カレンダー
2025年1月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | 3 | 4 | |||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | ||
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | ||
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |||
|
ブックマーク
ヘッポコ出戻りモデラーの備忘録
師匠 |
みやこ すとりーとⅡ |
祐天寺モデルス
Nゲージ専門店 |
Nゲージ鉄犬 (人生の1/150)
巨匠 |
吊り掛け電車をもとめて
16番の神様 |
TabiOkane車輌製造
「鉄道模型専用ブログ」 |
Tabi-Okane~『旅』 の話+α~ |
オールドファッション |
お風呂屋さんのゆるゆるな鉄道部屋 |
そこはかとなく書き綴る鉄道日誌 |
鉄分補給を告白する日記みたいなの |
コンバス弾きのつぶやき |
轍の響き ~ワダチノヒビキ~ |
kazuの日々の企み |
神奈川鉄道画像センター |
沿線住猫’s Blog |
最新の投稿
2025年 今年もよろしくお願いいたします |
四国 |
鉄道コレクション ナローゲージ2種 |
PLUMペーパーキット 電車庫を組み立てる |
電車庫を見に行く |
KATOのE259系 「成田エクスプレス」(リニューアルカラー) |
ポポンデッタの東急電鉄5200系/旧5000系 大井町線5両セット |
20年前② 相鉄 |
もう20年 |
共同運行シリーズ ザ・バスコレクションオープンパケージ |
カテゴリ
鉄道画像・動画(312) |
Nゲージレイアウト・モジュール・ジオラマ(149) |
Nゲージ(53) |
Nゲージ 旧国(41) |
Nゲージ 北海道(12) |
Nゲージ 東北・奥羽(21) |
Nゲージ 高崎・上,信越(37) |
Nゲージ 常磐(8) |
Nゲージ 総武・中央(21) |
Nゲージ 東海道・北陸(34) |
Nゲージ 山陽・山陰(3) |
Nゲージ 九州(4) |
Nゲージ EL DL(25) |
Nゲージ DC PC(7) |
Nゲージ 貨物・荷物(10) |
Nゲージ 東京急行(38) |
Nゲージ 小田原急行(45) |
Nゲージ 京王帝都(18) |
Nゲージ 京浜急行(8) |
Nゲージ 西武鉄道(18) |
Nゲージ 東武鉄道(6) |
Nゲージ 名古屋鉄道(7) |
Nゲージ 長野電鉄(22) |
Nゲージ 秩父鉄道(2) |
Nゲージ 富士急行(3) |
Nゲージ 私鉄東日本(11) |
Nゲージ 私鉄西日本(8) |
鉄コレ(60) |
他(40) |
バス(5) |
HO(5) |
鉄道コレクション ナローゲージ80(1) |
最新のコメント
D-Train/鉄道コレクション ナローゲージ2種 |
ヘッポコ出戻りモデラー/鉄道コレクション ナローゲージ2種 |
D-Train/共同運行シリーズ ザ・バスコレクションオープンパケージ |
ヘッポコ出戻りモデラー/共同運行シリーズ ザ・バスコレクションオープンパケージ |
D-Train/共同運行シリーズ ザ・バスコレクションオープンパケージ |
ヘッポコ出戻りモデラー/共同運行シリーズ ザ・バスコレクションオープンパケージ |
D-Train/2024 |
ヘッポコ出戻りモデラー/2024 |
橘ジョージ/カトー東急電鉄5050系4000番台 10両セット(特別企画品) |
東海2/マイクロエース 国鉄167系 修学旅行色 冷改車 |
プロフィール
goo ID | |
d-train |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
鉄&Nともに20数年ぶりに2003年から復帰。妻に子供2人の中年です。当初国鉄限定でしたが最近はJRも許容範囲になりまた。国鉄車両がめっきり減った近年はNゲージを使い妄想に浸り楽しんでいます。 |
goo ブログ
過去の記事
最新のトラックバック
検索
gooおすすめリンク
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
電車庫を見に行く
ペーパーキット電車庫(扉が無いもの)を購入しました。
本来欲しかったのは、アズサクラフトのものでしたが、まだまだ先になりそうなので、ピーエムオフィスエーというメーカーのものにしました。
外観は平な壁仕様なので、エバーグリーンのプラ板で覆い、扉を増設する妄想をしています。
内観は、良い感じなので購入の決め手になりました。
そこで、白糸台車両基地の扉を観察してきました。
伊豆箱根鉄道カラーが寝てました。
3/9(土)赤電塗装・ツートンカラー復刻塗装も走ってました。
本来欲しかったのは、アズサクラフトのものでしたが、まだまだ先になりそうなので、ピーエムオフィスエーというメーカーのものにしました。
外観は平な壁仕様なので、エバーグリーンのプラ板で覆い、扉を増設する妄想をしています。
内観は、良い感じなので購入の決め手になりました。
そこで、白糸台車両基地の扉を観察してきました。
伊豆箱根鉄道カラーが寝てました。
3/9(土)赤電塗装・ツートンカラー復刻塗装も走ってました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« KATOのE259系 ... | PLUMペーパー... » |
コメント |
コメントはありません。 |
コメントを投稿する |