「食べられるぅ~!!」
と するか
「じゃあ 今から 歯の治療しますよ」
ってのもありかしら。
いや 別に大喜利のお題じゃないから・・・。
うちに眠っている不思議ちゃん達。
試作等で作ったまま 箱の中で眠っている。
まさに 恐竜!?
昨日夕方 23区では 突然の雷雨だったようです。
うちは 西の空は青空ときれいな夕日が見えて
東の空には ちょっと怖いくらいの真っ黒の雲のかたまり。
雷鳴つきで。
アメッシュを見たら 雨雲が ギリギリの杉並区、世田谷区でストップ。
ですから 雨が降ることなく ただ強風で いろいろと部屋の中の
軽いものが 飛ばされただけでした。
今年の梅雨~夏も またあんなゲリラ豪雨が多いのかしら。
さて 先日いろいろと下ごしらえした食材に 鶏むね肉がありまして。
味つけして冷凍もしましたが ささっと弱火でゆでたものも。
とりハムみたいにしっかりと作れば パサパサ感はないのですが
ちーっと面倒だから ゆでただけ。
だから ほぐして アボカドオイルにつけてみた。
ツナみたいに。
シーチキンみたい~と思ったものの いや シーではない。
チキン!?
調べてみたら 一般的には ツナなんですね。
シーチキンは はごろもフーズさんの名称。
わさびドレッシングと 少しのマヨであえて ごはんの上にのせて
のりで巻いて食べたら ツナのおにぎりみたいでした。
私の昼ごはんのおかずに ふふふ よい。
サラダのトッピングにも使えるし セロリのマリネとあえてもいいし。
普段もアボカドオイルばかり使っているのですが
クセもなく とっても重宝しています。
あの瓶が重いのが難点ですけど。
今週木曜日の講座 梅雨入り間近ですから さすがに雨かしら~。