CozyConer

サッカーやグルメや旅行やキャンプや…日常のちょっとしたことをつらつらと。JリーグのFC東京を強烈に応援しています。

珈琲鳴舘

2007年01月27日 | 食・レシピ

Sa330286  いつも美味しい珈琲でお世話になっている珈琲鳴舘へ今日行ってきた。

 今日は春を思わせるような暖かい日で、国分寺で買い物をし、その足で武蔵小金井で下車して南口からブラブラと歩くこと数分で到着。そのお店は小金井街道沿いにある。

 Sa330285_1 ちょっとカントリーチックなお店は、店構えからは想像できないほど、たくさんのコーヒー豆がところ狭しと並べてあり、店の中は香ばしい香りで満ちている。

 いつも我が家ではここの珈琲を楽しみにしており、まもなくマイスターになるであろう、yukiたろう氏のアドバイスの元、美味しい珈琲にありつけているのである。今日も冬限定の「雪月花」を頂いた。お店で頂く珈琲は、一輪挿しにかわいらしい花と、ママが折ったであろうハート型の折り紙が添えられていてとっても素敵だ。雪月花のお味は?というと、苦くもなく酸味も程よく上品な感じ。ちょっと甘い感じがしたかな、とても美味しいく頂くことができた。

 武蔵小金井の南口は今は再開発が始まり、殺伐とした風景だが、ここのお店は暖かい雰囲気満天なので、お近くにお越しの際は是非ともお立ち寄り願いたい。あなたにぴったりな豆が見つかること間違いない。mixiにもコミュを立ち上げているので、「珈琲鳴舘」で検索してみて下さいな。

 ママさんへ。今日はご馳走様でした。また寄らせてもらいます。yukiたろう氏を宜しくお願い致します。