和歌山染工訪問
「大同マルタコレクション展」でお世話になった、京工繊大の青木・上田両先生のお伴で先日、和歌山染工を訪問した。先生方は、明治40年創業した染工場の3代目社長で 高垣博明 現会長(81)から、更紗捺染(歴史)の聞き取り調査と見本資料採取(寫眞撮影)するのが目的だったが、会長の案内で操業中の工場を見学することが出来た。
和歌山染工は昔から寝装が得意だったが、現在「羽毛布団用生地」の加工は国内シェアーの約70%を占め、その広幅羽毛布団のソフト加工技術は評価が高い。リバティプリントも加工している。現在、大同マルタ染工無きあと、国内捺染業界のトップにランクされている。
精錬-捺染-仕上 の一貫加工で、各棟に分かれた工場にいろいろな機械が整然と、いや雑然と並んでいるのは、往時の大同マルタそっくりで懐かしい。
現在殆ど稼働してないが、先生方が興味深々だった「両面 ローラー捺染機」がまだ稼働することのあるローラー捺染機と並んで設置されている。銅ロールもびっしり相当数保有している。運転中の1600mm広幅スクリーン捺染機のスピードはまた速くなつたように思える。
4年前に新しく設置した、傾斜型ロータリースクリーン捺染機 と 8色の量産型インクジェット捺染機 がフル稼働しているのには感動した。
長時間お付き合い頂いた会長に感謝し、工繊大の先生方も非常に喜ばれ、うらやましくもあり,なつかしい有意義な一日だった。
東山十条86