先日、AEP Project に投稿した情報を掲載ています。
After Effects の数あるショートカットの中から、ユーザーが選んだ良く使うショートカットが、下記サイトにまとめられています。
その他に、Motionworks サイトに掲載されていたショートカットキーをまとめてみました。(一部重複しています)
多数のレイヤーを扱う時に役立ちそうです。
X
選択しているレイヤーがタイムラインパネルの一番上にスクロールする
Control +Alt + B(Command + Option + B )
ワークエリアを選択したレイヤーのデュレーションに合わせる
昨日のチュートリアルビデオで、動画素材をプリコンポーズしてから、このショートカットキーでワークエリアを変更 → トリム するシーンが数ヵ所ありました。
D
タイムライン上から時間インジケーターが消えている時に、インジケータの位置までスクロールする
プレビュー画面上で Shift + , または .
前のコンポ/次のコンポ
Shift + Home または End
ワークエリアの開始点/終了点
テンキーの + または -
回転 1.0°増減
Alt(Option)を押しながら + または -
スケール 1.0% 増減
Shift も一緒に押すと
それぞれ 10倍 の数値を増減
Shift + F3
タイムラインとグラフエディッタの切り替え
テンキー 数字を素早く押す
2桁のレイヤー番号を選択
SS 素早く押す
選択したプロパティ だけ表示
コンポジションパネル上で Alt(Option)+ マウス ホイール回転
タイムラインのワークエリアをズーム
<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます