいなあ。

小雨になってから進み始めましたが、車椅子ユーザーにとっては、
「ちょっと雨が降っていた方が滑りにくくなってこぎやすい」のだとか。
これも初めて知りました。
そしてケーブルカーの駅へと向かう途中、
団体客の一人が発した「後ろ通りますよーよけてくださいー」との声掛けに、
何が来るんだろうと後ろを振り向くと、誰もいない。
まあまあな速さで下る私たちを見て、道をあけてくださったようでした。ありがとうございます(笑)

ケーブルカーの駅に到着し、ホームまでエレベーターで案内をしてもらい待っている時、
このケーブルカーをもっている会社について駅員の方に聞いてみました。
たまたま長らく勤めていた方で、今は親会社が京王になっているようですが、
1920年代からの歴史を聞かせてくださいました。
戦争時代を経て、改良を繰り返しながら、後継者問題に直面しながら、今もたくさんの観光客や登山客を運び続けている高尾登山鉄道なのでした。
秋に来たら、もう絶対紅葉がきれいなのだろうなあ。また来て、駅員さんの話ももっと聞きたいなと思う帰りのケーブルカーでした。

ケーブルカーを降りたころには、もう14時半近くになっていましたが、
名物のとろろそばを美味しくいただき(二人ともその日初めての写真です。それまでは上ることに必死だったり、話に花を咲かせたりしていて写真という意識もありませんでした笑)、帰路につきました。

一番早く、安い経路の高尾駅乗り換えだとバリアフルなので、分倍河原駅経由で帰ることに。
(このブログの書き手は)普段だと階段で行ってしまうので、
使ったことのある駅でもエレベーターはどこだー?と辺りを見回しながら、
乗り換えるのに4ほどエレベーターを乗り換えました。大変大変。

色々ありましたが、無事に帰ってくることができました。
とっても楽しい高尾への旅行記でした☆(近隣市なんですけどね笑)

ものすごい長文になってしまいましたがww、
最後までお読みいただき、ありがとうございました!!