糖尿病合併症と戦う

糖尿病やその他、医療中心に書いていきたい。また、医師や医療制度にも強い不満がある。少しでも、改善できたらいいと思う。

特例で、掃除のおばちゃんが処方箋をわたせ

2021年06月18日 10時56分16秒 | ニュース
医者は、ほんと腹立つ奴らだ。何の役にも立たないくせに、処方箋を渡すのをしぶる。あれを人質のように思ってやがって、患者から余分に金を奪うのに悪用する。

患者に負担になることを言って、拒否したら、処方箋をわたさない。「よその病院へ行け」を口癖にしてるアホ

♪─…─♪─…─♪──♪─…─♪─…─♪
「注意すべきは、余計な手術によって患者の健康リスクが増す場合があることだ。『医者に殺されない47の心得』の著者で、医師の近藤誠さんはいう。

これから先、多剤併用や不要な手術が減れば、確実に死者は少なくなるだろう。しかし、不要な薬や手術をすすめられるケースが増加する恐れがある。近藤さんは「結局、医療はビジネなんです」と語る。
♪─…─♪─…─♪──♪─…─♪─…─♪

コロナで赤字になった病院は、医師から不要な薬や手術をすすめられるということだが、こんなことは、以前からずっとある。

最近は特例でいろいろ決めているが、医師の代わりに、掃除のおばちゃんが、処方箋を渡してもいいことにしたらどうだろうか? はっきり言って、医者は、患者の治療の邪魔になるだけだ。あいつら、薬を買うのに、処方箋が必要なのを悪用する。
 
患者は、処方箋が必要なだけで、医師は、治療の邪魔になる。だから、掃除のおばちゃんが、処方箋を渡してもいいことにしたらいい。金は同額払えば、病院も損しないはず。

医者は、治療の邪魔になるだけだ。是非、特例でそう決めてほしい。