みなさん、こんばんわ。
突然ですが私って結構堅いんです。
というのも、たとえば礼儀であったり
結構そういうところがあって
昔から仕事で後輩たちの
上の人に対する話し方、
振る舞いについては気に入らないところは
はっきり本人にいうタイプで
まあやっぱり社会にはいろんな方が
いる中で最近特にそうした部分について
許せないと思うことが多々あったりします。
実は最近雑誌のコラムで田原総一郎さんの
記事をみて非常におもしろかったのが
シェアハウスに住む大企業をドロップした
ワーカーについての記事で
みな、大企業をドロップしたのだが
住環境は気にせず共同で事業を行い、
会社を拡大することに注力しないという
理念で活動をしているそうな。
そのインタビューで特に印象的だったのは
松下幸之助や本田総一郎といった昔の偉大な
経営者たちも起業したてのころはその仕事が好きで
ビジネスをしたものの会社を拡大していくなかで
組織にたくさんの人がはいってきて組織の管理などに
注力する余り、本来のビジネスの自由な楽しさが
制限されていく。だから大きくせず、
ソーシャルワーカーとして
自由に起業をして理念や思いを共有できる仲間と
事業をしているというわけだ。
もちろん、こうした考え方は千差万別で
それに絶対的なものはないですし
もちろん意見のひとつではありますが
でも、アメリカに端を発して
以前からブログでも書かせていただきましたが
20世紀以降続いてきた
資本主義のありかたもひとつの
曲がり角にきているのではないかと強く感じた瞬間でした。
というわけで印象的でしたのでここに書かせて
頂きました。
それではみなさん。
突然ですが私って結構堅いんです。
というのも、たとえば礼儀であったり
結構そういうところがあって
昔から仕事で後輩たちの
上の人に対する話し方、
振る舞いについては気に入らないところは
はっきり本人にいうタイプで
まあやっぱり社会にはいろんな方が
いる中で最近特にそうした部分について
許せないと思うことが多々あったりします。
実は最近雑誌のコラムで田原総一郎さんの
記事をみて非常におもしろかったのが
シェアハウスに住む大企業をドロップした
ワーカーについての記事で
みな、大企業をドロップしたのだが
住環境は気にせず共同で事業を行い、
会社を拡大することに注力しないという
理念で活動をしているそうな。
そのインタビューで特に印象的だったのは
松下幸之助や本田総一郎といった昔の偉大な
経営者たちも起業したてのころはその仕事が好きで
ビジネスをしたものの会社を拡大していくなかで
組織にたくさんの人がはいってきて組織の管理などに
注力する余り、本来のビジネスの自由な楽しさが
制限されていく。だから大きくせず、
ソーシャルワーカーとして
自由に起業をして理念や思いを共有できる仲間と
事業をしているというわけだ。
もちろん、こうした考え方は千差万別で
それに絶対的なものはないですし
もちろん意見のひとつではありますが
でも、アメリカに端を発して
以前からブログでも書かせていただきましたが
20世紀以降続いてきた
資本主義のありかたもひとつの
曲がり角にきているのではないかと強く感じた瞬間でした。
というわけで印象的でしたのでここに書かせて
頂きました。
それではみなさん。