goo blog サービス終了のお知らせ 

ラーメン食べ歩きにもの申す!

私、COZYがもの申すんじゃなくて、私の食べ歩きに物申してくださいね。

小林屋 厚木妻田店

2017年04月29日 | ラーメン神奈川県
下りの渋滞は覚悟していたが、下道はそれほど強烈でもなかった
でも昼前に伊勢原は無理で、途中の「小林屋」で飯を食っていくことに。



丁度駐車場も空いてたが、店内待ち客だらけでエライコッチャ
オバチャンせわしなく動いているが、どうもフロア回せてない感じ
先にもらった食券のラーメン配膳されてから客を席に案内とか。
結構危険な感じ

独りだった私は先に席に案内されてよかった



ラーメンは550円でよく出してるな、と感心
餃子150円もとっても安いけど、こちらはちょっとクオリティもね、
とはいえやはり合わせて700円はとても安いね


みそらーめん 餃子 ¥700


データはこちら
コメント

あびる 海老名店

2017年04月23日 | ラーメン神奈川県
昼の「わだラーメン」は大満足だったのだが、何故か腹が減って仕方ない
夕方帰り道でおやつとして「あびる」へ。



カウンターで独りラーメンを待っていると、突然店主から、

”このネギ、3束で100円でどうですか

へっ 

一瞬虚を突かれたが、ネギの営業か。
なんでネギ 
意図が判らんが3束100円は安いので買ってしまった



余ったの 
もう使わないの 

一体何だったんでしょう



家系醤油ラーメン ¥700


データはこちら
コメント

わだラーメン

2017年04月23日 | ラーメン神奈川県
伊勢原の「わだラーメン」。
うーむ、店がある雰囲気ではないのだが、と思いつつナビを信じて右折したらあった
看板が



むぅ、看板がなかったらとても店に見えませんな
そのための看板だと言えばそれまでだが



初訪問ではあるが、ワンタンが美味いと聞いていたのでワンタンメンをオーダー
刹那、ワンタンが別皿でライスが付いたラーメンセットを見つけ悔やむが、
オーダーの変更は罷り成らぬと貼り紙があるがな



スープ美味い、麺面白い
ワンタン美味い

餃子の具のようなワンタンだなぁとおもったらルーツは小田原系なんですな。
なるほど
今は似てないけどね。
いやー多分こっちのがいいよ
気に入った


ワンタンメン ¥800


データはこちら
コメント

濃厚家

2017年04月16日 | ラーメン神奈川県
R246沿いだとばかり思っていた「濃厚家」。



実は脇道入ったとこなのね。
見え掛かりはいいけど、信号待ちの車がいると入りにくい



facebookでいいね!すると110円のトッピングサービスということで、食べてもないのに(・∀・)イイネ!! して味玉ゲット
餃子と半ライスのセットは、ラーメンに一杯サービスの半ライスとあわせ技で普通のライスに替えてくれるらしい。少々面倒だけど納得の仕組み



ラーメンはこういうので濃厚をウリにするかなぁ、という印象で(・∀・)イイネ!!取り消したいところだが、サービス受けといてそれもないよね

台湾まぜそばは、なんじゃこりゃ



世間で認知されているものとのギャップが凄い。
はっきり言って美味しいものでは・・・

いや不味いというほどでもないけど少なくとも台湾まぜそ期待するとかなりがっかりするわな


ラーメン ランチ餃子Bセット 台湾まぜそば 味玉(サービス) ¥1,720


データはこちら
コメント

麺や食堂 246店

2017年03月12日 | ラーメン神奈川県
「夢心」潰れとるやんけってなわけで、ちょっと距離があるけど朝見かけた「麺や食堂」へ



食堂っていうくらいなんでサイドメニューもしっかりしていたり。
ちきんかつにそそられてそいつも注文



揚げたてのカツはいいねぇ。1000円に収まってコレはいいやと思ったら、外税で1000円超えやんの


中華そば ちきんかつ ¥1,004


データはこちら
コメント

岩佐 駅前店

2017年02月11日 | ラーメン神奈川県
中央林間「にんにくや」を楽しみに行ったのだがやってなかった。
今日は祝日でしたか

息子の誹りの目の中すぐに出したリカバリーは「岩佐」。



こんな非常事態でも未食店選ぶ俺エライ。

昼から飲み食いした帰りにガッツリ系はやばいかとも思ったが、そんなに大したボリュームじゃないね
息子はお得な学生ラーメンでこりゃ結構。



単なる安値提供かと思ったら、ガッツリ度合いも低いんですな。
学生は足りないそうだ


醤油とんこつ 学生ラーメン ¥1,230


データと醤油とんこつの写真はこちら
コメント

ぼんず

2016年11月23日 | ラーメン神奈川県
また伊勢原に用事。
検索したら「ぼんず」が割と近くて高評価なので行ってみることに。



入店するなり ”時間かかりますよっ

そうなの
でもまぁ今から他の店行っても同じことだし待ちましょう。

10分位で席につくことが出来、そこから料理が出るまで20分はかかってないと思うが、まぁ待って正解



その間も来る客に時間がかかると伝えているが、親切で言っているのか、ホントは帰ってほしいのかどちらだろう 


↑鶏白湯担々麺


鶏白湯塩らー麺 鶏白湯担々麺 ミニカレー丼 餃子 ¥2,200


データと鶏白湯塩らー麺の写真はこちら
コメント

愛甲家

2016年11月20日 | ラーメン神奈川県
カーナビが246を行けというのを無視して東名に乗ったらば事故で大渋滞
インターナビを舐めるなってか
申し訳ございません

お陰で目的地に着くやいなや昼休みと相成ってしまった
なんてこった。

つい今通った道を戻り途中見つけた「愛甲家」へ。



家系なのに魚介醤油もあるのかよっ



とちょっと残念に思ってしまうのはこちらの勝手な思いであって、店は色々考えてのことでしょうな

ラーメンのスープは明確に「六角家」の流れを汲んでいて、のっぺり家系が増えた昨今では感傷に浸れる味

なんか遠く(単に自宅から遠いというだけだが、高速使ったので旅行気分)で食べられるとなんとなく嬉しかったり


↑ラーメン

ラーメン 中華そば[魚介醤油] ¥1,360


データはこちら
コメント

小川 

2016年11月13日 | ラーメン神奈川県
本日の活動地からの最寄りということで「小川」。



結構な台数の駐車場満車とかマジか
人気なんですなぁ。



チャーシューはバラか肩ロースかが選べるんだね。

餃子が進化したとか案内があったので是非とも餃子を、と思うのだが券売機に見当たらない

満席で食券買っても席につけるわけではないのだが、後ろに並ばれると焦るよね



もういいかと思った刹那、券売機が壊れていることに気づいた
餃子のボタン、中に落ちとる


 
そこまでした餃子だが、まぁフツーかな


小川らーめん[バラ] 小川らーめん[肩ロース] 餃子 ¥1,710


データはこちら
コメント

ドレファラシド

2016年06月12日 | ラーメン神奈川県
伊勢原に用事があり、ネットで検索かけたら人気店として出てきたのが「ドレファラシド」。



ミとソがないのに味噌専門店とか

とは言え味噌だけで勝負なわけではなく、様々な味噌味を提供といいうスタイル。
基本のを食べるべきとは思いつつもニンニクが、とか言われたら選んじゃうよね11番ブラック
 
お冷はセルフ。
アルマイトの、ラグビー部が気絶した奴を起こすときに水をかけるあの薬缶だ
写真撮れなかったのが残念。



11番ブラック ¥850


データはこちら
コメント