ブログ
ランダム
今週のお題「#卒業」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
遊戯三昧
いかに人生を楽しんだかという進行形の記録です。
行きつけの床屋
2021年10月31日
|
ファッション
緊急事態宣言等の時に最も困ったことの一つに床屋があります。
県をまたぐなと言われているので、銀座にも行けません。
歩いて数分の床屋に朝一番で行ったのですが、最初「引っ越してきたのですか?」と聞かれました。
やっと先日うかがうことができました。
約2年ぶりです。
とてもさっぱりし、気分転換にもなります。
その後、これも久しぶりに「酒の穴」でランチを取ったのですが、写真に納め損なった。
toko
コメント
孫帰る。
2021年10月30日
|
家族・家
昨日次女一家が自宅に帰りました。
上の孫の赤ちゃん返りもあり、結構相手が大変だった。
これで自宅でのマスク生活から解放されます。
しかし、がらんとした和室に空のベビーベッドがあるのは淋しいですね。
来週は長女一家が日帰りで来る予定です。
toko
コメント
小田原城カントリー倶楽部
2021年10月20日
|
スポーツ
間髪を入れずにプレーしてきましたが、とにかく寒い。
ここは地上(?)より2~3度気温が低いこともありますが、前日と比べると10度くらいの差があります。
それがたたってか(?)スコアも悪かった。
天気そのものは良かったのですが…
心なしいつもより海の色が濃いような気がしました。
toko
コメント
お弁当 秋
2021年10月18日
|
グルメ
一日雨で、寒くなりました。
本日の昼食は崎陽軒です。
急に秋が深くなったような気がします。
ご飯を半分にしても、食後血糖は高くなってしまう。
お弁当は私にとっては大敵です。
toko
コメント
小田原城カントリー倶楽部
2021年10月16日
|
スポーツ
緊急事態宣言が明けてプレイしてきました。
3ヶ月ぶりくらいになります。
実は先週プレイする予定でしたが、地震の影響で中止になっています。
相変わらずの絶景です。
*
実は前日少し寝不足でした。
そのせいにするわけではありませんが前半は調子が悪かった。
後半にはショットが良くなり、スコアもまとまるようになりました。
50-43という結果です。
昔と比べてパーオンも多くなってきた印象です。
昼食はキノコそばにしましたが、炭水化物+炭水化物は今の私には大敵です。
ご飯は残しました。
*
今日は打つ前に一球一球「ありがとうございます」と心の中でつぶやいていました。
toko
コメント
孫が来た
2021年10月13日
|
家族・家
出産を終えた次女が里帰りしました。
久しぶりに我が家はにぎやかです。
元気にミルクを飲んでいます。
産まれたてを見ていないのですが、1週間で大きくなったのでしょう。
上の孫も我が家を駆け回っています。
「疲れを知らない子供のように…」といは良く言ったものです。
toko
コメント
孫が来る
2021年10月11日
|
家族・家
先日出産を終えた次女が退院しました。
本日、我が家に里帰りします。
しまっておいたベビーベッドを組み立てました。
にぎやかであり、華やかにもなります。
それにしても長女・次女の家族が我が家に一同に集まったのは昨年のお正月以来ありません。
そろそろ、そういう機会を持ちたいと思います。
toko
コメント
4人目の孫
2021年10月06日
|
家族・家
次女が女児を出産しました。
時節柄、あらかじめPCR検査を受けてから入院し、陣痛促進をかけました。
3000g超で(ライン動画ですが)母子ともに元気にしています。
4人目の孫になります。
*
私のようなものでも祖父になるんだ、と実感したのが5年前です。
みんなそれぞれに元気に育ってほしい。
また、それぞれの持っている運命を受け入れながら、前向きにたくましく大きくなっていってほしいと思います。
4人の祖父になるというのも私の運命だったのでしょう。
ありがとうございます。
写真は今朝の朝焼けです。
toko
コメント
葉山国際カンツリー倶楽部
2021年10月04日
|
スポーツ
メンバーの友人からお誘いを受けました。
2ヶ月ぶりのプレーです。
出だしは何とバーディースタートだったのですが、その後、パットの感覚がつかめないで苦しみました。
しかし、一打一打に感謝しながらプレーしました。
本当にありがたいことです。
天気にも恵まれ、96と100を切ることができました。
自動車で自宅から40分で着きます。
逗子インターも通れるようになっていました。
少し早めに出て朝食も取りました。
昼食は葉山牛のハンバーグステーキです。
とてもおいしかった。
15時にホールアウトして、16時には帰宅しています。
それからゆっくり入浴しました。
何とも贅沢な気分ですね。
toko
コメント
目標の中間評価-3
2021年10月01日
|
自分
今年も3分の2が過ぎました(!)。
3回目の目標の中間評価です。
1.健康を徹底的に管理する。(継続)
昨年同様「徹底的に」としました。
①消化器関係…年2回の胃内視鏡、年1回の大腸内視鏡検査を受ける。
→×:9月も病床が逼迫していて、万が一の時に入院できない可能性もあると思え、「受診控え」していました。
そろそろ大丈夫かな。
②循環器関係…血圧管理を続ける。
→○:毎日の測定を続けています。数字も安定している。
③呼吸器関係…検査結果を改善する。少し肺気腫の傾向があり、ピークフローが350程度なのですが、これを400まで持っていきたいと思います。
→△:動悸(不整脈)も自覚し、少し薬を控えています。そのせいもあり数字は同じようです。
上記のための計画です。
a.体重を61~62kgで維持する。60kg代では少し心もとないような気がしています。
→×:63kgを切ることがない。
b.1週間に2日の断酒、1日の節酒を続ける。節酒日も設けました。
→△:少し前から毎週月曜日・水曜日を断酒日にしました。節酒日が難しいですね。
c.柔軟体操を続け、腰痛・膝痛・肩痛予防を心がける。肩痛は少しずつ改善していきたいと思います。
→○:肩痛はほとんどありませんが、以前より固くなりました。
d.毎日呼吸トレーニングを行う。
→○:入浴中にストップウォッチを使用しての深呼吸はほとんど毎日行っています。
e.休日昼食後の散歩を続ける。
→○:涼しくなって再開しました。
f.体温・血圧・体重・血糖値・(呼吸)ピークフローの計測を続ける。これらをエクセルに入力しグラフ化する。
→○:概ね毎日継続できています。
2.2冊長編古典を読み返す。
前半1冊後半1冊としました。
→○:「人間の絆」を読了し、「罪と罰」に挑戦中です。
3.週に3日以上1日1時間30分以上の勉強時間を確保する。
毎日では大変ですし、2時間・3時間では現実的ではないと思います。
これは仕事とは別に、自分の机に向かっての勉強時間です。
具体的には以下のようにしました。
a.朝に英文を音読する。
→○:概ね毎日音読しています。
b.週の前半(月火水)に和漢洋のジャンルで選んだものを暗記し、後半で復習する。
→△:気の向いたときにカードを作って復習しています。
c.カードを500枚作成する。
→△:500枚はほど遠いですが、興味のあるものをジャンルを問わず作成しています。
4.生活記録を充実させる。(継続)
毎日Facebook、Twitter、Blogのどれかにエントリーするようにしたいと思います。
→○:ほとんど毎日何かを更新しています。
5.ゴルフのスコアを縮める。(継続)
コンスタントに100を切ること、1回でいいから90を切ることを目標にします。
→ゴルフに行けません。
6.世代交代の準備を進める。(継続)
身辺を整理を継続していきます。
→△:これも少しずつ動いています。
7.ゆったりと過ごす。(継続)
まだまだ意識づけが必要です。
→△:それでも少しずつできてきたかな。
8.新しい生活様式を工夫する。
→○:このブログでも報告してきましたが、「当たり前の生活」に位置づけられました。
toko
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
初老期に入った男性。ブログタイトルの遊戯三昧をモットーにproductive agingを目指したいと考えています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
つい言った(上のTwitterマークです)
カレンダー
2021年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
さくら弁当
小田原城カントリー倶楽部
花粉症対策 その2
孫が来た。その4
職場の菜の花
新しいラウンドバッグ
小田原城カントリー倶楽部
庭に来た鳥3
家庭内読書
いちのやの海苔弁
>> もっと見る
カテゴリー
自分
(143)
買い物
(16)
邂逅
(6)
地元
(4)
自動車
(17)
習い事
(8)
グルメ
(258)
文房具
(0)
料理
(3)
お金
(1)
AI
(1)
社会
(1)
意見
(6)
意見
(5)
お泊まり
(52)
健康状態
(58)
料理
(26)
Weblog
(18)
旅行
(113)
スポーツ
(353)
健康づくり・癒し
(78)
文学
(57)
音楽
(52)
絵画・美術・エンタテイメント
(47)
歴史
(9)
人物
(8)
ビジネス
(52)
家族・家
(218)
仕事
(28)
季節
(213)
目標
(27)
家事
(9)
ファッション
(70)
横浜
(9)
映画・テレビ
(77)
知的好奇心
(43)
散策
(55)
おもちゃ
(12)
最新コメント
三文字(i e π)寄れば文殊のヒフミヨ/
中原中也と金子みすゞの詩集
キャプテンc-no/
小田原城カントリー倶楽部
遊戯三昧/
小田原城カントリー倶楽部
mac68615/
小田原城カントリー倶楽部
遊戯三昧/
小田原城カントリー倶楽部
mac68615/
小田原城カントリー倶楽部
遊戯三昧/
オンライン飲み会
iwao/
オンライン飲み会
遊戯三昧/
明けましておめでとうございます。
iina/
明けましておめでとうございます。
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
検索
ウェブ
このブログ内で
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』