goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうこりんの日記

THIS IS MY ROCK.
THIS IS MY LIFE.
THIS IS MY REAL-MESSAGE.

真夏の夜の夢

2007年07月28日 | Weblog
お疲れ様です。
ちょい酔いです。
〓眠いです(笑)

今日は隅田川花火に初めて行きました!!
感想は…

短期集中ででもかなりエンターテイメント性高し。
かなりためてためてもりあげてもりあげて~実に構成力に富んで歓声、拍手があがってました。

しかし花火見ながら、浴衣って日本の美やなあとか日本の文化は素晴らしいなあとつくづく思ったなあ〓
最近は世界的な日本食ブーム、格闘家を中心とした漢字の流行、そして伝統的な日本文化は片や選挙運動のやりかたとかまったく理解できないような部分もあるけど、改めて素晴らしいと自負できるものですよね。

花火師はこの真夏の夜の夢に伝統的な手法に新しい要素を加えて毎年チャレンジしているわけで。

いや満席でした。


守るべきたくさんのこと変えるべきたくさんの事、日々スピーディーに時代は変化してます。

また来年もいきたいわあ☆それでは


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヱビス顔の夕日

2007年07月28日 | Weblog
こんばんは
皆さん一週間お疲れ様でした。

いま相変わらずの満員電車に揺られてます。

きょうは仲良しグループでの恒例の飲み会、夏鍋を満喫し、駄菓子バーで昭和のあの素晴らしい日々を思い出しながら満喫しました☆

いまの世代はどうかわかりませんが、僕らの世代はまさに駄菓子世代の多分末期かな。

よっちゃんいかに始まり、ハートチップル、キャベツ太郎、梅すもも、きなこ棒、うまい棒、わさびのり、などなど、数数えきれない駄菓子に囲まれて、いちいち思い出を語りながら、味をかみしめました。

いま考えたら人工添加物のオンパレード。でもあのなけなしのコインを握りしめて僕らは夢を買っていたのかな。


でもさ、いまたしかに無農薬野菜とかいろんな健康ブ~ムで、みんな過敏になってるが、でも僕はそんなに気にしないでいいと思うな~
その野菜を作ってる気持ちは同じだし、そのチョイスしすぎることはあとあとやっぱり抗体の低下とか、体が過敏に反応してしまうから。

だから僕は自然がいいなあと思います。
久しぶりに恵比寿は楽しかったなあみんなヱビス顔でした。
いまでしか味わえない、でもちょっぴりあの頃の童心にかえった心地よさは格別です。

この会、これからかなり活動が活発に。
夏の川遊びがいまからほんまに楽しみやあ~ いい酒かっくらいましたよきょうは~

さあてもうひとがんばりやな~
では皆さん夏を楽しんでくださいね☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする