皆さんこんばんは
こんな一介のしょぼいおれにご心配誠にすいません。
おかげさまで元気はつらつオロナミンCです(笑)
しかし事後できづきましたが今日は大切なワールドカップ予選だったんですね。
このメンバーで負けなくてよかった。しかしながら問題は変わらずアウェイでの戦いなので全く予断を許しませんが…
いやあほっとしました。
そういえば早気がつけば6月です。皆さん年間計画、年間目標の進捗はいかがなもんでしょうかー
世間的なニュースとしては大きな問題としては、ガソリンを中心とした消費者物価の再値上げが一番大きな話題でしようか。
皆さんもかなり日常的な問題として大きな比重をしめているかもしれませんが、冷静に考えてみると僕はむしろいいことやと思っています。
確かに主婦の方々を中心にかなり影響は小さくなくはないかと思いますが、日本が高度成長期を超えてこれから羽ばたいていく上でこれからの生活設計は欠かすことはできないですがそれと共にコメ文化の見直しや、飽食の時代の中、改めて食の大切さを見直すいい機会やと思います。
日本は経済成長とともに安定的な生活水準を保つこととなりました。それにより、食に対しても飽食の時代になりました。だからいろいろな値上げに関して大変だという声がありますが今までが安すぎただけでこれからは消費者が改善するべき所やと思います。
今まで食べきれずに捨てることなんか何度もあったでしょうからね。
また、ガソリン値上げもこれまで車で頼っていたのからエネルギーリスク分散したり自転車とかの非エネルギー分野への関心が高まればと思うから。
これからはインフレ社会なのは目にみえてます。皆さんこの機会にいろいろ見つめ直してみましょう。
それではまた明日☆
こんな一介のしょぼいおれにご心配誠にすいません。
おかげさまで元気はつらつオロナミンCです(笑)
しかし事後できづきましたが今日は大切なワールドカップ予選だったんですね。
このメンバーで負けなくてよかった。しかしながら問題は変わらずアウェイでの戦いなので全く予断を許しませんが…
いやあほっとしました。
そういえば早気がつけば6月です。皆さん年間計画、年間目標の進捗はいかがなもんでしょうかー
世間的なニュースとしては大きな問題としては、ガソリンを中心とした消費者物価の再値上げが一番大きな話題でしようか。
皆さんもかなり日常的な問題として大きな比重をしめているかもしれませんが、冷静に考えてみると僕はむしろいいことやと思っています。
確かに主婦の方々を中心にかなり影響は小さくなくはないかと思いますが、日本が高度成長期を超えてこれから羽ばたいていく上でこれからの生活設計は欠かすことはできないですがそれと共にコメ文化の見直しや、飽食の時代の中、改めて食の大切さを見直すいい機会やと思います。
日本は経済成長とともに安定的な生活水準を保つこととなりました。それにより、食に対しても飽食の時代になりました。だからいろいろな値上げに関して大変だという声がありますが今までが安すぎただけでこれからは消費者が改善するべき所やと思います。
今まで食べきれずに捨てることなんか何度もあったでしょうからね。
また、ガソリン値上げもこれまで車で頼っていたのからエネルギーリスク分散したり自転車とかの非エネルギー分野への関心が高まればと思うから。
これからはインフレ社会なのは目にみえてます。皆さんこの機会にいろいろ見つめ直してみましょう。
それではまた明日☆