Nゲージ ホービーセンターカトー185系200番台国鉄特急色タイプ入線
国鉄形のJR車両 ホービーセンターカトー185系200番台国鉄特急色タイプ入線し記念撮影しました。
実車は塗装替え直後のスカートは黒でしたが、現在グレーになり157系風?模型もグレーで販売になってました。
原色ではないのですが、お気に入りの高崎線を走る車両のなので、D51やEF60/65などと並べ楽しもうと思います。
TNカプラーし早速連結し確認!
高崎線の特急車集合
実車は塗装替え直後のスカートは黒でしたが、現在グレーになり157系風?模型もグレーで販売になってました。
原色ではないのですが、お気に入りの高崎線を走る車両のなので、D51やEF60/65などと並べ楽しもうと思います。
TNカプラーし早速連結し確認!
高崎線の特急車集合
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
旧国続きます。
やっと過ごしやすい季節が来ましたが、年々秋らしい日数が減っている気がします。
丁度良い気温なので、趣味も充実できます。
仙石線タイプを始める前に、車両を整理整頓して置きたいと思います。(毎年一度は行うのですが直ぐに崩れてしまいます)
須賀色では鉄コレを合わせ4連×5本
湘南色80系は4連×4本 に整いました。
他、鉄コレの流電が2種ですが時代設定が合わない快速色と一次形なのでマイクロのとダブリになってしまいますので2次車販売が待ち遠しいです。
飯田線、須賀色
左から、・クモハ54100スカ色飯田線4両(マイクロ)・モハ52系(マイクロ)・荷電併結5両セット品(GM)・クモハ61(リトルジャパンモデルス)+鉄コレ です。
カトー80系 クハ85/86×2編成 クハ86×2編成
丁度良い気温なので、趣味も充実できます。
仙石線タイプを始める前に、車両を整理整頓して置きたいと思います。(毎年一度は行うのですが直ぐに崩れてしまいます)
須賀色では鉄コレを合わせ4連×5本
湘南色80系は4連×4本 に整いました。
他、鉄コレの流電が2種ですが時代設定が合わない快速色と一次形なのでマイクロのとダブリになってしまいますので2次車販売が待ち遠しいです。
飯田線、須賀色
左から、・クモハ54100スカ色飯田線4両(マイクロ)・モハ52系(マイクロ)・荷電併結5両セット品(GM)・クモハ61(リトルジャパンモデルス)+鉄コレ です。
カトー80系 クハ85/86×2編成 クハ86×2編成
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
リトルジャパンクモハ41・クハ55(茶)完成
リトルジャパン クモハ41・クハ55を使い(クモハ60、クハ55)タイプ、ぶどう色に仕上げました。
ヘッドライト、手すり、行き先サボ受けは別パーツ取り付けました。
シルヘッダー、リベット無しのボデーなので、番号探しが面倒でしたが昭和40年代の東神奈川区に所属していたらしい番号を発見し、クモハ60052・クハ55094にしました。(横浜線タイプ)
走行シーンを妄想しながら記念撮影。
主な横浜線の編成(正確ではありません)
クモハ60-サハ78-モハ72-クハ55
クモハ73-モハ72-クハ79(増結)
旧国車両のカラーをスカイブルー・バーミリオン・スカ・湘南にぶどう色と塗装してきました。
残すはあの色・・・・・・・・・・”うぐいす”です。
この色の旧国は仙石になります。
時間かかりそうですが次回はこれに挑戦!!。
ヘッドライト、手すり、行き先サボ受けは別パーツ取り付けました。
シルヘッダー、リベット無しのボデーなので、番号探しが面倒でしたが昭和40年代の東神奈川区に所属していたらしい番号を発見し、クモハ60052・クハ55094にしました。(横浜線タイプ)
走行シーンを妄想しながら記念撮影。
主な横浜線の編成(正確ではありません)
クモハ60-サハ78-モハ72-クハ55
クモハ73-モハ72-クハ79(増結)
旧国車両のカラーをスカイブルー・バーミリオン・スカ・湘南にぶどう色と塗装してきました。
残すはあの色・・・・・・・・・・”うぐいす”です。
この色の旧国は仙石になります。
時間かかりそうですが次回はこれに挑戦!!。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
リトルジャパンクモハ40(平妻)茶色
リトルジャパンクモハ40(平妻)茶色の青梅線タイプ完成し記念撮影しました。
以前組み立てた半流とともに青梅線、増結用などで楽しむ予定です。
主な編成例
(クモハ40)+クモハ73-サハ78-モハ72-クハ79
集合
以前組み立てた半流とともに青梅線、増結用などで楽しむ予定です。
主な編成例
(クモハ40)+クモハ73-サハ78-モハ72-クハ79
集合
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
Nゲージ 簡易車庫、ヤード2号
9月も下旬にさしかかろうとしてますが、まだまだ暑い日中ヤル気が今ひとつおきませんが、簡易モジュール、車庫・ヤード2号を作りました。
最近模型購入が無く、キットも未完成なので記念撮影車両がありません。
なので、久しぶりSSE引張り出し車庫に入れました。
1号がホコリいっぱい積もり汚くなったので解体し、新しいものを新調しました。
450mm×300mmの簡易サイズでいつでも手軽に出し入れできる大きさです。
1号はTOMIX建屋一軒が収まるような作りでしたが、2号は建屋2軒が並べられ、TOMIXまたはKATO両方が入るように作りました。
カトー電車庫
トミー電車庫
最近模型購入が無く、キットも未完成なので記念撮影車両がありません。
なので、久しぶりSSE引張り出し車庫に入れました。
1号がホコリいっぱい積もり汚くなったので解体し、新しいものを新調しました。
450mm×300mmの簡易サイズでいつでも手軽に出し入れできる大きさです。
1号はTOMIX建屋一軒が収まるような作りでしたが、2号は建屋2軒が並べられ、TOMIXまたはKATO両方が入るように作りました。
カトー電車庫
トミー電車庫
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
リトルジャパンモデルス クハ55/クモハ60タイプ完成
リトルジャパンモデルス クモハ41+クハ55(半流)を使い
阪和線クモハ60・クハ55タイプに塗装し完成しました。
阪和線タイプの面々集合写真!
リトルジャパンのキットですがボディー一体形、シル・ヘッダー付、リペッドが無くドアーも選べないので、この形は阪和線に存在したのか正確には判りませんが、雑誌やネット上で見た限りの内容で進めました。
また、元キットからの大きな変更点は前面の窓セル。(原型窓⇒Hゴム)
祐天寺モデルスの店主様にアドバイスを頂きTOMIXキハの窓セルなどを使いました。
クモハ60051タイプ(特定番号ですが正確ではありません)
床板(鉄コレ動力)※パンタPS11かもしれません。
クハ55031タイプ(同じく特定番号ですが正確ではありません)
床板(リトルジャパン クモハ40から流用)
リトルジャパンモデルス クモハ61002タイプ
動力TOMIX(キット付属品)
TOMIXクモハ73塗装替え
走行シーンを妄想!
TOMIXモハ72 サハ78を入れ6連で阪和線編成にしました。
阪和線クモハ60・クハ55タイプに塗装し完成しました。
阪和線タイプの面々集合写真!
リトルジャパンのキットですがボディー一体形、シル・ヘッダー付、リペッドが無くドアーも選べないので、この形は阪和線に存在したのか正確には判りませんが、雑誌やネット上で見た限りの内容で進めました。
また、元キットからの大きな変更点は前面の窓セル。(原型窓⇒Hゴム)
祐天寺モデルスの店主様にアドバイスを頂きTOMIXキハの窓セルなどを使いました。
クモハ60051タイプ(特定番号ですが正確ではありません)
床板(鉄コレ動力)※パンタPS11かもしれません。
クハ55031タイプ(同じく特定番号ですが正確ではありません)
床板(リトルジャパン クモハ40から流用)
リトルジャパンモデルス クモハ61002タイプ
動力TOMIX(キット付属品)
TOMIXクモハ73塗装替え
走行シーンを妄想!
