3Dソフトの中で、LightWave 3Dを選んだきっかけは、1番に価格であるが、2番目はと言えば、ディ・ストーム(日本の代理店)が主催した、LightWave 3DとAfter Effectsのセミナーを見に行ったことかな。
その時の講師が、神風動画の水崎 淳平氏で、独自のアニメーション作成の手法を実演してくれてました。
興味はあったが、3Dソフトを使ったことがなかったので、ほとんど覚えてないけど、ディ・ストームのサイトのLightWave 3Dの導入事例で紹介されているので、かすかに思い出されます。
リンクをたどって神風動画の日記に、今夏開催される「東京オンリーピック 2008」に参加する事が出ていたので、ちょっと覗いてみました。
一般参加もできるようで、2月、3月のお題「走る」です。
<リンク>
<script type="text/javascript"> </script> <script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"> </script>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます