こんにちは。KKです。
相変わらずブログストッパーですみません。
気がつけばもう三月。三月は別れと旅たちの季節。
そういって思いつくのは、アテンダントさんです。
学生さんは卒業がありますし、それ以外の方にとっても区切りと成る季節ですねぇ
私のところでも今まで入っていたアテさんが一人新しい場所へ旅立ちました。
慣れていた方が抜けるというのは、名残惜しいものですが、それと同時に
新しい方との出会いが必ず待っているものです。
そして、新しいアテさんの研修をする機会でもあるのです(前向きにネ)
自分の障害などについて説明をするときには
コチラもなんとなく初心に帰れる気がするのです。
特に住んでいるt場所や働いている場所が変わらなくても、
自分の中で何かを変えるチャンスです(いろんな意味で)
なんとなくつれづれに書いてしまいましたが、
そんなことを考えているついこの頃なのでした。
ところで、三月は障害者施策についての勉強会がたくさんあります。
終わり無く世の中は動いていっているんですねぇ。
来年度に向けてまた頑張って生きたいと思います
相変わらずブログストッパーですみません。
気がつけばもう三月。三月は別れと旅たちの季節。
そういって思いつくのは、アテンダントさんです。
学生さんは卒業がありますし、それ以外の方にとっても区切りと成る季節ですねぇ
私のところでも今まで入っていたアテさんが一人新しい場所へ旅立ちました。
慣れていた方が抜けるというのは、名残惜しいものですが、それと同時に
新しい方との出会いが必ず待っているものです。
そして、新しいアテさんの研修をする機会でもあるのです(前向きにネ)
自分の障害などについて説明をするときには
コチラもなんとなく初心に帰れる気がするのです。
特に住んでいるt場所や働いている場所が変わらなくても、
自分の中で何かを変えるチャンスです(いろんな意味で)
なんとなくつれづれに書いてしまいましたが、
そんなことを考えているついこの頃なのでした。
ところで、三月は障害者施策についての勉強会がたくさんあります。
終わり無く世の中は動いていっているんですねぇ。
来年度に向けてまた頑張って生きたいと思います