ラーメン食べ歩きにもの申す!

私、COZYがもの申すんじゃなくて、私の食べ歩きに物申してくださいね。

無冠 五反田店

2025年01月29日 | ラーメン品川区

無性に食べたくなり「無冠」へ。

行列さえなければ昼休みに行って食べられるのだ。

 

 

想定通りちょっと遅めだったのですぐに食べることができた。

20ヶ月ぶりだが値上げは100円にとどまっている。

 

 

牡蠣のペーストはちょっと減ったような気もするが思い過ごしかも。

と思ったのだが、20ヶ月前と比べると器から盛り付けからだいぶ違うんだわ。

 

これが前の


満足して退店。「彩音」の前を通るとこちらも行列なかった。

今度はこっちも狙ってみるか。

 

特製牡蠣塩 ¥1,100

 

データはこちら

コメント

麺や一球

2025年01月24日 | ラーメン品川区

おとなの週末で知った「麺や一球」へ。

武蔵小山の店は一通り行ったと思っていたが知らなかったよ

 

 

元「大勝軒」とは思えないほど広い店で驚いた

そしてカウンターの上からドンキのチキン(正式名称知らず)がぶら下がっている。

 

 

美味しかったら鳴らすんだって。

結構うるさいと思うが

 


ラーメンいいですね。

こりゃ素直に美味い


なんで誰も鳴らさないのだが退店時にチキン鳴らしてみた。

店員さんが急いでやってきて次回使えるクーポンくれるのだった。

 

 

そういうことか! 

 

山形中華そば ¥880

 

データはこちら

コメント

ちり葉

2025年01月22日 | ラーメン品川区

ランチは社内で軽く済まそうと思っていたら同僚がラーメン食いたいと。

えー、家からおにぎり持ってきたのになぁ

 

「ちり葉」が何か限定やってたよなって話になり行ってみることに。

 

 

限定はオマール海老のラーメンか、じゃそれを。

 


ビスク系の濃厚海老ラーメンではなく、オマールらしさありながら濃すぎない仕様。

個人的には若干の物足りなさも覚えながらも、これくらいのほうが受けが良いかもという気も


それより、ウリのばら玉そば用のバラチャーシューはいくらか良くなったんかいな

 

オマール海老醤油らぁ麺 ¥1.100

 

データはこちら

コメント

長浜や 大崎店

2025年01月21日 | ラーメン品川区

通りかかったら結構なとんこつ臭を放っていたのでつい「長浜や」へ。

ちゃんとスープ炊いとるんか

 

 

チャーハンセット950円に値上げしたようだが、ボリュームあるし今どきだと安く思えてしまう

 

 

しかもチャーハンが前に食ったのより旨い

作る人変わったのか

 

そういやいつからか知らないが営業時間変わったらしいで。

 

 

チャーハンセット ¥950

 

データはこちら

コメント

よしこ 大崎店

2025年01月15日 | ラーメン品川区

「あの小宮」跡は餃子専門店ということで気にしていなかったのだが中華そばも出しているということなんで食べてみることに。

 


これは中華そばセット一択だろうと思ったが、セットって餃子が着くんじゃないのか

 

 

餃子は一人一人前頼めと書かれているが、単品はなく、中華そばと餃子だけを楽しむ組み合わせは存在しない

しょうがないから中華そば単品のみで餃子は頼んでないけどお咎めなしだった。何なん

 


正直あまり期待していなかったのだが、中華そば美味いでやんの

これは結構いいぞ。

調べたら他の「よしこ」の中華そばとは違うみたい。

なんでも大崎店の店長が「raik」出身だということだ

そうだったのか

 

中華そば[中] ¥950

 

データはこちら

コメント

時しらず

2024年12月23日 | ラーメン品川区

職場の仲間と「時しらず」。

 

 

つけ麺を食べに行くとのことだったがやはり私はラーメン

 

開店間もない頃に来て、やたら高い店という印象だったが、驚いたことに当時と同じ値段ではないか

マジか 

こりゃ味玉標準装備をやめたかと思ったが、チャーシューちょっと変わったものの味玉そのまま。

 

 

この3年で値上げしてないって凄いな

 

でも自分が馬鹿舌になったかと思うほど、山椒が感じられなかった

ただの煮干しそばじゃん。

入れ忘れ

ここケチった?

 

ちなみにこれ開店当初のやつ

 

山椒香る煮干しラーメン ¥950

 

データはこちら

 

 

コメント

武術家

2024年12月12日 | ラーメン品川区

家系食べたくて「武術家」。

 

 

さすがのこの店も値上げしてきたか

 

 

そりゃそうだよな、と思うが、ライス無料も廃止になってた。

そりゃそうだよな

 

2名の店員はまぁよくくっちゃべっている。

まぁまぁうるさいんだが、接客自体はとても丁寧で褒めてよいのか悪いのか

 


ラーメンは力強くて相変わらず旨い。

これが800円は仕方ないと思う

 

ラーメン ¥800

 

データはこちら

コメント

つじ田 大崎店

2024年12月02日 | ラーメン品川区

同僚たちとラーメンコンプレックスへ。

どこも行列だが回転早い店にしようと相談。

周りのサラリーマングループ、みんな同じようなこと言ってる

そんなわけだから大箱の「つじ田」に並びがち

 

 

でも果たして15分ほどで4人着席できた。

 

 

初めて「つじ田」のつけ麺食べたぜ

と思ったのだが1月に食ってたわ

 

濃厚つけ麺 ¥1,100

 

データはこちら

コメント

和市 大崎店

2024年11月27日 | ラーメン品川区

新作の生姜醤油を食べに「和市」。

 

 

生姜フィーチャーのラーメンが増えてきたからというわけではなかろうが、生姜のインパクトは比較的弱めに感じられる。

生姜追加OKとのことでお願いするとおろし生姜が用意される。

 

 

ありがたき。

好き好きではあるが、このあっさりと背脂系、同じ値段なら背脂系のほうが満足度高い気がするなぁ。

 

生姜醤油 ¥950

 

データはこちら

コメント

和市 大崎店

2024年11月07日 | ラーメン品川区

久々に大崎ラーメンコンプレックス

大きく昼時を外しているので3軒とも待ちなし。

狙いは「和市」。

なので直行

 

 

おやおや、新潟生姜中華そばも出すようになったんだ

そういや隣も新メニューをアピールしている。

さすが激戦区。

 

新作もいいけど今日は背脂煮干気分。

 

 

チャーシューがふっくらしたモモに変わった。

このチャーシュー結構いいぞ

 

ちなみに以前のがこちら

 

 

 

背脂煮干中華そば ¥950

 

データはこちら

コメント