先日の日曜日、府中競馬場の花火を見に事務所の方&有志で出掛けてきました。
何だか年々人混みがヤバヤバになってきていて、今年も予想はしていたものの
かなりの混雑でした~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
立川集合で買い出しされたり場所を抑えてくれた方、ありがとうございました。
私は電車の路線が違うので直接17時ごろ会場に行くと、既にシートがかなり・・・というか
路面には敷く場所がないほど引き詰められており、
花火の開始時間が近づくほど 押し寄せる人並み![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
その間にトイレに行った人は 元の場所に戻ってくるのも大変なほど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
花火開始までは、それぞれに持ち寄った飲食物をいただきながらの楽しい一時![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/81.gif)
k子さん、いつもおいしい手料理ご馳走様で~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
そして、いつもいじられ役になってくれている◯◯さ~ん
今回もいつも通り 良い様にイジラレテいましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/185.gif)
でも、これがなんとも東大和を盛り上げてくれているんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
ありがとう~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
恒例になった花火も、流れる音楽にマッチして とても素敵でした~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
来年からは、ILプログラムになるかも???
みなさんも、来年から是非ご一緒に~
その前に、7/19(日) は 東村山【全生園・ハンセン病資料館】スタディツアーを予定していますので
是非ご参加ください。
YUMI
何だか年々人混みがヤバヤバになってきていて、今年も予想はしていたものの
かなりの混雑でした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
立川集合で買い出しされたり場所を抑えてくれた方、ありがとうございました。
私は電車の路線が違うので直接17時ごろ会場に行くと、既にシートがかなり・・・というか
路面には敷く場所がないほど引き詰められており、
花火の開始時間が近づくほど 押し寄せる人並み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
その間にトイレに行った人は 元の場所に戻ってくるのも大変なほど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
花火開始までは、それぞれに持ち寄った飲食物をいただきながらの楽しい一時
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/81.gif)
k子さん、いつもおいしい手料理ご馳走様で~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
そして、いつもいじられ役になってくれている◯◯さ~ん
今回もいつも通り 良い様にイジラレテいましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/185.gif)
でも、これがなんとも東大和を盛り上げてくれているんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
ありがとう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
恒例になった花火も、流れる音楽にマッチして とても素敵でした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
来年からは、ILプログラムになるかも???
みなさんも、来年から是非ご一緒に~
その前に、7/19(日) は 東村山【全生園・ハンセン病資料館】スタディツアーを予定していますので
是非ご参加ください。
YUMI
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/78.gif)