ゆうこりんの日記

THIS IS MY ROCK.
THIS IS MY LIFE.
THIS IS MY REAL-MESSAGE.

ウィズコロナ 凸凹な毎日

2020年11月16日 | Weblog
おはようございます。
きょうは車で朝一近くのクライアントさんの事務所に直行。




朝がゆっくりでいいのでありがたいですね。そして、画一的ではない毎日がやっぱり一番嬉しくて、
これからは常にそう有りたいと思ってます。


こないだ、そういえばようやくお客さん対応がひとつもない時間をつくれまして、コワーキングスペース代わりに友達の家でやらせてもらったり。好きな友達と過ごすと最高にリラックスできるし、実は逆に集中できて。


日々、ドキドキすることもたくさんあって乗り切り時ですがとにかく楽しんで、日々の時間を重ねていきたいなと思っております。宜しくお願いします。
それでは、今週も宜しくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィズコロナ やってみないとわからない

2020年11月15日 | Weblog
みなさん、こんばんわ。

日中は本当に季節がわからないほど、過ごしやすいですね。
こうした気候のせいか、コロナの感染者数とは関係ないぐらい、
マスク、消毒のほかは行楽日和でにぎわっているというのが
今の状況です。

感覚的に今、本当にこの対策を徹底しているところは
常に通常の業務の+でこれがありますし、
また、何よりも今その場所でクラスターなどが発生した場合には
経営にも大きな影響があるのです。

それにも関わらず、そんな意識、相手の気持ちすら慮らず
協力をしない人ってなんなんでしょうね。
相手のことを思いやる、感謝することが大事だと思います。

というわけでみなさん、残り全力でがんばります。
それでは。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィズコロナ ぎりぎりの選択

2020年11月15日 | Weblog
みなさん、こんばんわ。

ここ数日は、お客様納品予定のスマホがテスト検証NGで
安く仕入れられる手段をめちゃくちゃ調べていて、それでも
結論がでず。。。仕入れに秋葉原にいくことにしました。

なんか自分の性格的に結論がでないままずっと引き延ばすのは
もやもやしますし、一番この状態が、お客様いてのお話なので
落ち着かないのですよね。

しかしそもそも、そんなぎりぎりの価格でやっているわたくしの
せいでもあるのですが、落ち着きたいような、こうやってやるのが
自分らしくもあるので、今月来月が一番のやまかなと思っています。
それではみなさん、素敵な週末をお過ごしください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィズコロナ 3度寝

2020年11月13日 | Weblog
おはようございます。きょうは久しぶりに3度寝ぐらいしました。日々、ドキドキしながら、お客さん対応をしていまして、それは予期しないこと、スケジュールを全部崩してやることができるとかしかりですね。


さて、きょうは朝はなんと証明書写真をもう記憶ないぐらい久しぶりにとりました、
これも面白いですよね。データにできないんだと笑ってしまいましたが(笑)


しかしいろんな業種のいろんな人とあってやっぱり面白いです。本当にいろんな方に吸収させてもらってもっと成長したいと思う日々です。それでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィズコロナ 目まぐるしい変化

2020年11月11日 | Weblog
おはようございます。
昨日もみなさん誰もが知っている番組のプロデューサーの方をご紹介いただき、ここ最近は何がなんだかわからない感じになってます。でも、経験を重ねてくるといろんなコミュニティをみているので自然とそれにアジャストするようになっているので不思議ですよね。


昨日は夜中にサーバー移管、メンテナンスして大切な仲間の経営するお店のホームページリニューアル。僕がこんなことをするとは夢にも思いませんでしたが、ここ数年は右脳思考、クリエイティブになっていてディレクションもいやじゃないなと思います。といいつつお客様の反応どうかなとドキドキしてしまいます。


というわけで、みなさんきょうも乗り切りましょう!私は恐怖の健康診断です。(笑)


それでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィズコロナ バイデン新大統領

2020年11月10日 | Weblog
おはようございます。


きょうも少しゆっくりめの朝。
平日5日間が本当にあっという間です。さて、バイデン大統領が勝利宣言をしたスピーチをみていて、改めてやはり経験してきた重鎮は言葉のひとつひとつ、そして間のとりかたみてもまさにアメリカの大統領ってこうだよねというような、すこし懐かしさも感じられる内容でした。彼はこれから年齢もみながらにはなりますが、果たしてどういう舵取りをするか、ウイルス対策でマスク着用を呼びかけたのがこの感染拡大がまずは大事なキーポイントとなりそうです。


というわけで、きょうも宜しくお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィズコロナ プロフェッショナルの仕事

2020年11月09日 | Weblog
おはようございます。ここ数日は連日、アメリカの大統領選挙のバイデン氏かトランプ現大統領かという争いにみなさんも少しは気にされていた方も多いのでは。


日本だと、トランプ氏のこの振る舞いが支持を得ているということがにわかに信じられないかと思いますが世界でみると実は大局的に向かおうとしているのはもしかしたらトランプ氏の方向の気がして、背景はなんといっても富の集中かなと思っています。


さて、先週土曜日に会社の仕事でロケをしてきました。ドローンの映像は先週の投稿をご覧ください。
この年齢になっても、子供のときのようないろんなわくわくがあって、よくあなたの会社は何してるの?と聞かれますが、純粋にお客様の困りごとを解決するために事業をしている感覚があります。


今回のお客様が、個人で活動をされているプロの同時通訳の私の同級生のかただったんですが、インタビュー撮影での回答も何度か打ち合わせで喋っていることが迷いなく、そしてブレなくでてくる。
先日の料理のプロフェッショナルの先生のことも書きましたが、やはりプロフェッショナルのかたは軸がぶれません。だからこそ、オンリーワンなんだと。こうした仕事を通じてこうした方々と、関われるのは幸せなことですしまた勉強にもなりますし。


さて、きょうはこれから新しい協業でいわゆる新しい技術を使った製品をつくっている企業に投資している会社さんのところへ。毎日まだまだ学んでいきたいと思います。


それでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィズコロナ 晴天の日曜日

2020年11月08日 | Weblog
みなさん、こんばんわ。
日曜日、いかがおすごしでしょうか?

さて、今日は秋の風情が感じられる中で
公園にきましたが本当に混雑してましたね。

来週からは本格的な冬型の気圧配置になるらしく、
2020年のこの暖かさはなんとなく今日が境目になるんだろうと
思っております。

しかし、11月にも入って上着いらずというのは
なんとも不思議な感じですよね。

あっという間に12月がきそうです。
それでは、みなさん素敵な休日を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィズコロナ 最高の撮影日和

2020年11月07日 | Weblog
みなさん、こんばんわ。

今日は朝から撮影でした。
前日も夜中まで仕事をしていたので、
かなりしんどかったですが、
いや〜それも吹き飛ぶぐらいのいいロケができて
オールアップしたときにはお客さんも
そして撮影班も子供のようにいい笑顔をしていて
これぞ私がしたいことだなと改めて
思っていて、嬉しい気持ちになっています。

そして、私はちょっと仕事の残りをやっていたのですが
撮影班と出演者が飲みにいくという、なんとも
微笑ましい風景が。

みな、やるときはやる、でも抜くときは思いっきり抜く
やはり、そういった切り替えが上手なんですよね。

そして、また未熟なスキルを経験で積み重ねて
能力ある若者はどんどん、自分の領域、可能性を
広げているのをみてますます、うれしくなりました。

というわけで今日は仕事早めに片付けて少し
飲もうと思っております。

それではみなさん、よい週末を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィズコロナ これからの働き方

2020年11月06日 | Weblog
おはようございます。昨日久しぶりに名古屋にいってきましたが、新幹線は本当に3密が徹底されていて、逆に好感をもちました。
こうした、政府の通達でそれに合わせたレギュレーションを整えるのは実は日本人のすごい得意なところかもしれません。


一方でどうしても違和感があるのは、いわゆる駆け込み乗車もそうですが、通勤電車とそんなに急いでどうするの?というところ。普通に余裕をもって行動すればいいし、そもそもそんなことで仕事が評価される時代ではないと思ってます。


これは持論ですが、やはり人にはいろんなコントロールできない問題があって、具体的には朝が苦手、夜が苦手、そして自分の病気などの個別問題しかり、そしてハンディキャップがある人など。でも今は僕は時間ではなく期日と成果物がだせる、お客様へのコミットができれば問題ないと思っています。


といいましても、とはいえという人はいるかと思いますが、私がいろんな新しい体験をするようになって思うのです。不便を感じてる、このシステムがおかしいと感じて、仲間内では話しても、それをできなくとも声を上げないというのが本当に当たり前になっています。そういうのが最近、なんかモヤモヤするんですよね。


今はまだよくとももう真面目に仕事行っていさえすれば給料をもらう時代は終焉を迎えると思っています。そして、皮肉なことですがコロナの影響ですでに相次いで早期退職の募集のニュースが流れていていま、サラリーマンで私は大丈夫と思っている人のあしたは保証されていないのです。


