まず目標を振り返ります。
1.健康を徹底的に管理する。(継続)
昨年同様「徹底的に」としました。
①消化器関係…年2回の胃内視鏡、年1回の大腸内視鏡検査を受ける。
→〇:11月に無事検査を受けました。結果も正常範囲でした。
②循環器関係…血圧管理を続ける。
→〇:毎日の測定を続けています。数字も安定していますが、やはり寒くなると若干上がりますね。11月までの平均は122/77でした。
③呼吸器関係…検査結果を改善する。少し肺気腫の傾向があり、ピークフローが350程度なのですが、これを400まで持っていきたいと思います。
→△:11月末に腰痛を発症し、ピークフロー測定を控えています。
上記のための計画です。
a.体重を61~62kgで維持する。60kg代では少し心もとないような気がしています。
→×:11月までの平均は63.6kgでした。63kg代で安定してしまった感があります。
b.1週間に2日の断酒、1日の節酒を続ける。節酒日も設けました。
→△:この1年で断酒日は89日でした。概ね週に1.7日断酒しています。やはり節酒日が難しいですね。
c.柔軟体操を続け、腰痛・膝痛・肩痛予防を心がける。肩痛は少しずつ改善していきたいと思います。
→△:肩痛はほとんどありませんが、上述したように11月に腰痛になってしまいました。
d.毎日呼吸トレーニングを行う。
→○:その後も、入浴中にストップウォッチを使用しての深呼吸はほとんど毎日行っています。
e.休日昼食後の散歩を続ける。
→△:すべての休日というわけにはいきませんね。ちなみに11月までの平均歩数は8300歩です。
f.体温・血圧・体重・血糖値・(呼吸)ピークフローの計測を続ける。これらをエクセルに入力しグラフ化する。
→○:ピークフロー以外は概ね毎日継続できています。上記に記載していない11月までのデータ平均値では体温35.8度、昼食後2時間後血糖値136.6mg/dlです。
2.2冊長編古典を読み返す。
前半1冊後半1冊としました。
→△:「人間の絆」は読了しましたが、「罪と罰」がなかなか進みません。
3.週に3日以上1日1時間30分以上の勉強時間を確保する。
a.朝に英文を音読する。
→○:概ね毎日音読しています。
b.週の前半(月火水)に和漢洋のジャンルで選んだものを暗記し、後半で復習する。
→△:気の向いたときにカードを作って復習しています。
c.カードを500枚作成する。
→△:500枚はほど遠いですが、興味のあるものをジャンルを問わず作成しています。少し後半息切れした感があります。
4.生活記録を充実させる。(継続)
毎日Facebook、Twitter、Blogのどれかにエントリーするようにしたいと思います。
→○:ほとんど毎日何かを更新しています。
5.ゴルフのスコアを縮める。(継続)
コンスタントに100を切ること、1回でいいから90を切ることを目標にします。
→今年は全部で21回ラウンドしました。平均スコアは95.3で、100はコンスタントに切れるようになってきたように思います。90は突破できませんでした。
6.世代交代の準備を進める。(継続)
身辺を整理を継続していきます。
→△:これも少しずつ動いています。
7.ゆったりと過ごす。(継続)
まだまだ意識づけが必要です。
→△:それでも少しずつできてきた感じです。
8.新しい生活様式を工夫する。
→○:このブログでも報告してきましたが、「当たり前の生活」に位置づけられました。
次に今年の振り返りです。
1.家族
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f3/d00c416b399125ec8dd7615c3e233e8a.jpg)
真面目にステイホームしていました。
10月に4人目の孫が産まれました。
2.読書・教養
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e2/41d8b42dd32c507a77fbfa4a4db77f70.jpg)
書物にまつわる投稿が一番多いような気がします。
やはりステイホームの影響でしょうね。
3.スポーツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ab/31eaebd70608ce82b2f19b984d4a3946.jpg)
スポーツはゴルフばかりです。
今年も一度も泳いでいません。
4.映画・コンサート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b1/e0a9eb05c7bd4c6d200a04bbf9668b94.jpg)
映画にもコンサートにも行っていません。
ひたすらテレビです。
5.グルメ
自宅呑みが多かったですね。
妻も大変だったと思います。
6.ファッション
出かけることも少ないので、特に身に着けるものも必要ありませんでした。
やっと出かけた行きつけの銀座の床屋は年内で閉店するとのことです。
7.音楽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b4/39bf516dd54ae39117efcc836fdf5d66.jpg)
スタジオで音をあわせることもせず、たまに自宅でギターを弾く程度です。
8.お出かけ・お泊り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7f/f6eba4a8336b21a1ccc8c7e2229cf8f0.jpg)
12月になってやっと一泊旅行に行きました。
それ以外はお出かけと言ってもほとんどが買い物です。
今年も昨年同様、アブノーマルな1年でした。
来年はどうなることやら。
toko
1.健康を徹底的に管理する。(継続)
昨年同様「徹底的に」としました。
①消化器関係…年2回の胃内視鏡、年1回の大腸内視鏡検査を受ける。
→〇:11月に無事検査を受けました。結果も正常範囲でした。
②循環器関係…血圧管理を続ける。
→〇:毎日の測定を続けています。数字も安定していますが、やはり寒くなると若干上がりますね。11月までの平均は122/77でした。
③呼吸器関係…検査結果を改善する。少し肺気腫の傾向があり、ピークフローが350程度なのですが、これを400まで持っていきたいと思います。
→△:11月末に腰痛を発症し、ピークフロー測定を控えています。
上記のための計画です。
a.体重を61~62kgで維持する。60kg代では少し心もとないような気がしています。
→×:11月までの平均は63.6kgでした。63kg代で安定してしまった感があります。
b.1週間に2日の断酒、1日の節酒を続ける。節酒日も設けました。
→△:この1年で断酒日は89日でした。概ね週に1.7日断酒しています。やはり節酒日が難しいですね。
c.柔軟体操を続け、腰痛・膝痛・肩痛予防を心がける。肩痛は少しずつ改善していきたいと思います。
→△:肩痛はほとんどありませんが、上述したように11月に腰痛になってしまいました。
d.毎日呼吸トレーニングを行う。
→○:その後も、入浴中にストップウォッチを使用しての深呼吸はほとんど毎日行っています。
e.休日昼食後の散歩を続ける。
→△:すべての休日というわけにはいきませんね。ちなみに11月までの平均歩数は8300歩です。
f.体温・血圧・体重・血糖値・(呼吸)ピークフローの計測を続ける。これらをエクセルに入力しグラフ化する。
→○:ピークフロー以外は概ね毎日継続できています。上記に記載していない11月までのデータ平均値では体温35.8度、昼食後2時間後血糖値136.6mg/dlです。
2.2冊長編古典を読み返す。
前半1冊後半1冊としました。
→△:「人間の絆」は読了しましたが、「罪と罰」がなかなか進みません。
3.週に3日以上1日1時間30分以上の勉強時間を確保する。
a.朝に英文を音読する。
→○:概ね毎日音読しています。
b.週の前半(月火水)に和漢洋のジャンルで選んだものを暗記し、後半で復習する。
→△:気の向いたときにカードを作って復習しています。
c.カードを500枚作成する。
→△:500枚はほど遠いですが、興味のあるものをジャンルを問わず作成しています。少し後半息切れした感があります。
4.生活記録を充実させる。(継続)
毎日Facebook、Twitter、Blogのどれかにエントリーするようにしたいと思います。
→○:ほとんど毎日何かを更新しています。
5.ゴルフのスコアを縮める。(継続)
コンスタントに100を切ること、1回でいいから90を切ることを目標にします。
→今年は全部で21回ラウンドしました。平均スコアは95.3で、100はコンスタントに切れるようになってきたように思います。90は突破できませんでした。
6.世代交代の準備を進める。(継続)
身辺を整理を継続していきます。
→△:これも少しずつ動いています。
7.ゆったりと過ごす。(継続)
まだまだ意識づけが必要です。
→△:それでも少しずつできてきた感じです。
8.新しい生活様式を工夫する。
→○:このブログでも報告してきましたが、「当たり前の生活」に位置づけられました。
次に今年の振り返りです。
1.家族
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7c/bc631bef7086b3255f197b6e9e805bbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/21/f35b6e8d2d32a8fe659366b15fa29398.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5b/70ab063d81b43066a33745ffc6056d50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/64/40403c736371b9e3e4018164344e2f7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/95/8488cf995bd6fab2e0ac37c7a49a21b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/87/3497021a582955ab97a80c1f353aa970.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/36/d8e4b403f7f3ba0cf50bd37e2b383ea1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bf/3fc07bb36fee2c6d90e64ca7674d040d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f3/d00c416b399125ec8dd7615c3e233e8a.jpg)
真面目にステイホームしていました。
10月に4人目の孫が産まれました。
2.読書・教養
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/81/f5642ef54f86d6b0c3ededd98f088921.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7a/9ad2e0874b48db88fe909611f6acbd53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ad/7c68d6d35fdaa220f8f2d074130e0978.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/88/83e49a95d039ee6dcd6263176577c495.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/17/bf41a55d5cf2434e26ba2ef9ebe1701b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/70/014096313e9a97d73a745bc64c735599.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/21/df3c432f23211115213a7b9d0664cd87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/49/3b9e7c08a9d937dd94a801459bf34993.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/51/76d4bc4897b38c2350d4a28f93be5e51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e2/41d8b42dd32c507a77fbfa4a4db77f70.jpg)
書物にまつわる投稿が一番多いような気がします。
やはりステイホームの影響でしょうね。
3.スポーツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/00/8f829f28ebff7b5094352ba16ef692f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ec/6d8e38d702f69b154ec07fbeb8cd753e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6a/cdef7c49eb8abc89c0cc944def7dae3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ab/31eaebd70608ce82b2f19b984d4a3946.jpg)
スポーツはゴルフばかりです。
今年も一度も泳いでいません。
4.映画・コンサート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b1/e0a9eb05c7bd4c6d200a04bbf9668b94.jpg)
映画にもコンサートにも行っていません。
ひたすらテレビです。
5.グルメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/28/e1ec1039f108347675c1edd68cb7a73b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/93/1838e93bd562eb7246962fe99bd9691d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b4/6649acfd973fbc4ead1387275a274ca3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5b/bc4cc6dd0c6dfd9f820ef3f118f12dc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/42/01ee46346a62cc9f2e4d67a242a4e9fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6e/c626e8033201673c6fc34d41b2d53456.jpg)
自宅呑みが多かったですね。
妻も大変だったと思います。
6.ファッション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/94/599fb11265c2404cecb644334bbcd391.jpg)
出かけることも少ないので、特に身に着けるものも必要ありませんでした。
やっと出かけた行きつけの銀座の床屋は年内で閉店するとのことです。
7.音楽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b4/39bf516dd54ae39117efcc836fdf5d66.jpg)
スタジオで音をあわせることもせず、たまに自宅でギターを弾く程度です。
8.お出かけ・お泊り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/90/558037ec4ba17e9950381a1d1d78ccd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/17/7ee49e2088623b6939f9b4adc4897a5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/de/104155e5c9062e9a2bd6bba436cde2de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/35/8a229e284a210d5792667196fbda51c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7f/f6eba4a8336b21a1ccc8c7e2229cf8f0.jpg)
12月になってやっと一泊旅行に行きました。
それ以外はお出かけと言ってもほとんどが買い物です。
今年も昨年同様、アブノーマルな1年でした。
来年はどうなることやら。
toko