メキシコからの手紙

メキシコ国、ケレタロ州、ケレタロ市での暮らし。その日常の報告。

チューリップ

2013-02-17 12:52:28 | 草花


 メキシコのバレンタインデーは、日本と違って、むしろ皆が皆にプレゼントを贈る日だ。プレゼントもチョコレートとはかぎらない。

 そんなわけで今年のバレンタインデーには、子供たちはお母さんにチューリップをプレゼントした。

 けっこうきれいなチューリップだが、育て方がよく分からない。調べてみなければ。

算数の宿題

2013-02-06 09:44:11 | 子供


 娘が算数の宿題をやっている。

 こちらでは、昔の日本の算盤のようなものは見かけない。それでも簡単な玩具の算盤のようなものはある。娘はそれを使って、足し算の問題を解く。




 まだ二桁の数の足し算だ。小学二年生の算数として、日本の小学校と比べて内容が簡単過ぎないだろうか。


紅いコーリャン?

2012-10-15 17:53:26 | 日常


 日曜だった昨日、久しぶりに息子と自宅周辺の畑のなかの道を自転車で走った。すると上の写真のような、赤い穂をつけた作物が育っている畑が目立った。いたるところ赤い畑ばかりだった。だが、どういう作物なのか見当もつかない。

 家に戻ってからちょっと調べてみて、もしかしたらこれはコーリャンかもしれないと思い至った。最近、中国の莫言という小説家がノーベル文学賞を受賞して、彼の代表作である『紅いコーリャン』が話題になっている影響もある。

 しかし、メキシコ人がコーリャンを食べるなど、聞いたことがない。中国のようにコーリャンで酒を作るということもないようだ。家畜の餌にでもするのだろうか。

 妻の意見では、これはやはりトウモロコシの一種だろうという。メキシコには普通のトウモロコシのほかに紫色のトウモロコシがあって、それを粉にして紫色のトルティーリャを作ることがあるという。そう言われれば、確かにそのようなトルティーリャを何度か食べたことがある。紫色というよりは緑色に近かったと思うが。

 しかし、トウモロコシの実を付けているようにも見えない。事実はどうなのか、もっと調べてみないと分からない。


牛肉のサラダ

2012-10-10 20:44:59 | 料理
 夕食にサルピコンを作った。サルピコンは、いわば牛肉のサラダだ。

 まず牛肉を茹で、冷えたから細かく裂いて、ボールに入れる。

 次に、千切りにしたレタス、細かく切ったトマト、酢漬けのハラペーニョ少々と、シラントロとオレガノをボールに加える。

 さらに、オリーブオイル、酢、塩で味付けをして混ぜ合わせる。

 皿に盛り付け、ほぐしたフレッシュチーズとスライスしたアボカドを乗せて出来上がり。



 トルティージーャを揚げたものをトスターダというが、そのトスターダに乗せて食べるのが一般的だ。


移民局

2012-09-18 18:11:19 | 日常



 ビザの更新手続きのため、ケレタロの移民局に行ってきた。

 今回は更新に必要な書類を確認するだけだったが、それでも1時間あまり待たされた。申請書のほかに、結婚を証明する書類やら、預金残高を証明する書類やら、いろいろな書類が必要になる。結構面倒だ。

 メキシコでのビザの更新は、けっこう手間と時間がかかる。もう少し手続きの簡略化とスピードアップができてもよさそうなものだが。

 だが自分の場合、今回の手続きが無事にすめば、永住許可が下りる可能性が高い。そうなれば、毎年ビザの更新手続きを繰り返す労力が省けることになるので、かなり助かる。