みなさん、おはようございます。最近は忙しいなかでいかに決まった時間に複数のタスク、ルーティンがありますのでいかに効率よく、そして成果をあげるかということを大事にしています。それと同時にまわりのかたに感謝しつつ複数でシェアしているものはいかに分担してできるかがキーポイントですよね。
そういった意味では自分がいまやれるのはまわりの協力あってですのでその気持ちを忘れずこれからも社会に恩返しするため、邁進してまいります。
さて、昨日の日大のアメフト加害者の問題は全国にいまなお、
昭和体質の組織、指導者がたくさんいることを
明示していてある意味、レスリングの栄監督もそうかもしれません。
また、会社もそうですよね。
大人が保身ばかりで組織のこと、子供たちのことを
無視してやるというこの不条理は日本全体の問題です。
それでは。
そういった意味では自分がいまやれるのはまわりの協力あってですのでその気持ちを忘れずこれからも社会に恩返しするため、邁進してまいります。
さて、昨日の日大のアメフト加害者の問題は全国にいまなお、
昭和体質の組織、指導者がたくさんいることを
明示していてある意味、レスリングの栄監督もそうかもしれません。
また、会社もそうですよね。
大人が保身ばかりで組織のこと、子供たちのことを
無視してやるというこの不条理は日本全体の問題です。
それでは。