番ぞーさんが、長らく休みが取れるかも、という事で、一応取っておいたフェリーの予約。
意外にもホントに休みが取れるらしいので、北海道へ行くことに。
出発

若干のキャンプ道具と着替えと寝袋など
いざ仙台へ向けてGo!
予定通り二本松と福島の間の道の駅で寝る。
暑い!!! 寝てられんわ!
という事で、ちょっとして起きてまた北上
予定外に早く番ぞーさん宅へ到着。
番ぞーさん、朝から起きてた様子で、7時過ぎでもちゃんと合流できた。
家で紅茶を一杯いただき、この後の予定を立てる。
せっかく早く着いたので、このまま太平洋まわりで北上することに。
気仙沼から大船渡へ。
その昔、番ぞーさんが転勤で数年いたことがあり、ちょいちょい遊びに来ていた
大船渡をぐるりと回って夏虫山温泉へ
夏虫のお湯っこ

お風呂に浸かってサウナラーメンをいただく


ちょうどいい辛い。
麵にも練りこんでて辛美味い。
懐かしいなぁ
さらに北上。ここからは、高速道路の作りかけが多数あり、いまのところ無料区間、ちょいちょい一般道に
なるが、まぁそれなりに快適に進む。
八戸で晩飯。イオンモールに入り適当に


これやな

変わったお味ですな。悪くないと思います。
更に北上、が、どこにもガススタが無く、大間まで間に合うか心配になり、一旦むつで入れる事にして迂回する。
さすがプリウス。余裕をもってむつに到着し、ガソリンを入れ、そのまま寝て朝を迎える。
翌日 11時の便に向けて出発
途中、下風呂温泉郷で、幻の大間鉄道を見学



雨が降っていたので、早々に退散
大間フェリーふ頭に到着!

バーコードを使った自動チェックインが便利すぎる。
あとは飯を食いに海峡付近の食堂へ




まぁまぁ
近くにはキャンプ場があり、その中に屋根付きの炊事場があり、メチャ便利そう

せっかくなので、お湯を沸かしてコーヒーを飲む
さて、いざ、北海道へ!!

本日の道のり
