羊毛フェルト作家
2021年5月より病気療養中
現在、大阪堺市在住
昔作った子です。
ぬいぐるみが ぬいぐるみを抱っこ。
小さなバッグから小さな子が
ちょこっと顔を出す。
こういうことに手を出すと
あれこれやりたくなるんですよね。
まっ、好きだから仕方ない。
インスタをランダムに見ていたら
ロシアのテディベア作家さんで
小さいサイズなのに
とってもかわいいお洋服や帽子を
身に着けている子を発見。
本体の素材もモヘアだけでなく
毛糸で編んだりなど
色々と使われている感じ。
お顔の感じもかわいい。
海外チックな要素もあるけど
全体的な雰囲気は好みだった。
今はインスタなどで 気軽に手軽に
海外の作家さんの作品を見ることができて
楽しいです。
勉強になりますしね~。
インスタは写真が主だから
「読む」というより「見る」かな。
動物さん達の写真や動画は
ずっと見ていても飽きないのよ。
たまに かわいすぎて
とんでもない声を出しちゃいますもの。
これも作品づくりの時の
ポーズ参考になります。
昔だったら 写真集買ったり
特集された雑誌を買うしか
方法がなかったけどね。
あ~ 便利。
爽やかな朝なので
笑顔のバニーちゃん達で・・・。
ちょっと冷えますけどね。
でもこのくらいのほうが
生ぬる~い風が吹いたり
湿気ムンムンより
断然好きです!!
先日角上魚類という大きなお魚屋さんに
行った時 ブイヤベースセットが
あったので モランボンのパウチに
なっているスープ一緒に買ってみた。
海老2本、切り身、ワタリガニ、
ムール貝、はまぐりが入っていたかな。
2人分としてはちょうどいい量?
玉ねぎやセロリ、にんじんを炒めて
そこにスープ投入。
それから海鮮を入れて少し煮込む。
スープにもう味がついているので
簡単に完成~。
具はその日に食べて 翌日はそのスープに
ご飯を入れてリゾットにしてから
グラタン皿に。
チーズやパン粉をかけてオーブンへ。
ドリアの完成♪
2日間にわたっておいしくいただきました。
しかしこの具の量などから考えると
コストコのチョッピーノスープ
というデリカは安い!
という結論に。
で ブイヤベースってどこの国の料理?
ということになり調べる。
南フランスのプロヴァンス地方ですって。
地元の魚介類を香味野菜で煮込む
フランスの寄せ鍋料理!!
寄せ鍋って・・・。
マルセイユが観光地化する時に
さまざまなレストランが地元料理である
ブイヤベースを目玉料理として
料理法発展、洗練されて今のように
なったそうです。
ほぅ~。
こんな風に食で興味を持つほうが
私 世界地理とか覚えられるかも。
いまさらだけど。
こりゃ 日本地図だけでなく
世界地図も壁に貼らなきゃいけないかしら。
「あのー ちょっと 手伝ってもらえます?」
「はーい よろこんで!!」
・・・ってわけで
無事 すっぽりと。
しかし このままでは一人で
動けないことを おちびちゃんは
わかっているのだろうか。
夜に降っていた雨もあがり
快晴~♪
ただ 黄砂が舞うとか
午後から寒気が入って
不安定なお天気になる予報だから
洗濯はあきらめよう。
明日からもいいお天気みたいだし。
角上魚類で買った
「ホッキ貝のサラダ」という
お寿司屋さんの軍艦巻きで
よくあるものを買ってみた。
で、ベーグルと一緒に食べてみた。
お~~~
シーフードサンドみたいでおいしい。
パンはマヨネーズであえてあるものなら
何でもOKなんでしょうね。
なんとなくドトールのミラノサンドを
思い出した。
コロナ流行前は 催事期間中など
早めに行って お茶したものだけどね。
もう 全然行っていないなぁ。
スタバだって 主人と出かけた時に
ドライブスルーのテイクアウトだけだし。
まあ 何より
催事そのものが減ったからねぇ。
立ち寄る機会なし!!
ってとこかな。
楽天ブックスで注文したら
翌日届いた。
送料無料で。
早いっ!!
今回は写真より文字が多い。
ゆっくり じっくり読めるわ~。
素材を知るは「ナッツ」
ピスタチオはなぜ高価なんだろうか?
そうそう 私もいつも思っていた。
それは・・・
2年に一度の収穫なんですって。
とある契約農家さんによると
1年目の実はおいしくないから。
おまけに
品質重視で生産量を増やさないし
機械ではなく手作業。
「収穫は天の恵み次第」
という農家のポリシーのようです。
そうよね~、天の恵み次第!!
すべての作物 大事にいただかないとね。
朝食時 急に主人が
「そういえば この間のいちご
全部食べたんだったっけ?」
えーっ いつの話。
夜に牛乳かけて食べてたじゃない~。
それも器にいっぱい。
食べたことを忘れていたわけでは
なかったので ほっとしましたけど。
でもよくあるんです。
この前買ったバジルはまだある?
とか聞かれるんですけど
この前っていつのことよ。
それ半年以上前よ。
どうも平日は仕事でヘロヘロ状態だから
記憶の日数には入っていない?
慣れましたけどね。
やはりドールショウでは
こういう小さなサイズが
人気ありますね~。
先日はお人形が抱っこできる
立ち姿だけではなく
お座りしている子達も人気。
自立できますかー?
というようなご質問も多かったですね。
ご質問いただいたことなどは
きちんとメモして
次回の制作の参考にしないとね。
さて 我が家は買ってきたバナナは
つり下げる派。
置いておくより 自然に近い(?)から
日持ちするかなと思って。
で 先日 キッチンに行くと
バナナがとんでもないことに!!
どうやら暖かくて急に熟したらしく
「私 脱皮します!!」
と言う風に根元の皮がむけ
バナナの先が見えている。
(ああ 写真を撮っておけばよかった)
早く気づいたから
ほんの少しだけ皮がむけた状態で
救うことができました。
あれ 一日外出していたりしたら
ビローンと皮がひとりでにむけて
バナナの中身が落ちていたかも。
いつも買っているコストコのバナナでは
いくら熟しても こんなことに
なったことはないんですけどね。
あーびっくりした!!
パソコンのキーボードのところに
この格好で置いてあります。
仕上げをせぬまま
結局 私のパソコン仕事のお供に。
笑っている子ではありませんが
意外と和みます♪
東京 晴れました。
昨日は結局一日中ぐずついたお天気。
また週末は雨のサイクルに入りそうなので
洗濯物は今日がベストのようです。
気温差激しいことだけは
注意しなきゃね。
メーカーさんのお仕事を
送るためにヤマト直営所へ。
いつもは集荷でお願いするのですが
昨日は主人が休みでほかの用事も
あったので 直接持ち込み。
最近はネットで事前に宛先などを
入力するシステムを使っているので
今回も~と思ったら
「スマホで送る」
というところを発見。
二次元コード(QRコード)を
直営所で見せればよいと。
入力はいたって簡単。
で、直営所でどうするのか聞く。
ここにかざしてくださいと言われ
タブレットにかざす。
四角い部分にQRコードを入れたいのに
あら 大きい。
そしたら スタッフさんに
「あ もう少し ひいてください」と。
ああ そうね、近すぎるのよね。
もう~ おばちゃんったら~。
(と 心のなかで恥ずかしがる)
無事終了。
いろんな割引が適用されるので
かなりお得になります。
コンビニなどでもできるそうです。
集荷以外の方法も
ちょっと勉強しておかなきゃ。
といいつつ まだEdy支払いに
ちょっと緊張する私。
(あの チャリーン? シャリーン?という
音が怖い)
夏にぴったりの帽子をいただいて
かぶってお出かけできる日を
楽しみにしている くまさん。
(って感じかな)
いつも気にいった特集の時に
購入している「cafe sweets」という
カフェ、スィーツ、パンの専門誌。
なんと今回 20周年を迎えるとのこと。
20年を振り返るレシピだとか
菓子のなぜ?なに?
素材を知る・・・などなど
興味深いタイトルが~。
これは買わねば。
小さな書店では売っていないことも
多いからネットで買うのが一番。
この本は写真も美しいし
眺めるだけでも楽しい。
(そして なんとなく おいしい気分に)
さらにそれぞれのジャンルの
プロの方のコラムとかが
おもしろいのよね~。
動画が流行る時代ですが
やっぱり私は文字で読むのが好きかなぁ。
今はちとあちこち不具合が多いから
お菓子づくりはお休みしてますが
またこの本を読んだら
作りたくなりそうだな。
先日のドールショウでは
いつも仲良くしていただいている
ぶどうちゃさん親子がお隣でした。
ですので、いつものように
プチブライスちゃん用のお洋服を購入。
とっても小さいサイズなのに
ワンピのスカート部分は
パッチワーク!
こういう柄ではないのです。
きちんと 違う布を組みあわせて
縫ってあります。
ひまわりの刺繍のバッグも
まあなんて小さい。
細かいお仕事だわー。
ドール用ですがお帽子とかは
たまにうちの子にかぶせてみたりして
遊べる♪
ドールショウのたびに買っているから
いつしか
私より衣装持ちのプチブライスになるかも。
大人になっても着せ替え人形は楽しいのよね。
ただ昔と違うことはわかっている。
子供の頃は
「大人になったらこんなお洋服着たいな」
とか
「こんなお洋服 買いたい 欲しい!」
なんていう 自分も着てみたい想定で
夢を持って楽しんでいた。
しかーし 今は
「もう自分の年齢ではちょっと難しいけど
こんなファッション いいなぁ」
とか
「体型的に一生無理だから
この子に託す!」
という気持ちのほうが大きい?
いえいえ 楽しいですよ。
これからはアバターの時代ですから。
自分以外の分身
当たり前になるそうですよ。
だって内閣府の「ムーンショット目標」に
書いてありますから。
コロナ対策に、ワクチン接種だけでも
ごちゃごちゃしていることを思うと
「ほー、へぇー、まあ、なんと」
と思ってしまうのですが。
まあ なにはともあれ
小さいものと着せ替えごっこは
大好きです、はい。
ドールショウ63春
無事終了いたしました。
ご来場いたたきました皆様
ありがとうございました!!
今年の1月は大雪警報発令で
前日に中止となった経緯があります。
ですから
直前まで 緊急事態宣言が出ないか、
お天気の急変はないかと
ヒヤヒヤしました。
ですが 今回は無事開催。
会場は昨年9月に新しくなったところで
設備も完璧。
20分に1度 自動的に換気が行われているとか。
天井も高いし テーブルもキレイ~。
朝早く行ったら 館内をお掃除ロボが
真面目に(?) ブーンと動いていました。
みんな 気になるようで
じっと見る!!
こういう光景も当たり前になるんでしょうね。
今回は企業ブースも出展されてました。
リカちゃん人形のコーナーは
感染対策をとるために
広いスペース、混雑しない誘導等
あらゆる工夫が。
とてもスムーズでありつつも
お客様も途切れることなかったように
思いましたね。
うちが忙しくなるのは
いつもお昼過ぎくらいから。
昨日もリピーターの方
初めての方などなど
たくさんの方にお立ち寄りいただきました。
お客様のマナーが徹底されているので
さわる前にはひと声かけて
自発的に消毒してくださいます。
ありがたい~。
ただ 目の高さで見て
あの目とあっちゃうと
「やられたー」って感じで
皆さんお買い上げいただくようなことに。
やはり あのおめめは
何かパワーを持っているようだ!!
今日はお天気がいいそうですね。
たまった洗濯物をしなきゃ。
4月11日(日)
ドールショウ春63
都立貿易産業貿易センター 浜松町館
2~4階
11時開場
15時30分閉場
入場料1500円
私は「ぷちぐるみ工房」として
2階 C-05のブースにいます
感染対策等万全にして
皆様をお待ちしております。
*来場者の方も接触通知アプリなどの
インストールまたは連絡先提出など
必須となっています。
ご覧くださいませ。
さて、
我が家の食料品の買い物は
1週間に1度。
コストコも最近は月に1~2回かな。
昨日午前中に行ったスーパーは
カートが100円貸出方式。
(返却時に戻ってきます)
普通に買い物してカートを返却しようと
置きに行く時 いいもの見つけた!!
両替機。
1000円札→100円玉10枚
おー、今日のドールショウのおつりに
使う小銭を補充できる!
日々小銭は貯めていたけど
現場で足りなくなるのは嫌だから
余裕をもって持参したかったのよね。
さらにここのATMは
ゆうちょ銀行の引き出し手数料は無料。
これも助かるわ~。
一度に買い物も両替も現金引き出しも
済んだ。
いつもは買い物だけなので
こんなサービスがあることに
気づいていなかった。
こういうサービスも
たまにはチェックしておくと
二度手間とかにならないかもね。
では主人に車を出してもらって
ドールショウに行ってきまーす。