goo blog サービス終了のお知らせ 

たそがれ時のつれづれに

人生のたそがれ時を迎えて折々の記を・・思うままに

愛するニャンコ達

2022年07月23日 | 日記

ときどき木曽川遊歩道のニャンコ達に会いに行く。ボランティアの善意で全員が避妊・去勢されノラから地域猫になって、皆さまから愛されている。

動物愛護協会・地域猫 その1 その2

見出しの髭ちょびは、大きくならないので、ケイコちゃんというのよ、と女性が言われた。小柄女優の景子さんにちなんで。この子は甘えっこで、すぐ尻尾スリスリしてきて背中を撫でてあげる。昼なお暗い原生林に「でか顔臆病ブチ」と遊んでいた。
たくさんおやつをもらっていた。

駐車場からテニスコートの先に白ちゃんの姿が見えた。お久しぶりです。この子も大甘です。

最初のベンチにクロちゃんがいた。

数日前にも昨日もトラちゃん(サクラちゃん)が草藁から出て出迎えてくれた。

この子が一番賢く可愛い。

数日前の藪にはケイコちゃんとクロちゃんがいた。

シベリアンもいた。

足を伸ばし春日市・落合公園と都市緑化植物園へウオーキングに行く。春日市熊野町・国指定重要文化財・多宝塔は品格があります。ウクライナ支援の国旗もいい。

昨日の落合公園は今日の納涼祭の準備真最中でした。最寄りの中央線の駅からシャトルバスが運行される。500台ほどの駐車場は使えなくなる。

ここはキジバトとケリがたくさんいる。暑さしのぎに胸を地べたにくっつけて休んでいた。

昨日は持病の排尿障害で泌尿器科クリニックへ行った。待合室で血圧を測ったら超低血だった。2ヵ月前は正常だったが。オシッコ検査では濁りがある。