日曜はHSR第4戦でした
前回は良い結果だったのでこの最終戦ではもっと上位をと目標立てていた
準備はというとそれほどできてなくて
zwiftはちょこちょことやってたけど
外を走るより断然強度は低くなる
当日は参加者も多かった
決勝は前回よりも早いペースで5周目にポイント賞があり、活性化しててラスト4周くらいで前回と同じくコーナーで落車が起きる
位置が悪くてだいぶスピードが落ちて先頭と離れてしまう
そのまま集団に追いつけず終了
まだまだレースは緊張する
周りの変な挙動に気を使いすぎかな
また来年もがんばろう
そんなとこで気分転換で

CANYONにshimano PRO STEALTHを移植
確か穴あきの周りが痛かったような
それから
マイプロテインから電解水パウダー

BCAA

2つともノンフレーバー
袋が結構汚い
このまま水に溶かすと若干クセがある
昨日はレース後の夜にサッカーの試合だったけど
脚が攣らずにできた
たぶんいいと思う
取り敢えずまた3週間後のオートポリスへ向け
また外をしっかり走りましょう
前回は良い結果だったのでこの最終戦ではもっと上位をと目標立てていた
準備はというとそれほどできてなくて
zwiftはちょこちょことやってたけど
外を走るより断然強度は低くなる
当日は参加者も多かった
決勝は前回よりも早いペースで5周目にポイント賞があり、活性化しててラスト4周くらいで前回と同じくコーナーで落車が起きる
位置が悪くてだいぶスピードが落ちて先頭と離れてしまう
そのまま集団に追いつけず終了
まだまだレースは緊張する
周りの変な挙動に気を使いすぎかな
また来年もがんばろう
そんなとこで気分転換で

CANYONにshimano PRO STEALTHを移植
確か穴あきの周りが痛かったような
それから
マイプロテインから電解水パウダー

BCAA

2つともノンフレーバー
袋が結構汚い
このまま水に溶かすと若干クセがある
昨日はレース後の夜にサッカーの試合だったけど
脚が攣らずにできた
たぶんいいと思う
取り敢えずまた3週間後のオートポリスへ向け
また外をしっかり走りましょう