とにかく、ただ学び成長し、自分の領域だけでなくいろんなことにチャレンジするというのが当たり前に必要になっている気がします。


うちのメンバーも20代の子はひとつ突き抜けたスキルあってもいろんなことを吸収する気持ちが高くて、私はただ自分に重ねて、若いときサボっていた分、やらなきゃなと思っています。


さて、そんなわけできょうは夜遅くまでいろんな打ち合わせなどがはいってものすごい過密スケジュールなのですが、その合間に僕の会社のパートナーの子の起業相談にのったり、こんな関係も嬉しいのですが夜は別の若い子の提案で、はじめての【湯ワーク】サウナで仕事します。さてどうなるやら。


でも、これ企業に宣伝してましたが、特に女性は男の仕事の同僚とサウナ着で仕事なんて絶対したくないですよね?(笑)


自分的にはサウナにはいると仕事をする両立できて大歓迎ですが、滝のような汗の中でパソコン使いたくないなと思ったり(笑)


それでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うぃずはし

2020年11月05日 | Weblog
みなさん、おはようございます。


きょうは久しぶりの名古屋出張で朝から移動してます。僕には出張することはあまりなかったのでなんたか不思議な感じです。あと少し歩を伸ばしたら故郷に帰れるんですがもうすこし、辛抱せねばと思っています。


さて、私の会社の人間は私自身も3つ兼任してますが、うちはみな実はパラレルワーカーです。改めて聞いてみるとみんなすごいんですよね。そしてとにかくよく働きます。例えれば、ブレーキのない車のように、昨日も夜23時ぐらいに帰宅したら役員は仕事の真最中でした。


でも、やがて当たり前になってくるんだとおもぃす。 とにかくご縁あるすべての人に感謝と全力で力を注ぎます。


そういえば、アメリカ大統領選挙はまたトランプかと思いましたが意外な展開でしたね。さてどうかゆのか。それでは。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィズコロナ 鬼滅の刃がヒット番付筆頭

2020年11月04日 | Weblog
みなさん、おはようございます。


ようやくですが、寒さを少しずつ感じられるようになってきましたね。


日経トレンディのヒット番付がでましたが、やはり【鬼滅の刃】でしたね。最後の最後でらしいヒットが出た気がします。まさかのビックリマンチョコのこれバージョンも出たみたいですのでしばらくはあやかり消費が続くのだと思います。


しかし、改めて思うのはいま頭の中はビジネスのことでいっぱいだということ(笑)いろんな意味で早く落ち着きたいと思う今日この頃です。


それでは、本日も宜しくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィズコロナ 寒くなりました

2020年11月03日 | Weblog
みなさん、こんばんわ。

秋の夜長いかがお過ごしでしょうか?
気が付けば秋が深まってきており
肌寒さもありますが、まだ日中は半そででも
過ごせています。

しかしながら、少しずつですが、木々が赤らんできていて
少しずつ、11月ではありますが秋の装いを感じられるようになりました。
なんだかんだ、あと2か月で今年も終わりですね。

しみじみ思いながら、毎日を過ごしております。
さて、代表となるにあたりいろいろ手続きがありましたが
ようやく終わりが見えてきました。
改めて最近は、人からお金をいただくことの大事さ、
そしてかみしめるような思いを毎日しております。
皆様にとって感謝されるよう、これからも精進あるのみです。
それでは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィズコロナ 新たな旅立ち

2020年11月02日 | Weblog
おはようございます。


リアルに寒さを感じますね。
私はやはり、寒さはだめ。


二度寝の誘惑に負けてしまいます。(笑)くれぐれもご自愛ください。


さて、改めててすか、昨日付けて正式に自分の会社の代表取締役に就任しました。やっていることは驚くぐらい振り幅が強いですが、これからもあたたか見守り応援してください。それでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィズコロナ 朝一番からの外仕事

2020年11月01日 | Weblog
みなさん、おはようございます。
今日は、少し肌寒いくらいですが、
朝から外で寒さに耐えています。

といってもPCあればどこでも仕事できますので
仕事するのですが。

しかし改めて日本人は何を思うかというと、
ある仕組み、ルールに忠実に守ってやることに
関しては本当に守るのがうまいですが
一方で、そこで感じたこと、”不”に思う感情に
関しては、我慢はしても、それを変えよう、
そしてさらには起業のチャンスだと思う人が
本当に少ないですよね。

日常生活でとにかくみなさんが感じていること
ネガティブなものについてはたいていなにか
解決することができるはず、なければ作ればいい。
昨今の核家族化はその団結するというエネルギー
さえも奪っているような気がしています。

それではみなさん、くれぐれもご自愛ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする