![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a7/4e21b781fb587502a505ec1af7f58e25.jpg)
この写真は公園内の道路の途中で撮影したもの。この周辺はちびっ子たちが遊べるゾーンで、遠足に来ていたオトモダチが一杯はしゃいでおりました。ウチのムスメもあんな時期があったなー。あの頃は「おとうちゃーん」なんてまとわりついてきたのに、今じゃ全然かまってくれやしない・・・むーん。
この下り坂は幅が狭くてしかも急。ワタシのテクでは事故りそうだったので、左側の芝生を歩いて下りました。でもいつかギュギュッとブレーキングしながら華麗に滑り降りたいです。
ところで。現在ワタシのVineLinuxがワタシの思い通りの仕様ではないので、違うデストリビューションを試してみようとUbuntuなるものをダウンロードして手持ちのノートへセットしてみたんです。ところが!なぜか起動の途中で止まっちゃう。ドライバ関係なのか、ノートに使われているチップとの相性なのか分かりませんが、やっぱりLinux。そう簡単に動いてはくれませんなぁ。(無料バージョンだからか)ここでコマンドラインと格闘しながらUbuntu使いこなすか、VineLinuxで行くか
・・・
やっぱり簡単なWindowsVista買っちゃうほうがいいのかな・・・
この下り坂は幅が狭くてしかも急。ワタシのテクでは事故りそうだったので、左側の芝生を歩いて下りました。でもいつかギュギュッとブレーキングしながら華麗に滑り降りたいです。
ところで。現在ワタシのVineLinuxがワタシの思い通りの仕様ではないので、違うデストリビューションを試してみようとUbuntuなるものをダウンロードして手持ちのノートへセットしてみたんです。ところが!なぜか起動の途中で止まっちゃう。ドライバ関係なのか、ノートに使われているチップとの相性なのか分かりませんが、やっぱりLinux。そう簡単に動いてはくれませんなぁ。(無料バージョンだからか)ここでコマンドラインと格闘しながらUbuntu使いこなすか、VineLinuxで行くか
・・・
やっぱり簡単なWindowsVista買っちゃうほうがいいのかな・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます