ご報告が遅くないリいましたが、2月25日(木)の午前中に【親プログラム】を行いました。
今回で2回目になります。
前回10月に行われた際には
制度がまだ整わない中での悪戦苦闘の子育てなども先輩お母さんからの体験談を伺え
若いお母さん方からは、これから迎える学校選びをどうしたものか?
といった悩みのご相談も出ました。
一人で悩んでいるよりは 今何に困っているのか、どうしていきたいのか、
こんな支えがあたらいいなぁ~など‥
親子が共に 一人の人間としてそれぞれの生活を大切に考えるきっかけや
親御さん同士の悩みの共有や情報交換をすることでサポートし合える関係作りが出来たらと思い
しゃべり場的な場所を提供したい と発足しました。
さてさて、今回 第2回目は~
保育園と幼稚園の違いってなんなの
今プレ幼稚園に願書を出しているところなんですが...
→先生とよく話し合って決めていった方がいい。可能かどうか確認してみて
何を臨むかによっても違ってくる
以前 高校の昇降口扉が重くて自分では開けられずにいた車椅子使用の生徒が登校していたが
その年の夏休みには自動ドアを設置してくれた事例がある!
あるクラスには車椅子の児童が居ることで、クラス替えをしてもいつまでも1階の同じ教室で変わらずにいたら
周りから不満の声が出た。
→親も信念を持ちハートが熱くないとね~
→その子だけの問題では無く、エレベーターが出来れば色々な利便性が生まれるのに!
子どもが大きくなれば今度は親の面倒を見るようになる!本当に大変
自分が面倒見れなくなったときのこと考えると
グループホーム?施設?
居宅で24時間ヘルパーついてくれるのが理想だけれど...
重度だからこそ誰の手も借りられる様にしていきたい。
緊急時やレスパイトのショートスティを利用するにはどうしたらいいの?
などなど...
いくら時間があても足りないくらい盛りだくさんの話題や問題が出て
様々な情報提供し合うことが出来ました
次回はさらに話を掘り下げたり 何か準備して学びあうことが出来たらと思っています。
年代 性別 問わず集まっていますので、これからももっと輪が広がったら面白くなると思います。
皆さんお誘いあわせの上 お越しくださいませ
次回は6月23日(木)を予定しています。
お楽しみに~
YUMI
今回で2回目になります。
前回10月に行われた際には
制度がまだ整わない中での悪戦苦闘の子育てなども先輩お母さんからの体験談を伺え
若いお母さん方からは、これから迎える学校選びをどうしたものか?
といった悩みのご相談も出ました。
一人で悩んでいるよりは 今何に困っているのか、どうしていきたいのか、
こんな支えがあたらいいなぁ~など‥
親子が共に 一人の人間としてそれぞれの生活を大切に考えるきっかけや
親御さん同士の悩みの共有や情報交換をすることでサポートし合える関係作りが出来たらと思い
しゃべり場的な場所を提供したい と発足しました。
さてさて、今回 第2回目は~
保育園と幼稚園の違いってなんなの
今プレ幼稚園に願書を出しているところなんですが...
→先生とよく話し合って決めていった方がいい。可能かどうか確認してみて
何を臨むかによっても違ってくる
以前 高校の昇降口扉が重くて自分では開けられずにいた車椅子使用の生徒が登校していたが
その年の夏休みには自動ドアを設置してくれた事例がある!
あるクラスには車椅子の児童が居ることで、クラス替えをしてもいつまでも1階の同じ教室で変わらずにいたら
周りから不満の声が出た。
→親も信念を持ちハートが熱くないとね~
→その子だけの問題では無く、エレベーターが出来れば色々な利便性が生まれるのに!
子どもが大きくなれば今度は親の面倒を見るようになる!本当に大変
自分が面倒見れなくなったときのこと考えると
グループホーム?施設?
居宅で24時間ヘルパーついてくれるのが理想だけれど...
重度だからこそ誰の手も借りられる様にしていきたい。
緊急時やレスパイトのショートスティを利用するにはどうしたらいいの?
などなど...
いくら時間があても足りないくらい盛りだくさんの話題や問題が出て
様々な情報提供し合うことが出来ました
次回はさらに話を掘り下げたり 何か準備して学びあうことが出来たらと思っています。
年代 性別 問わず集まっていますので、これからももっと輪が広がったら面白くなると思います。
皆さんお誘いあわせの上 お越しくださいませ
次回は6月23日(木)を予定しています。
お楽しみに~
YUMI