おはようございます。
連日のコロナの報道にも関わらず、通勤電車は混雑しており、富士通のように業績がいいけど思い切った改革をしている会社もあれば、そうでないところもあって。やはり、このへんから組織のリーダーの器量がわかります。そして、生活残業しかりですがいまのポジションでしがみついていても結局は厳しい現実はやってきます。
そして、九州の豪雨災害。とにかくまだ進行形ですので一刻もはやく落ち着いてほしいですが、さすがに毎年この状況ですと厳しいですよね。これはもちろん他人事ではなくてどこの地域でも起こりうることで、もうことあるごとに投稿していますが、明日は我が身という危機感で日々積み重ねてる人がやはりいいんだと思います。
いま、こんな時期ですがとにかくクラウド環境に必要なものがあればなんとかなりますので、やはり使わないものはどんどんリサイクルにだす、メルカリに出すでとにかく、スリム化しておくのが大事かなと個人的に思います。
さて、昨日私の大学院の後輩の佐藤仙務さんの記事をシェアしましたが、胸に突き刺さりました。目でパソコンを動かし、右手のわずかな反応だけで彼はパソコンを操っています。彼とは学生のときもメッセンジャーでやりとりするだけでしたが、とにかく治療など制約が多く、やりとりできる時間も、授業をオンラインで受ける時間も限られていています。
それでも彼は修了し、在学中に新たに起業という結果を見せられていて、彼の前で「忙しくて暇がない」という言葉は禁句だと思っています。このアフターコロナでテレワーク環境が充実すると障害がある方々も在宅で勤務ができます。
これまで障害者雇用は非常に厳しく、雇用条件もそして、いろんな差別的なこともあります。そして、視覚障害者は毎日がいろんな事故と隣り合わせで前に進んでいます。
この人たちにも平等に、そして安心して暮らせるようにそうした取り組みもこれからどんどんやっていきたいと思います。上司の顔色をみる、通勤の時間他必要ないことを排除してやるべきことにこれから時間をさけるように来年には、自分を新たな形にモデルチェンジを完了できるように、ひとつひとつ取り組んでいきたいと思います。
それでは、みなさんご安全に。
連日のコロナの報道にも関わらず、通勤電車は混雑しており、富士通のように業績がいいけど思い切った改革をしている会社もあれば、そうでないところもあって。やはり、このへんから組織のリーダーの器量がわかります。そして、生活残業しかりですがいまのポジションでしがみついていても結局は厳しい現実はやってきます。
そして、九州の豪雨災害。とにかくまだ進行形ですので一刻もはやく落ち着いてほしいですが、さすがに毎年この状況ですと厳しいですよね。これはもちろん他人事ではなくてどこの地域でも起こりうることで、もうことあるごとに投稿していますが、明日は我が身という危機感で日々積み重ねてる人がやはりいいんだと思います。
いま、こんな時期ですがとにかくクラウド環境に必要なものがあればなんとかなりますので、やはり使わないものはどんどんリサイクルにだす、メルカリに出すでとにかく、スリム化しておくのが大事かなと個人的に思います。
さて、昨日私の大学院の後輩の佐藤仙務さんの記事をシェアしましたが、胸に突き刺さりました。目でパソコンを動かし、右手のわずかな反応だけで彼はパソコンを操っています。彼とは学生のときもメッセンジャーでやりとりするだけでしたが、とにかく治療など制約が多く、やりとりできる時間も、授業をオンラインで受ける時間も限られていています。
それでも彼は修了し、在学中に新たに起業という結果を見せられていて、彼の前で「忙しくて暇がない」という言葉は禁句だと思っています。このアフターコロナでテレワーク環境が充実すると障害がある方々も在宅で勤務ができます。
これまで障害者雇用は非常に厳しく、雇用条件もそして、いろんな差別的なこともあります。そして、視覚障害者は毎日がいろんな事故と隣り合わせで前に進んでいます。
この人たちにも平等に、そして安心して暮らせるようにそうした取り組みもこれからどんどんやっていきたいと思います。上司の顔色をみる、通勤の時間他必要ないことを排除してやるべきことにこれから時間をさけるように来年には、自分を新たな形にモデルチェンジを完了できるように、ひとつひとつ取り組んでいきたいと思います。
それでは、みなさんご安全に。