大同マルタ会

大同マルタ会の方々が自由にこのブログに集い、会員の思いや写真などを思い存分に披露できる開かれた広場にしたい。

Jazz Piano Concert

2013年06月29日 | コンサート

この間の土曜日定例音楽会のジャズコンサートに行ってきました。

このコンサートは色々なジャンルの音楽を近くのホールで30回以上続けています。

今回は守山市出身でニューヨークで活躍中の若い女性ジャズピアニストでした。

ピアノだけで演奏するコンサートでしたが、会場は満員でした。

曲目はセミクラシック・ポピュラー・日本の曲がありました。

会場のリクエストに応えて、アドリブ演奏もありました。

最後にアンコール曲で震災復興支援ソングを演奏された時には、会場の人皆が心にこみ上げる何かを感じました。

                                 守山のおじん


懐かしい映画と女優

2013年06月27日 | 映画

私は少し前から昔日活にいた有名な若い女優のDVDを集めています。

それはあの吉永小百合です。私は所謂サユリストではありません。

私の高校生時代の1960年から1965年まで日本で映画の盛んな時代でした。

私も勉強を投げ出して、映画ばかり見ていました。

今になって、有名になった当時若かった人が多く活躍していた日活映画が懐かしくて見ています。

彼女は今となっては大女優ですが、その時は小娘でした。

それが今の様な大女優に育つとは考えもしませんでした。

                  吉永小百合を愛していた50年以上前の高校生


故郷の訛りと方言

2013年06月27日 | エッセイ

誰でも自分の故郷の言葉を聞いて懐かしいと思う心があるでしょう。

故郷を長く離れていればいるほどそのように思うに違いありません。

最近TVや映画で私の故郷の方言を聞く機会がありました。

「八重の桜」、「あまちゃん」、「おしん」、「奇跡のリンゴ」です。

それぞれ地方は違いますが、私の故郷と大して違いません。懐かしい、優しく、愛のある言葉です。

他の地方の人は私の故郷の言葉を笑いますが、私にとっては心のゆりかごです。

                      伊達政宗の家来の百姓の遠い子孫


坊主でした下手な釣りバカ日誌通信2号

2013年06月23日 | ギャンブル

お早うございます、昨日の釣果報告します。

坊主3名、1匹1名、2匹3名、4ひき1名でーす結局4匹の方が竿頭でした、その方は何方さんですか?

正解は京都のAさんでーす、やはり島津製作所勤務の方は1味ちがいます

何時も竿2本出して人の倍釣る方は2匹でした相変わらず私のリールを持っていき竿2本出して人の

迷惑お構いなしです、相棒の凸凹コンビのOさんは2匹ゲット、ガシラ、とキスの長寸の為うるさいこと

私が会費を払ったオツリの300円を返してくれません 、わたしもOさんに信用されなくなったら終わり

ですな?開拓者のNさんは2匹先週まで娘夫婦さんの住んでところバリ島で1カ月ほど滞在し1か月

1万円で生活出来るそうです、能登川のOさんは1匹でした、夜漁港で小アジ釣りお孫さんが南蛮ずけ好き

とのこと夕食に小アジの南蛮ずけでたでしょう?坊主3人組は栗東のSさん、ポンタ師匠、私の3人でーす、

1番若いSさんは船酔いでダウン、ポンタ師匠は例のごとく船の上で爆睡(宇宙と交信していました、夢枕)

でした・・私は何もなかったのですが坊主でした歳ですなー大同釣りクラブ30年くらい参加はじめての坊主

でーす、でもただでは転びませんAさんが料理するのが面倒臭いというのでAさんクウラーからゲット娘が

テンプラの用意していましたので久しぶりに美味しいテンプラの夕食でした。総括、年々魚が減ってきています、

その日の潮の流れの条件で左右されますが?ベラばかりでキスは全然でした最後に船頭違う漁場でガシラを

釣らしてくれたので煮もので頂きました。来年は五目釣りに変更かキス釣りでなく???

尚、鮎釣りバーベキュウ来月6日(土)に決定しました皆さん宜しくねー場所は何時もの知内川161バイパス

の橋の下でーす、常神に行く途中ポンタ師匠の指示で資源調査したのですが水が思ったより流れてなく鮎は大きいの

ですが絶対量が足りません金針になるでしょうなではねー大同マルタ会の方コゾッテ参加願いまーす。

写真も投稿したいと思っていますがそのうちねー今日は今からバイトですのでご勘弁を!!

                                           大津のおっちゃんでした、バイバイ

 


宝塚記念も獲りました

2013年06月23日 | ギャンブル

初夏のGⅠレースの最後を飾る第54回「宝塚記念」は阪神競馬場でおこなわれました。

下馬評ではフェノーメノ・ゴールドシップ・ジェンティルドンナが上がっていましたが、

結果は1着ゴールドシップ、2着ダンノバラード、3着フェノーメノでした。

ダンノバラードはあのディプインパクトの子供です。この馬では依然大分稼がせて貰いました。

敬意を評してダンノバラードを重点に買いました。5番人気でしたが見事2着に入りました。

ゴールドシップはしっかり押さえておりましたので小遣いを稼ぎました。

ありがとうダンノバラード。また秋にも頑張って駆けてくれよ。

                                                                         守山のハルノウララ




下手な釣りバカ通信 第1号

2013年06月20日 | 皆でわいわい
こんにちは、釣りバカ通信1号、
6月22日、23日若狭常神半島例の小西屋旅館魚料理をタラフク食べ次の日、キス釣りでーす。
参加者は9人、凸凹コンビ、宇治のTさん、能登川のOさん、 京都のAさん、開拓者のNさん
栗東のSさん、ポンタ師匠、私です。
尚、鮎釣りバーベキューを予定していますが?、今年は鮎の絶対量が少なく金針に成り少々
会費が高くなるかも7月中旬を予定しています、コゾッテ参加願いますねー
                           大津のおっちゃんより
 

大同マルタ会が発行した「捺染」がなんと! 貴重本で売られている!! ジェジェジェジェ!

2013年06月18日 | 皆でわいわい

大同マルタ会から一昨年6月出したばかりのTextile Printing(捺染)がネット販売されていました。

それも驚くなかれ中古本で、新品本体定価(税込)5,250円のところ14,478円でです。

無料で関係者に配ったものが市中に流れてものと推察されます。

それにしても約2.9倍の価格とは驚きです。そのぐらい貴重本なのでしょうか。

版元にはまだ幾らかの初版本が在庫があると思いますが・・・

私に手元にはもう1部もも残っておりません。ものすごい評判で、皆さんに引っ張りだこでした。

この現象喜んでいいのか、悲しむべきことか。複雑です。

                                                

                               出版関係者

             


 


鼎会のメンバーが「京都からアフリカへ大同マルタコレクション」展を見に行きました

2013年06月18日 | 日記

17日35度を超す暑さの中 「鼎会」のメンバーで「京都からアフリカへ大同マルタコレクション」展を見に行きました。

「鼎会」とは主に京都地区の繊維に携わる人たちが集まって2か月に1回例会を開いている親睦会です。

会員は順番に又は招待者をお招きして主に繊維に関するお話をする会です。

その会員の有志が14名参加しました。

案内役は元大同マルタ染工・東洋紡の吉岡さん・萩原産業社長萩原理一さんで何方も技術士の方です。

展示会を初めから順を追って丁寧に歴史・背景・技法・存在価値等詳しくお二人で説明してくださいました。

参加者は繊維のエキスパートですが、皆さん大変関心を持たれて聞いておられ、時折鋭い質問もされておりました。

最後にこの展示会の中心になって活躍なさってくださった京繊大の上田文助教からいろいろお言葉をいただきました。

見学会の様子は元ユニチカ・森本さんのお撮りになった映像をU-tubeでお見せするとのことです。

見学会が終わってから川端新橋の京新山で京料理を美味しく頂きました。

 

                                                          ショウヤンでした

 










 


 棉花の畑を栽培する

2013年06月16日 | いろいろ・・・

TOHOKU COTTON PROJECT  棉花の畑を栽培する

 

東日本大震災の後の仙台市荒浜地区での話です。

津波で田畑をことごとく失った跡には塩分がたくさん残った土地だけが残りました。

そこに住んでいた農民はコメも野菜も作られず、希望を失っていました。

目を付けたのが、塩分があっても育つ綿花です。

苦労の末、二年目でやっと綿花が育ちました。

このプロジェクトには多くの人達と企業の応援で色々な綿製品を作ることができました。

農業でも生きていける事を証明するしょう。


国旗を大切にする 

2013年06月16日 | エッセイ

国旗を大切にする  국기를 소중히 한다                2013.06.16

 

この頃日本の国旗が近隣の国からぞんざいに扱われているのではないでしょうか?

요즘 일본의 국기가 이웃 나라에서 아무렇게나 취급되어 있는 것이 아닙니까?

 

その原因はいろいろあるかも知れませんが、他国の国旗を侮辱することは良くないことです。

그 원인은 여러가지 있을지도 모르겠습니다만, 다른 나라의 국기를 모욕하는 것은 좋지 않은 것입니다.

 

日本の国旗は日章旗でまっ白の生地に日の丸があるだけです。戦前からその白地の部分によく文字を書いていました。

일본의 국기는 일장기에서 새하얀 바탕에 일장기가 있는 것 뿐입니다. 전전부터 그 새하얀 바탕의 부분에 자주 문자를 쓰고 있었습니다.

 

スポーツの試合に行く選手や、戦地に行く兵士への激励です。

스포츠의 시합에 가는 선수나, 전지에 가는 병사에의 격려입니다.

 

この様なことは他国の習慣ではないでしょう。太極旗や五星紅旗にそのようなことがあるのを見たことがありません。

이러한 것은 다른 나라의 습관이 아니지요. 태극기나 오성홍기에 그러한 것이 있는 것을 본 적이 없습니다.                (五星紅旗)

 

それぞれの国で国旗を大切に扱っています。西欧諸国でも同じです。

각각의 나라에서 국기를 중요하게 다루고 있습니다. 서구 제국에서도 같습니다.

 

日本だけが違います。そんな習慣があるから、日本の旗に、我が国を軽蔑することを近隣国には書くのでしょうか。

일본만이 틀립니다. 그런 습관이 있기 때문에, 일본의 기에, 우리나라를 경멸하는 것을 이웃국에는 씁니까?

 

国旗を侮辱されて良い気持ち良くする人はいないでしょう。

국기를 모욕되어서 좋은 기분 좋게 하는 사람은 없지요.