ゆうこりんの日記

THIS IS MY ROCK.
THIS IS MY LIFE.
THIS IS MY REAL-MESSAGE.

今年 最後の日記 Eye to eye

2006年12月31日 | Weblog
いま 漸く新幹線に乗ったとこ

きょうは実家から離れてもう〓年、
初めて 後輩と帰ります。 なんかたまには嬉しいな

今回は、 帰ろうか迷ったけど 強行軍で帰ることにしました。


さて、皆さんはどんな一年だったでしょうか?振り返ってみましたか?

僕にとっては、まさにドラマチックな一年でした。 先週はまさにこの時間そう、〓ライブしてたんだよな… と

ブログで綴ったように 人生の一幕を下ろし、新たな旅立ちの時となります。
今年もいっぱいの人に出会い 大切な人との別れもあり、 友人の天国の旅立ち、 事故、 そしてたくさんの人のあたたかい励まし、 久しぶりの就職、…
そしてキンフォルクスへの別れ…

激動の1日、起伏がありすぎる一年となりました。

節目節目でやっぱり強く感じることは感謝の気持ちに他ありません。 それはこれまでもこれからも変わらないでしょう。 多分このことが自分のすることにプレッシャーではなく エネルギー、モチベーションとしてまた来年ぼくは生き続けることでしょう。
なんでぼくがなんで生きてるのか?って命題を考えた時、 もちろん周りに対するたくさんの還元 気持ちはあれど、自分自身、 不安があっても 五年後、十年だったら僕はどうなってるか、みたいんですよね。 ぼく自身が一番それについては関心あるからさ また来年 経験出会い、 諸々を糧に生きていこうと思います。
愛しのメンバー、スタッフ みなさん ありがとう〓

よいお年を…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後は二回かきます

2006年12月31日 | Weblog
ライブから早いもんで 一週間だねー

早いなー

皆さんそしてあと今年も1日ですね

遅くなりましたが
写メールにある色紙 そして直筆のメッセージ そしてメンバーからもらった これまでの写真集は一生の宝物です。


おれが死んだら棺桶まで 生涯大切にもらいます。

まだまだ挨拶が終わらず、メールしてないひとごめんなさい 胸いっぱいになります。 ひとを思ってなんかする機会ってなかなかないけど やっぱりアナログ人間のおれとしては かなり嬉しいです

メールですきっていわれるより 伝わるしね

結婚してるひとにもよくいわれるのは
大事なキーワードは
思いやりだそうです。

皆さんは 少なくとも 一生忘れないでね

最近時代を引き継ぐ風雷音の曲きくけどこれからすごい期待できるよ 楽曲がいい 皆さん楽しみに

あとねぼくはやっと仕事納めです

いま思うことは ぼくは幸せだなって思う気持ちといままでもこれからも、
皆さんに対する 感謝の気持ち それは一生忘れません

ほんまに感謝してます


あとブログは これからもまた かこうかなって思ってます
掲示板は ほんまにたくさんの人に書き込みしていただき 何度励まされたことやら… それはぼくたちにとって、 何よりの励みです。

掲示板は 本日 夜6時九分ロックにちなんで終了します。

ぜひまだまだ熱いメッセージくださいね
感謝の気持ちがあふれてるゆうこりんより 皆さんへ

また夕方か夜に書きます!でわ 皆さんよい年末を 過ごしてね!

お体くれぐれもご自愛下さいませ。

ゆうこりんより(^-^)/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする