ゆめあそび ~ぷちぐるみ工房~

羊毛フェルト作家
2021年5月より病気療養中
現在、大阪堺市在住

羊毛フェルトキット 新作~!!

2017-06-08 19:01:07 | ぷちぐるみ

ダイソーさんのHPに掲載されていましたので

こちらでもお知らせいたしまーす!

ダイソーHP

 

こちらの2種類も デザイン等を担当させていただきました。

いつものごとく 作り方手順の写真も私が撮影。

写っている手も 私のボロボロの左手指でございます。

幸い 写真のサイズのおかげで 傷だらけの指はぼんやりとしか

うつっていません~ あ~よかった。

 

こちらは 夏限定キットですので たぶん売り切れたら終了だと思います。

 

最近  通常定番タイプの羊毛フェルトキットで作られた

皆様の力作(いろ~んな意味で)が

インスタ等でアップされておりまして 噂になっているみたいです。

こちらオーシャンシリーズも かわいい~というコメントとともに

違うものになる自信ありというコメントもすでに・・・。

私の想定外の力作を また皆さん アップされることかと。

それも 楽しみだったりして。


箱いりパンダちゃん

2017-06-08 07:53:56 | ぷちぐるみ

 

お菓子の箱

パンダちゃんは そのまますっぽり入ってしまいました。

名付けて

箱入りパンダちゃん?

 

ちなみに このサイズで すっぽり入るということは・・・

はい~ 指人形タイプでして 上半身だけなんです。

この箱って 底に穴があいているから そこから指を入れたら

もしかして 箱入りパンダのまま指人形になるかも。

 

世の中 スポーツ界に将棋界に 中学生が活躍中とか。

自分の中学時代なんて・・・

そうね 

一学年で23クラスもあるマンモス校でしてねぇ

4つの校区が1つの中学に通うから まあ 遠い遠い。

片道30分以上かかっていましたよ。

こんな梅雨時は ヒダスカートがびちょびちょに濡れて すごく重くなる。

鞄も 昔の革の学生鞄でしたから これまた何も入れなくても重い。

なんだか こんなことしか覚えていないかも。

何かに打ち込んだわけでもなく・・・

部活は文芸部という地味~な類だったし・・・

いやぁ 日本で 世界で活躍する中学生ってすごいですね。

でもね それは一握りの子ですから

うちの子は~って比較してあげないでね~。

これから~ これから!

(占いで若い頃 大器晩成型と言われていた主人に

 晩成っていつなのかしら~

待ってるんですけど~ と

遠い目で聞く私ですが・・・)