ゆめあそび ~ぷちぐるみ工房~

羊毛フェルト作家
2021年5月より病気療養中
現在、大阪堺市在住

梅雨だ

2017-06-14 08:39:36 | ぷちぐるみ

やはり 梅雨だなぁ と思うお天気の東京。

私にとっては 寝苦しい湿度も気温も高い夜がつらいから

このくらい涼しいほうがありがたいのですけど

さて こういうお天気もいつまで続くのやら。

ただ 古傷のいたむ時期でもあるんですよねぇ。

古くないところも あちこち なんやらかんやら 痛いけど。

 

で、快適な睡眠は重要だ!!

と 寝具の買い替えを考えて はや半年。

調べていたら あっという間に時間がたってしまった。

実際 こういうものって 使ってみないとわからないから

返品保証がある会社をすすめている。

しかーし 主人と 

返すのって面倒だよねぇ

返されたマットって どうしてるんだろうね、また使うのか?

10年へたらないっていうことは 重いよね、きっと。

など 消去法で見ていたら 全部消去されちまった。

でも こんなことをしていたら いつまでも買えないから

まず 先に 今使っているものを粗大ゴミで捨てる日を決めた!

そうです、この捨てる日までに買わないと

布団なしで寝ることになるのだー!!

さあ 決断せねば。

 

夜はテレビを見ないことが多いのですが

何気につけたtvkで シティ競馬をやっていた。

なんとなく 昭和のテレビを見ているような映り。

やたらにうるさいバラエティ番組と違って 静かだ。

そりゃそうだ、解説者とアナウンサーのお姉さんが

殺風景なスタジオで 当たらない予想を話し

画面が切り替わるとお馬さん、騎手、厩務員さんしかいない。

もちろん この人達の音声は入らないから ひたすら解説の話のみ。

レースなんて30分ごとで 一つのレースなんてすぐ終わるから

終始 パドックでパカパカ歩くお馬さんしかうつらない。

羊毛つんつんしながら チラ見しかしないけど

お馬さんの歩く姿を見て ほほぅ こういう筋肉かと個体差を確認。

職業病ですねぇ、作るということ前提で見ているわけで・・・。

レースごとに鳴るファンファーレも なんかレトロ感あるし

この感じ よいわ。