こんにちは。
長かった冬もようやく明けて、
GW中は初夏のような陽気が続きそうです。
昨日、実家のある川崎に帰るために
南武線に一人、どんぶらこっこと揺られていると
車窓の向こうに鯉のぼりを上げているおうちを何件か発見しました。
鯉のぼりには、どんな由来があるのでしょう?
今日の「サザエさん」で、カツオ君が波平さんに聞いていました。
鯉のぼりは、
中国に古くから伝わる伝説のひとつが由来となっているそう。
その昔、竜門と呼ばれる流れの激しい滝を登ろうと
いろいろな種類の魚が挑戦したところ、鯉だけがそこを登りきることができ、
見事上りきった鯉は竜になったのだそうです。
そのことから、竜が「立身出世」の象徴となり、
子供への立身出世の願いを込めて飾られるようになったとのこと。
魚を空に泳がせるなんて
粋なことを考えた人が居たもんですね~。
ひとつ勉強になったこば でした。
ありがとう、カツオ君と波平さん。
長かった冬もようやく明けて、
GW中は初夏のような陽気が続きそうです。
昨日、実家のある川崎に帰るために
南武線に一人、どんぶらこっこと揺られていると
車窓の向こうに鯉のぼりを上げているおうちを何件か発見しました。
鯉のぼりには、どんな由来があるのでしょう?
今日の「サザエさん」で、カツオ君が波平さんに聞いていました。
鯉のぼりは、
中国に古くから伝わる伝説のひとつが由来となっているそう。
その昔、竜門と呼ばれる流れの激しい滝を登ろうと
いろいろな種類の魚が挑戦したところ、鯉だけがそこを登りきることができ、
見事上りきった鯉は竜になったのだそうです。
そのことから、竜が「立身出世」の象徴となり、
子供への立身出世の願いを込めて飾られるようになったとのこと。
魚を空に泳がせるなんて
粋なことを考えた人が居たもんですね~。
ひとつ勉強になったこば でした。
ありがとう、カツオ君と波平さん。