goo

Nゲージに愛情を

車両やパーツを買ったまま何年も放置
いつか、こうしよう~ああしようと妄想したまま手付かず状態だったのですが
新規購入が少なくなってきたので、買い溜めた模型をジックリと楽しみ整備を進めて行こうと思います。
今日はカトーEF64 1000JR貨物色です。
失敗しても良い機種なので機関車はコレから始める事にしました。


多くの方が行われてる方法で、未熟な私もやってみました。
TOMIXのブレーキホースにカトーEF81用テコ取り付け。
プライマーや塗料は剥がれにくい”いさみ屋”のプライマーで
手すりの切り出しはもっと丁寧にやらないとダメでした。

タキを連結して記念撮影
タキ車輪を塗装してるサイトをみましたが、私もやってみたいが手間かかりそう。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

KATOカプラー密連形#2 新性能電車用・短/長

車両を購入する機会がだんだんと減ってきました。
お財布がきついのは当然ながら、収納場所も限界になってきました。
過去の購入品は愛情を与えないまま放置状態が続いてますので
少しづつ手入れしようと思います。

手始めに(KATOカプラー密連形#2 新性能電車用・短と長)を購入し
電連もどきでごまかした旧カプラーをバージョンアップしました。
先頭車と中間車を連結する場合、旧製品との互換性がないので全て交換しなといけません。
1両あたり約100円なので、TNカプラーに比べたら安価です。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

アシュピット線路

KATOのアシュピット線路を購入しました。
カトーからの提案は(灰置場に隣接した炭水線)と言う事ですが
ピットで見るような光景なので機関庫内に置いてみました。
雰囲気はいい感じと思います。


また先日何時か販売されそうなカトー(開放ピット線路)の発表があり
何だか色々頑張ってるカトーですが、開放ピット線路は機関庫へ入る前に設置したほうがいいかもしれないと
モジュール作りの妄想をしました。
↓伊豆急行(伊豆高原車庫)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )