糖尿病合併症と戦う

糖尿病やその他、医療中心に書いていきたい。また、医師や医療制度にも強い不満がある。少しでも、改善できたらいいと思う。

患者の病状が急変したと電話すると、 嫌がって、着信拒否する医師がいる。

2020年09月30日 10時43分11秒 | ニュース
書くことは、いくらでもあるんですが、ただ面倒くさい。笑 でも、熱心に見に来てくれる人がいるので、書きます。

がん病棟の女性医師が看護師との会話を書いていた。
入院患者の病状が急変した。でも、夜間などにそのことを医師に連絡するのをためらうそうだ。

「夜に医師に電話をする これ、結構悩むそうです 露骨に嫌な顔をしたり声を出す人も多く 無視したり 着信拒否する人だっています」

この女性医師は、深夜でもいいから連絡してほしい、と伝えたそうだ。熱心な医師です。

私は、聞いてみた。患者の病状が急変したのを知らせたら嫌がる医師は、患者が死んだらどうですか?「死んだぐらいで連絡するなと言う?」その返事は、まだですが。笑


医者は、患者のHbA1cを急激に下げるな。医者は勉強しろ。

2020年09月26日 11時13分50秒 | ニュース
ある女性患者が、ブログ2周年という興味深い文章を書いていた。
合併症で排尿障害になったそうだ。便秘は多いんですが、排尿障害はあまり聞かないですね。まあ、自律神経障害が起きるので、いろんなことが起こる。

入院時の眼科検査では、網膜症の合併症がなかったそうだ。でも、治療後に眼底出血が見られ単純網膜症になってしまった。なぜだ? 本人は、高血糖からインスリン治療で急激に血糖値を下げたからだろう、と書かれているが、どの程度の期間でどれだけ下げたのか聞いてみた。すると、2か月でHbA1cを8%下げたそうだ。(6月 15% 7月 11.7% 8月 7.0%)  驚き、むちゃくちゃ、デタラメ。こんなに急激に下げたらダメだ。なぜ医師は、こんなアホばかりなのかね?

人間の身体は、急激な変化に弱い。血糖値が急激に上がるのは良くないが、急激に下げるのも、良くない。例えば、血糖値が180と高い。130まで50下げたい。50くらいなら、一気にインスリンを2単位ほど打って下げてしまうが、230で100下げたい場合、私は2段階で下げている。インスリン4単位を2単位ずつ3時間ほど開けて打つ。血糖値を急激に変化させないためだ。合併症が心配な人は、その方がいいと思う。

HbA1cでは、合併症のある患者だと、0.5%/月程度のペースで下げるのが妥当と言われる。 私は、もう8年ほど前になるが、0.5%、0.5% と強く意識しながら自分で下げた。 まあ、最初の月は1%くらいにはなったが、次の月は0.7%  その次は0.6% ・・・だったと思う。それで、私は大丈夫だったが、急激に下げるのは、絶対いけないことです。

この医師のミスで、患者が一生回復できない障害を負うことも少なくない。裁判を起こしている患者も多くいる。なぜ医師はこんなにバカなのか?呆れてしまう。

ところで、この女性患者に質問したとき「あらあら、医師叩きのネタを与えちゃったかしら。」とバレてしまった。笑 この女性は、自分が題材にされるのを快く思っていないようだが、少し我慢してくれ。私は、こんな医師の悪口を書いて喜んでいるわけではない。今後の犠牲者を少しでも減らそうと思ってやっている。

それにしても、医師になるのは、医学部入学が極端に難しいだけで、医師国家試験合格後は、ほとんど勉強しない医師が多い現状は、どうにかならないものかね?


医学部は、紹介状を書く医師に教育しろ。

2020年09月23日 11時39分18秒 | ニュース
少し前に見たのでは、入院患者で転院するのに、主治医が認めなくて困った、と書いていた。 

どこかの病院に入院してたが、なかなか良くならない。そこで、その患者は、別の病院でのセカンドオピニオンを希望した。

「この病気じゃないんじゃないか?」そこの医師から、そう言われた。実際、誤診だったらしいが、患者は、飛びつく。「ここで、治療してほしい」と言った。「ああ、来てくれていいよ。」と言われた。

入院してる病院に帰って、「転院したい」と言った。だが、主治医は認めない?何度言ってもダメだったそうだ。じゃあ、もう出よ。次の病院は来てくれたらいい、と言ってるんだから、と医師が出勤する前の早朝に荷物を車に積んで無断で出たそうだ。でも、そのときなぜか婦長さんが荷物運びを手伝ってくれた、と書いていた。なぜ婦長さんが手伝う?笑

入院患者が転院するのに、医師に邪魔されたら、通院患者以上に、凄く迷惑だろうね? 他にも、そんな例があるのか検索で調べたら、大量にそんな書き込みがあった。

これは、どういうことやろね?転院されたら儲けが減って、あいつらの給料にも影響があるのか? でも、患者にとっては、命がかかっている。あの医師のデタラメさ。

医学部は、バカ学生に教育できないか? 患者が、凄く迷惑してるぞ。

患者に喧嘩を売ってくる 医者

2020年09月19日 08時33分50秒 | ニュース
ほんと、医者は態度の悪い奴が多い。人間のクズと言っていいでしょう。

患者を治療する気など、全くない。ただ、偉そうにしてるだけ。どこかの大学病院へ行ったら、アホ医者が「病気を治したる」と抜かしやがった。患者の病気を治すのは、お前らの仕事じゃ。それが嫌だったら、医者辞めろ。そいつは、ほんと態度の悪い奴だった。

なんで、医者はあんなに態度の悪いクズが多いのだ?しかも、医学知識が全然ない。1型糖尿病患者は、長年インスリンを使っていて詳しい人が多い。医者の知識のなさを嘆いてるのを何度か見た。分かってないのは医者だけ。医者は、ほとんど医学の勉強をしたことがない。勉強しろ、バカ。

患者も考えを改めないといけない。医者は、患者を健康にしようと努力する、なんていう幻想を捨てないといけない。医者は、患者の病状が悪化すればするほど、儲けが増える。あいつらは、それを望んでるんじゃないか?

逆に、通院しなくていいほど回復させたら、儲からない。だから、大抵の医者は、回復させることなぞ、望んでいない。医者のあの悪い態度を見てたら、とても、患者を健康にさせようなんて思っているようには見えない。怒鳴ったり、嫌がらせを言ったり、日本社会で、あれほど態度の悪い奴が、他にいるか?

医学部の教育に凄く問題があるのだろう。どうしようもないクズ医者なら、患者は医者を変えるしかない。しかし、そんな奴は、病院を変えるのに必要な紹介状すら書かない。医学部は、バカ学生になぜそういう教育をしないのだ?
医学部は医師訓練校だろ。もっと、しっかり訓練しろ。

糖尿病で足を切断する人は、間違った治療を続けた人です。

2020年09月15日 08時50分14秒 | ニュース
医師が治療をしたなら、医師が間違っていたのだし、患者自身が治療したのなら、患者が間違っていたのだ。

新しくプログを始めた人で、教育入院中に、足を切断した人の映像を見せられて、それがトラウマになっていると書いていた。でも、糖尿病患者全員が足を切断するわけではない。正しい治療をすれば、切断することなどない。

薬は、用法・用量を守らないといけない。インスリンも当然そうだ。
「日本では、糖尿病などが原因で足病変が重症化し、下肢切断に至るケースが年間1万人以上に上る。」と書いてある。

この年間1万人以上の人は、長期間正しいインスリン単位を打ってなかった人だ。そして、ほとんどの人が医師に言われたままの単位数を打っていたのだろう。

だが、他人(医師)に正しい単位数が分かるわけない。自分で治療しないから、足を切断することになったのだ。患者は、医師にだまされてはいけない。

もっと詳しい話を読みたい人いる?下に「いいね」とか「続き希望」なんてボタンないか?希望者がいたら、もっと詳しい話を書くよ。


医者の間違ってる、インスリン単位。

2020年09月12日 08時49分53秒 | ニュース
以前書いた「 医者が言う、インスリン単位はデタラメ」について書いておきます。

ーーーーーーーーーー
血中CPRが今回1.07 自分でインスリン出せてる。 現在打ってるのは、 ランタス→22単位 、ノボラビット→朝2昼2夜3単位 HbA1c7.6
ーーーーーーーーーー
この患者は、血中CPRの意味が分かってる。そして、1.07だという。だったら、この患者に インスリンはいらない。しかも、ランタスを22単位も打たせてる。アホほど多い。CPR1.07の患者に これだけ打たせてる。それでいて、食事前のノボラビット2単位とか3単位?アホか?ここだけ見ても、糖尿病の知識が全くないアホ医者だというのが分かる。

この医者に、ランタスの22はなぜ22にした?と聞けば、「22という数字が好きだから」とか、「ただ何となく」なんて答えるんと違うか?

どうしたらいいかと言うと。この患者に インスリンはいらない。ただ、一気になくしてしまうと、血糖値が爆上がりするので、3か月くらいかけてゆっくり減らす。まず、ランタスが多すぎるので、毎日少しずつ減らして行く。6単位前後で大丈夫だと思うが、朝の空腹時血糖値を測りながら減らす。そして、ノボラビットは少ないので、少し追加しないといけないかもしれないが、それも、食事前後の血糖値を測りながら決める。

血糖値が1日中安全な範囲内になれば、その単位数で1か月程度身体を慣らしたほうがいい。その後、ランタスとノボラビットをまた少しずつ減らす。まあ、3か月もあれば、インスリンを卒業できると思うよ。少なくとも、HbA1c7.6よりは下がるはず。笑

この患者が、HbA1c7.6なんて高いのは、ランタスを必要以上打たせて、夜中低血糖になっているからですよ。そして、ホルモンが出て朝に高血糖になってるんでしょう。 

こんなデタラメなインスリンを打っていたら、ますます身体が悪くなる。患者は、勉強して、こんなバカ医者に騙されないようにしないといけない。

私のネット記事 ------ 政治から医療へ

2020年09月10日 08時32分02秒 | ニュース
「gooブログ開設から1000日」らしい。そう書いてある。だから、どうしたというわけでもないがね。

日本でインターネットが広く普及し出したのは、1998年から。私は、次の 1999年の1月か2月ごろからやりだした。最初は、政治の話題ばかり書いていた。マスコミは、自民党政権は悪だと決めつけて、文句ばかり書く。私は、そうは思わなかったので、マスコミと違う意見ばかり書いていた。

その頃は、まだそんな意見を書いてる人はほとんどいなくて、けったいなことを言う奴がいるな、ぐらいに思われていたんじゃないかな?でも、数年後には、マスコミの意見を批判する人がどんどん増えて、ネトウヨなんて言葉も生まれた。

どこで調べたのか、かなり詳しい人もいて、もう私が出る必要もないな、とも思った。そして、趣味の金魚飼育や鯉の話題なども何年か書いていた。

通院しだしたのは、8年前からですよ。医者は、ほんとびっくりするほどデタラメ。まあ、日本であれだけデタラメな奴は、他にいないね?病人だまして、金を奪ってるだけだからね。あいつら。

最近は、医者の犯罪も少し報道するようになったが、全国紙で報道されるのは、東京周辺や大都市のほんの一部だけ。田舎の医者が起こした事件は、報道すらされない。でも、相当多いよ。

悪いことばかりして警察に捕まってる奴らが、患者に正しい医療なんてすると思うか?
「患者は、医者にだまされないこと」← 病状が悪化しないためには、これを絶対に忘れてはいけない。

患者に対する態度が凄く悪い。チンピラみたいな奴がいっぱいいる。医学部は学生の指導ができないか? 全く、教育しないから、犯罪者が増えるのだ。

JNN世論調査、内閣支持率62.4%

2020年09月07日 12時25分59秒 | ニュース
これは、ほんと異例の上昇。自民党は、早期解散して、選挙やるんじゃないか?  政党支持率は、自民党が41%に上昇し、立憲民主党は4%。ですよ。選挙をやれば、たぶん自民党が勝つ。笑

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>最新のJNNの世論調査で、安倍内閣の支持率は政権末期としては異例の62.4%に達しました 安倍内閣を支持できるという人は、先月の調査結果より一気に27.0ポイント上昇し、62.4%でした。一方、支持できないという人は、26.0ポイント減って36.2%でした。

野党の合流新党について、「期待する」は30%にとどまり、「期待しない」は62%でした
各政党の支持率は自民党の支持率が43.2%と、第二次安倍政権発足後、最も高い数字となっています。

安倍政権を「評価する」が71% 朝日新聞世論調査 と医療

2020年09月05日 07時56分05秒 | ニュース
驚きの世論調査結果が出てる。朝日新聞が、「安倍政権を「評価する」が71%」などと言う世論調査結果を載せた。
 
> 朝日新聞社が2、3日に実施した世論調査(電話)で、第2次安倍政権の7年8カ月の実績評価を聞くと、「大いに」17%、「ある程度」54%を合わせて、71%が「評価する」と答えた。「評価しない」は、「あまり」19%、「全く」9%を合わせて28%だった。

日経新聞でも、「実績を「評価する」と「どちらかといえば評価する」と答えた人は合計74%」 

今、どのメディアが調査しても、同様の結果が出るでしょうね。辞める前に、これだけ国民に高評価された首相はいなかったはずです。ただ、イデオロギーで言えば、右寄りの政策が多かった。だから、極端な左寄りの考え方の人には、最低の首相だ、になるんでしょうけど。

私も、すべて賛成というわけでもないが、 彼の実績を評価してます。ただ、医療に限って言えば、そうでもないです。

例えば、アフターピルのオンライン診療・OTC化(薬局販売)がほとんど改善されていない。「働き方改革」という言葉を世間というか、医療の現場にも浸透させたのは確かですが、まだまだ改善されたとは言えない。・・・こういうのを書きだすと、長くなるので次回にでも書きます。笑

医師の知識量は、本当に 差がありすぎる。

2020年09月01日 10時23分07秒 | ニュース
題は、ある病院の医師が書いてた言葉です。下にその後の文章を載せてます。

女医さんでも、同じような内容の文章を見たことがある。とんでもなく間違った治療をしようとした医師がいたらしい。他の先輩医師から注意されてやめたそうだが、「医師にも、こんな人がいるんだ」と書いていた。その医師というのが、私立医学部出身だそうで、「私立の出身者で、ときおりとんでもない人がいる」と書いていた。

医者が言うことは、すべて正しい、なんて思ってたら、大きな間違い。それは、医師自身も言ってることです。

なぜ、こんな話を書くか?というと、以前書いた「医者が言う、インスリン単位はデタラメ」を見に来る人が多いからです。「また後日書きますが」と書いたので、早く書け、ということでしょうか?笑 決して、忘れたわけではないので、また書きます。

でも、こんなインスリン単位について書いた記事は、人気です。他では、あまり書いてないからでしょうね。まあ、しっかり勉強して、医師にだまされないようにしてください。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
医師の知識量は、本当に 差がありすぎる。
>胸部CTで グレーゾーンの病変があり。まだあまりに小さく癌か良性疾患か 判断つかない。医師へ紹介状として依頼した。後日電話で連絡がありあまりの知識のなさに 言葉が出なかった。おそらく私より年齢は上の医師であり、そんな人に 医学の講義するわけにもいかず。
本当に 皆さん ご注意を! こういう医師も 世の中にたくさんいます。