こちらがアマニ油。
コストコで2本セットのものを
買いました。
少し前に 期間限定で安くなっていて
これはお買い得!
と思って迷うことなくカートに。
サラッとしていて
香りも強くない
というより、ほぼないかな。
からだに良い油だし
使いやすい~。
気に入ってます。
今日の朝は 在宅医療の医師の
定期的な訪問診察でした。
来月の介護認定の更新に必要な
書類を渡しつつ あれこれ
細かい症状を伝える。
先生には意見書を書いていただくので
結構 重要なのです。
「1人で外出できない」とか
「介助が必要な時はいつか」とか
ほかにも
「麻痺している部分はあるか」
など 質問アンケートも提出。
あの「ある ない」のチェックは
昔 間違えたから 慎重に。
現在 要介護2。
去年は要介護3でした。
(数字が大きくなるほど
状態が悪いということです)
この要介護度で 借りれる
福祉用具が変わったり
いろいろありましてね。
借りることができないと
自腹で買うとかになるわけで。
身体の不自由さも変化が
あるのでね。
変化する不自由さと言えば
背骨変形のために
寝る時の姿勢が限られていて
右を下にするように。
最近、左脇の傷がなくなったので
やっと左を下にすることも
できるように。
でも あまりに長い期間
右下だったから 左下は
違和感ありあり~。
でも
上向きに寝ることができないから
慣れないと
ずーっと右下になるわけだし。
あ、寝返りは意識的にしないと
できませーん。
こういう細かいことは
本人が申告しないと 誰にも
わからない。
(足の指もしびれに麻痺してるから
歩きにくいとかね)
見た目 元気そうに見えても
いろいろあるわけです。
まあ 白血球の数値が低いから
ケガしないように
ホルモン療法で骨ももろいから
転ばないように。
無理せず過ごすことだけ
考えています~。