Shout chirpily

高知のアコデュオCRAZY DOCTORのブログ
アコースティックギター + カホン + 酒 = ?

無銭飲食?的な

2012年10月23日 03時03分57秒 | 日記
S氏、コメントありがとうございます
・・・っていうかリアルにご無沙汰ですね
佐野屋じゃないんですよ、リカオー(惜しいっ)
サニーマートには行ってないのは正解!
あとはマンションにバイクを見に行ってました(真っ黒け的な)←早く迎えに行けよ的な



さて、先週末にちょっとした集まりがあったんですけど
参加者が少なく盛り上がりに欠けました(残念)

だからってわけではありませんが、その後ちょっと出動しました


っていうか
参加していた“サナダ君”が「ちょっと相談があるんですけど、この後いいですか?」
なんて言うので・・・

ただ何となく流れでJINさんともう1人先輩と一緒で
結局は4人でのパトロールとなりました


行く当てもなかったんですが、何となく到着的な

vin vino[ヴァンヴィーノ]
たまにはワインも良いでしょ


で、先輩が「マスター、赤」

(ん?どっかで聞いたような・・・)
そう思っていると


「アメリカのですが・・・どうですか?」

Dunham Cellars Trutina[2007]


あ、これ飲んだことある!


なかなか同じワインに出会う事って無いので感動もひとしお・・・(大袈裟?)
・・・っていうか
ココに書いたことを覚えていた自分にびっくり!的な


更にびっくりは
“Dunham Trutina 2007”でググって、日本語のページを検索すると
上記の記事が1番に出てきた


こうして飲んだ記録(記憶?)を綴っていると知識の整理にもなっているのかもしれませんね
(そんな上等なもんちゃうやろー的な)

ただ、私の記憶的には結構濃いめの味だったんですけど
この夜はそうは感じなかったんですよね
(う~ん、並・・・って感じ)
私の味の評価ってそんな程度なんですよね


で、この夜の突き出し(上記の前回の記事の時には漢字が間違ってますね)は

もう完全に“お食事”のレベルです
マスターが説明してくれていましたが・・・(聞いてないけど、何か?)
ま、何かわかんないけど美味かったよ


己的には調子が出てきて、もう1本行きたいところでしたが
サナダ君の相談のこともあるし抑えて抑えて・・・
で、ここはこれで終了的な(そんなお洒落な感じで良いの?的な)

先輩お二人がご馳走してくれまして
私とサナダ君は無銭飲食となりました(スミマセン的な)



何となく解散となったわけですが
私とサナダ君には“本題”が残っていましたので
「どうする?」
「D.A行きましょうか」って事でD.Aへと向かったんですが
向かうって言っても追手筋を渡るだけ的な

そのわずかな行程でかなり前に働いていた職場でお世話になった大先輩を発見
信号待ちなのに車道まで出て待っておられたので(どんだけ急いでるん?的な)
「敷かれちゃいますよ」って歩道へ引っ張ってみました

「おー、久しぶりやな 何しとん?」



この大先輩、飲みが長いんです
3時、4時当たり前的な

で、高校・大学のガチの先輩なので私は言いなり・・・

ちょっとだけ声をかけたことを後悔していたんですが
割とあっさり「じゃあな」って別の方向に歩いて行かれました(セーフっ



無事にD.Aに到着した我々は

ネックが掛かりすぎていて最早誰のボトルか分からない
一応サナダ君のボトルで乾杯しました(もちろんハイボール

わざわざこんなところまで来て相談されたことを
ここに書くわけにはいきませんので割愛(まあたいした内容ではないんですけどね)


っていうか
その程度の事かよっ
もっと重大なことを期待してたのに



そんな感じで夜は更けて行ってたんですが
お店の電話が鳴りまして
「あー、おるよ 代わるわ」ってマスター

「ハイ」って渡された受話器を手にすると
先の大先輩が「××におるけど、来いや」



はうっ



多分その時の私の顔には縦線が入っていたと思われます・・・


旅は道連れと言いますので
「おい、行くぞ」って試しにサナダ君に言ってみましたが
「お疲れ様でした~」やって


最近異様に安くなったと言われるD.Aですが
サナダ君とキープのボトルですが3杯ずつ飲んで3500円!(6で割り切れないところが何ともいえない)
「また奢ってください今日は出しときます、誘ったし」

まあたまには奢ってもらっとくかって事でD.Aを後にしました
(この時点で全然お金払ってません的な)



無銭飲食を続けた夜はどうなるのか?
このまま逃げ切る?バチが当たる?・・・的な



いらっしゃいませ
今日は二十四節気の“降霜”です
霜が降り始める頃で、次は“立冬”ですから
なんか冬が近づいてきているんですね
高知には春と秋があまりありませんので
これから今夜みたいに雨が降るたびに冷え込んでいきますね
体調管理には気をつけましょう・・・って事で
今日もクリックしていただけると胃痛も治るかも
ポチっとお願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする