オランダから見た大同染工 -5-
1960年(昭和35年)ブリシンゲン社の技術者が極秘に大同染工を見学した報告書から
仕上・検査
仕上げ
「樹脂加工仕上げの為には背の高い機械(ピンテンター)が使用されていた。
捺染―発色―水洗 された布がこれらの機械の中に入れられ、後ろから出てくる。我々の使用するテンターよりはるかに短く、同時に〈巾だし仕上げテンター〉と〈熱処理ベーキング〉としても機能していた。私は、これはどのような機械か聞き、ヨーロッパでは、樹脂の付与と熱処理は二つの工程として別々の二つの機械で行われることを指摘した。 その場で明確な答えは帰ってこなかったが、5分後に、丸紅の社員から『専門的過ぎる質問である』と指摘され、疑いを招くのでこれ以上そのような質問をしないように言われた。」
【注:- ピンテンターは 〈仕上げ巾だしテンター〉 と 〈合繊用に熱処理=ヒートセッター〉 としても使えるが、大同で樹脂加工をする際には、ピンテンターで樹脂液を繰りー巾だしー乾燥 して、その後ベーキング機で樹脂固着〈ベーキング〉する、ヨーロッパと同じ 《2工程》 をとっている。】
製品検査
「布は相当な高速で計測機械(ヤール畳み機)に流れ、メートル表示されていた。我々がするような、計測機械のところで 検品 することはされていなかった。
検品はその後ろにおいて、メートル毎にめくり検査する形で行われていた。この検査は工場持ちで行われていた。その後ろにおいて、工場の品質管理を通過したものが、政府役人によって監査され、輸出向きのものは、 A、 B、 C、のグレード評価がされていた。
《 A 》 評価のものは、本来どんな間違いもあってはならないもの。小さいシミが
一っならまだいいが、二っあれば 《B グレード》 になった。そこから、日本とプリントについて契約をかわすときに 20% まで 《B グレード》を許すということが生まれた。 こうした 《B グレード》 は、我々のところでは一級で通用する。 実際のところ、日本も最大 10% 《B グレード》を供給している。 文言上は 20% であるにもかかわらず。
《B グレード》は二っ以上小さなシミがある場合や、近い距離で見なければわからないような汚れ(欠点)がある場合である。 アフリカ輸出用には、全体の 5%は『柄全体を通過するような割れ(染料汚れ)』があってもよかったが、いまやどんなものも『柄全体を通過するような割れ』があっては、《C グレード》となり出荷できない。」
【注:- 彼は 『リアルワックス』 なみに 『ひび割れ』 は OK と見ていたと思われる。】
1960年(昭和35年)ブリシンゲン社の技術者が極秘に大同染工を見学した報告書から
仕上・検査
仕上げ
「樹脂加工仕上げの為には背の高い機械(ピンテンター)が使用されていた。
捺染―発色―水洗 された布がこれらの機械の中に入れられ、後ろから出てくる。我々の使用するテンターよりはるかに短く、同時に〈巾だし仕上げテンター〉と〈熱処理ベーキング〉としても機能していた。私は、これはどのような機械か聞き、ヨーロッパでは、樹脂の付与と熱処理は二つの工程として別々の二つの機械で行われることを指摘した。 その場で明確な答えは帰ってこなかったが、5分後に、丸紅の社員から『専門的過ぎる質問である』と指摘され、疑いを招くのでこれ以上そのような質問をしないように言われた。」
【注:- ピンテンターは 〈仕上げ巾だしテンター〉 と 〈合繊用に熱処理=ヒートセッター〉 としても使えるが、大同で樹脂加工をする際には、ピンテンターで樹脂液を繰りー巾だしー乾燥 して、その後ベーキング機で樹脂固着〈ベーキング〉する、ヨーロッパと同じ 《2工程》 をとっている。】
製品検査
「布は相当な高速で計測機械(ヤール畳み機)に流れ、メートル表示されていた。我々がするような、計測機械のところで 検品 することはされていなかった。
検品はその後ろにおいて、メートル毎にめくり検査する形で行われていた。この検査は工場持ちで行われていた。その後ろにおいて、工場の品質管理を通過したものが、政府役人によって監査され、輸出向きのものは、 A、 B、 C、のグレード評価がされていた。
《 A 》 評価のものは、本来どんな間違いもあってはならないもの。小さいシミが
一っならまだいいが、二っあれば 《B グレード》 になった。そこから、日本とプリントについて契約をかわすときに 20% まで 《B グレード》を許すということが生まれた。 こうした 《B グレード》 は、我々のところでは一級で通用する。 実際のところ、日本も最大 10% 《B グレード》を供給している。 文言上は 20% であるにもかかわらず。
《B グレード》は二っ以上小さなシミがある場合や、近い距離で見なければわからないような汚れ(欠点)がある場合である。 アフリカ輸出用には、全体の 5%は『柄全体を通過するような割れ(染料汚れ)』があってもよかったが、いまやどんなものも『柄全体を通過するような割れ』があっては、《C グレード》となり出荷できない。」
【注:- 彼は 『リアルワックス』 なみに 『ひび割れ』 は OK と見ていたと思われる。】