TOMIXモハ72 サハ78を入れ6連で阪和線編成にしました。
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
クモハ60タイプに動力
リトルジャパンモデルス クモハ60ですが、まだボディーだけ販売のみで床板&台車枠は遅れて販売予定になってます。
動力は鉄コレで安価に済ませました。
阪和線の編成も4ドアー車に3ドアー車が連結されたりと、模型でも不規則性も楽しむためTOMIXクモハ73も色替えし、動力入れた60タイプと連結確認しました。
動力は鉄コレで安価に済ませました。
阪和線の編成も4ドアー車に3ドアー車が連結されたりと、模型でも不規則性も楽しむためTOMIXクモハ73も色替えし、動力入れた60タイプと連結確認しました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
リトルジャパンモデルス クモハ40で阪和線クモハ61完成
リトルジャパンモデルス クモハ40を使い阪和線クモハ61 002タイプ完成しました。(素組塗装)
記念撮影しました。
他、リトルジャパンモデルス クモハシリーズ再投稿
阪和線を走ってたクモハ61001・002 おそらく002は原型に近い形と思うのでキット素組で簡単に完成しました。
現在進行中のクモハ60・クハ55・72/73形と連結させる予定です。
クモハ61飯田線タイプ 61003
クモハ40(半流)青梅線タイプ
クモハ40(半流)大糸線タイプ
クモハ42
模型ならではの並びで集合写真
記念撮影しました。
他、リトルジャパンモデルス クモハシリーズ再投稿
阪和線を走ってたクモハ61001・002 おそらく002は原型に近い形と思うのでキット素組で簡単に完成しました。
現在進行中のクモハ60・クハ55・72/73形と連結させる予定です。
クモハ61飯田線タイプ 61003
クモハ40(半流)青梅線タイプ
クモハ40(半流)大糸線タイプ
クモハ42
模型ならではの並びで集合写真
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
リトルジャパン・クモハ41(60)+クハ55半流キット組み立
リトルジャパン・クモハ41(60)+クハ55半流キットの組み立て開始しました。
組み立てと言っても一体ボディーのなので塗装すればOKと楽なキットです。
簡単なキットのぶん、仕様の違いなどを表現する場合少し面倒です。
祐天寺モデルスで2個購入できたので、関東仕様?のぶどう2号色と関西、阪和線や片町線で見られたバーミリオンに仕上げる予定です。
最初に阪和線タイプから進行、キットのタイプはリペッドなし、原型窓なのでリペッド無し車番を雑誌やネットからわり出した所どうしても正面窓がHゴム窓に変更されたものしか見当たらず、0.5プラ板で原型窓を埋める所から開始しました。
Hゴム窓セルの表現は祐天寺モデルス店主様に相談したところ(トミー分売パーツ113系の貫通ドア窓)しました。
これからプラ板を貼った部分を113系窓セル合わせヤスって行きます。
組み立てと言っても一体ボディーのなので塗装すればOKと楽なキットです。
簡単なキットのぶん、仕様の違いなどを表現する場合少し面倒です。
祐天寺モデルスで2個購入できたので、関東仕様?のぶどう2号色と関西、阪和線や片町線で見られたバーミリオンに仕上げる予定です。
最初に阪和線タイプから進行、キットのタイプはリペッドなし、原型窓なのでリペッド無し車番を雑誌やネットからわり出した所どうしても正面窓がHゴム窓に変更されたものしか見当たらず、0.5プラ板で原型窓を埋める所から開始しました。
Hゴム窓セルの表現は祐天寺モデルス店主様に相談したところ(トミー分売パーツ113系の貫通ドア窓)しました。
これからプラ板を貼った部分を113系窓セル合わせヤスって行きます。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
モデモの都電
先月ですがモデモの黄色い都電、祐天寺モデルスに残り1点あったので購入したのですが、鉄コレ出る?
こんな状況だから、消費者も模型小売店も製造メーカーも皆大変。
鉄コレ出る前に記念撮影
こんな状況だから、消費者も模型小売店も製造メーカーも皆大変。
鉄コレ出る前に記念撮影
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |