皆様お元気ですか。私は何とか生きています、さてポンタ師匠
入院の件、黄疸から胆管に穴が開き内視鏡手術をされ昨日完治して退院されました。
通院して他の検査もなさるそうです。ポンタ師匠退院報告迄
尚、私は今日5回目のワクチン接種を今日おこないますので、
大津のじいさんでしたー
皆様お元気ですか。私は何とか生きています、さてポンタ師匠
入院の件、黄疸から胆管に穴が開き内視鏡手術をされ昨日完治して退院されました。
通院して他の検査もなさるそうです。ポンタ師匠退院報告迄
尚、私は今日5回目のワクチン接種を今日おこないますので、
大津のじいさんでしたー
偉い事です、田中ポンタ師匠が黄疸で10日間の検査入院中でーす、
釣りところでありません検査結果何もない事を祈るばかりです。
尚、私は何とか生きています、田中ポンタ師匠の入院報告迄
ではねー 大津のじいさんでしたー
皆様お元気ですか。私は元気ですよ、釣りにバイトに精進してますよ
コロナにかかってません❓私は4回目コロナ接種を受けて今のところかかってません。
24日美浜の新漁丸へイカ釣りに行きましたが1匹、の坊主逃れでした、
胴好き仕掛けからイカメタルに挑戦したばかりですのでアタリがわかりません
皆さんはもう5年前からイカメタルに変えています、我々は時代遅れですー
リベンジするため30日竿を新しく買い挑戦しました。やっと15杯の釣果でした、
乗合の方々は50匹、程の釣果でした、まだまだこれからですがリベンジは
一応成功かと思われますが、。????ではねー
大津のじいさんでしたー
久し振りの投稿です、皆様お元気ですか。コロナにかかってませんか?
私は元気ですよ、コロナにかかってませんよ❣!
最近の釣りの情報を報告します。ねー---
常神、小西旅館1泊のキス釣りは、桜木さん2匹、浅井さん1匹、岡田さん、1匹、
私は坊主でした、イカ、メタルの練習をしていましたので、ガシラ、馬ずらハゲ、ベラはそこそこ
釣れましたが、鮎のシーズンもそろそろ終わりになります、今年は3回の釣行でしたー
50匹、50匹、30匹の釣果ででしたーー-、面白い情報が入りました、岡田さんと上垣さんで
明石にタコ釣りに行かれ、上垣さん1匹、岡田さん坊主だったそうです、私と一緒ですね
イカ釣りに行きたいのですが?先月は行ってまさん、24日予定してますがどうなることやら、
ではねー 大津のじいさんでしたー お元気でー
皆さんお元気ですか? 私は元気ですよ、 バイトと釣りに、忙しい毎日を送っています。
18日美方町の釣り船新漁丸へイカ釣りに行ってきました、釣果は16杯でしたー、3がつは坊主、4月は2杯、
やっと二桁越えでーす、次回は30杯を目標に、頑張ります。鮎の方は、中嶋さんからの情報が入りませんので
休憩中でーす、 6月25日、26日のキス釣りを楽しみにしています。6月の上旬にまたイカ釣りを予定しておりますが
釣果を報告しますねー ではねー 大津のじいさん でしたー、
皆様お元気ですか?私は元気ですよ、今年は約5年ぶりに常神の小西旅館に1泊して
キス釣りに行く予定です。さて釣れるかなーメンバーは言いだしっぺ浅井さん、田中ポンタ師匠、
櫻木さん、永久幹事の岡田さん、病み上がりの大津のじいさんの5人でーす。6月24日~25日でーす
楽しみです❣!
鮎のシーズンですがぼちぼち釣れてますよ~4月に21日にドライブがてら湖周路へ石田川、知内川、
誰もいない、竿だす気もおこらず、ここまで来たのでついでに近江塩津の大川までと思い車をはしらせました。
誰も釣っていない、まいいやと竿をでしたが釣れないもうちょっとねばろうとしたらアタリがそれから
ぼちぼち釣れだし11時頃迄、ちいさいですが四十九るしむの49匹でしたー
帰りは来た道を帰りました。 ではねー 皆様お元気でー 大津のじいさんでしたー、
皆様お元気ですか、私は元気ですよ❣!春が来たよ、ぼちぼち釣りのシーズンがやってまいりました
開拓者の中嶋さんから鮎のシーズンの一報がありました。マキノ知内川でぼちぼち釣れているそうです。11日、37匹ゲットの
通報でーす。私は休みが有れば一度ドライブがてら散策に行こうと思っていますがー?
話が変わりますが三方5湖美浜の新漁丸へ3月7日イカ釣りに
メタル仕掛けで挑戦しましたが坊主でした、また懲りず4月7日挑戦しましたが
たった2匹でしたー次回をお楽しみに!
大津税務署からやっと還付金のメールが入りました。やれやれでーす。
銀行に振込まれるの今月中か?
ではねー 近況報告迄 皆さんお元気でー 大津のじいさんでした。
皆さんお元気ですか❓私は元気です!!
何とか生きています、さて確定申告の提出時期がやってまいりました。
私は、まだバイトしてますので申告せなあきません。
1昨日から2日間掛けてやつとe-taxの入力出来ました、
大津税務署へ送信完了でーす。さて審査通るかな❓約3万円かえってくる予定でーすが
ではね!! 大津のじいさんでした。
皆様お元気ですか❓1月も26日過ぎ今が一番寒い時です、オミクロン、コロナにかかってませんか❓
私は元気ですよ、頌さん、寒中見舞い有難う御座いました、コメントが無いので心配してました。
確定申告の時期がやってまいりました、パソコンでやろうと思っていますが、E-taxの動画配信を見て
奮戦中でーす。ではねー近況報告迄、皆さんお元気で
大津のじいさんでしたー
皆様、明けましておめでとうございます。久し振りの
投稿でーす、お元気ですか?私は元気ですよー
年賀状たくさんいただきましたありがとうございました。
皆さんお元気で、安心しました。湯浅さん、福永さん、山口さん、白神さん、
安曇野の濱さん、山本さん、武田さん、あーあー忘れてましたー
下手な釣りバカ仲間の、ポンタ師匠の田中さん、浅井さん、開拓者の中嶋さん、
年賀状ありがとうございました。凸凹コンビの岡田さん、上垣さん、
元気にしてますか?年賀状届いてませんよー ではねー
今年も元気で頑張りましょう 大津のじいさんでした。
久し振りの投稿です、皆様お元気ですか❓鮎のシーズンも終わりました。
ポンタ師匠が最後の鮎つりに安曇川で22センチの鮎ゲット最初はウグイが
かかったと思ったそうですーそれが22センチ鮎でしたと喜んでいました
私の方は9月9日目の手術後、何時もの福井県三方町の早瀬漁港新漁丸へ
結果はたった1匹でした、それから1か月の昨日懲りずに、新郎丸へ晴天に
恵まれ楽しい1日でしたー、釣果はスルメイカ20杯、鯖3匹、タルイカ1匹の釣果
でしたー久し振りの大漁でした、今年もう1回行けるかどうか思案中で
スルメイカはマイカ、ヤリイカと比べれば味が落ちるが釣るほうわアタリわかり
釣りやすですーグイグイ引っ張るのでたまりません。
福井県三方町新漁丸で検索されたし私が載ってますよ。タルイカ、メタル仕掛けで
釣った、画像が載ってますー、隣のかたや近所の方へ2匹ずつ差し上げ、ポンタ師匠3匹
差し上げました。 ではねー 大津のじいさんでした。皆様お元気でー
皆様お元気ですか❓今年のアユ釣りシーズンも終わりました。
30日よせばいいのにまた湖西路に車を走らせました、マキノ知内川へ
一目散のつもりが途中今津の石田川に下りてしまいました、何時もの場所へ
釣り人は数人、アユが飛んでる知内川へ行く必要なし4日前の場所キープした
餌釣りしてもあまり食わない、15年ほど前の転がし釣りに変えたら釣れるは、釣れるは
250匹~300匹位ゲット12時前に納竿しました。帰り知内川へ寄って釣れているか、
散策して、家路につきました。帰って、ポンタ師匠へTELしたら知内川の帰り道で余り釣れて無い
様子でしたー、今年のシーズンは終わりました。今日、道具を掃除して納竿としましたー
今日、耳寄り情報情報が入りました。開拓者の中嶋さんが知内川で17センチの鮎ゲットした
ラインの映像に確かに17センチありました、知内川の鮎にしては最高と思います。
15年ほど前の転がし仕掛けは安曇川の広瀬橋から下流で年券を買い鮎を釣っていたものです。
やはり仕掛けは残しておくものですねー15年ぶりに使いました、ではねー
来年、釣りの良い便りを❣! 大津のじいさんでした。
皆さん、こんばんは、京都府立大学附属病院、眼科に逮捕されていましたが
10日間の刑をつとめやっと釈放されました、緑内障手術の刑でしたー
緑内障はこれ以上視野を狭めないようにする手術でーす。手術したから目の視力が良くなる
事はありません。誰かさんは手術したから前より目が見えますかと言いますがそんなことありません、
白内障と緑内障の手術を同時にやってますがあくまで眼圧を下げる為の手術ですのでー
5日入院、6日手術、14日退院、やっと娑婆に出て来ましたー
ではねー 大津のじいさんでしたー
皆さんお元気ですか❓、私は何とか生きていますよ!!
今度は右目の眼圧が18前後になり目薬だけの点眼薬では眼圧上昇気味になり
前回手術して頂いた、京都府立大学附属病院眼科医の森先生にまた手術ををして
頂けるようお願いして参りました、約2年ぶりの京都行きです、コロナウイルス接種の予約
2回目7月21日でワクチン接種が完了からです、何しろ点眼薬4種類のため目が痒くたまりません
太陽や明かりるい所に行けば涙ポロポロ手術に踏み切った次第です、8月5日入院して10日間の予定ですー
左目は6年前手術して眼圧10前後で順調でーす。人生100年時代皆さん頑張りましょうね、 ではねー
大津のじいさんでした。 バイバイ
こんにちは・・・ 皆様お元気ですか❓、凝りもせず、昨日福井県美方町の早瀬
新漁丸の半夜便でイカ釣りを楽しみました、午後4時過ぎ怖いポンタ師匠より電話あり
早瀬漁港で準備している時にですよー
嫌な予感が出船して1時間走り漁場について6時頃からの仕掛け投入、全然当たりなし
これはポンタ師匠祟りか❓・・・・8時過ぎまで続く今日は坊主かー ・・・
我慢、我慢・・・ 9時前、やっとあたり電動リールを巻き上げグイグイ引っ張る
6個のイカつの(通称カンナとも呼ぶ)を順次巻き上げるもイカがいない
カンナに1㎝の足だけ付いていた、今日はこんな日か❓・・・・・・
またも、我慢の連続・・・・9時代からやっとあたり今度は慎重に巻き上げやっと1匹ゲット
1匹ゲットしたらこっちのもの坊主抜けたらぞくぞくあたり次は、ダブル2回
トリプル1回・・・・・11時半過ぎに納竿合計17匹ゲットしていました。最後良ければすべてよし
楽しいイカ釣りの釣行でした。家でほとんど食べる予定でーす。
ポンタ師匠に差し上げません。ではねー・・・・・大津のじいさん でしたー