スローな生活 in富良野

富良野の陶芸家 恒枝直豆 
楽葉窯のブログです。
備前の土を富良野で焼きながら
マイペースに過ごしています。

栗の渋皮煮

2007-10-12 | 日記
倉敷の実家から荷物が届きました。
その中にあったのが、この瓶。栗の渋皮煮です。瓶のまま送られてきていて、瓶が割れていたらゾッとしましたが、割れてなくて良かったです。
「いやあ 栗だよ 秋だねえ」なんて妻に言うと「これなあに?」と言う意外な返事が返ってきた。
「だ・か・ら 栗だよ。クリ」
「茶色いよ」
「だから、皮が付いてるんだって」
「あの固い皮?」
「そうじゃなくて中の薄い茶色いヤツ」
「だよねえ・・・何に漬かってんの?」
「食べてみよ」


北海道ではあまり栗を調理するとことは無いんですかね。
妻は知らなかったそうですが、美味しく頂きました。