四街道・がば丸

2011年01月18日 | インポート
四街道・がば丸
四街道・がば丸
久しぶりに、四街道駅前(正確にはちょっと離れてますが)のラーメン『がば丸』に行ってきました(^.^)

濃厚とんこつに魚介風味が効いた、しかし和風とまではいかないバランスの、美味しいお店です。中太麺も私好みで、たまに無性に食べたくなります。時々、器や味のバランスが変わるようで、今回は白い丼で、いつもより脂っこかったような。でも、やっぱり美味しかった(^-^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CHIKAさんと久本雅美

2011年01月17日 | 美容・仕事の話

昨日届いたヘアカタログを、パラパラ~っとめくっていたら、「あっCHIKAさん!」

Chika_2 表紙に出ていた「CHIKA]という名前が目にとまりました。

久しぶりだな~と思いながら、しばらくページをめくるのも忘れて、園名前を眺めていました。

この、「CHIKA」さんいう美容師さんは、私がとっても多くの影響を受けた美容師の一人で、一時期は美容師で知らない人はいないといっても過言ではない存在でした。

Chika もう、10年以上前ですが、自宅でパラパラと美容雑誌を見ていたときに、ふと目にとまった髪型があり、「いいスタイルだな~・・・こういう髪を作りたいなあ。えっと・・CHIKA・・チカって読むのかな。女の人かあ。やっぱり。」・・・などと思いながら、翌月号を見ましたら、その、「CHIKA]なる人物が 出ているではないですか。しかも、男。なんだよ男の人なんだ~と思い、びっくりしたのを覚えています。そして、知人の美容師(先輩諸氏)に会うべく電車で都内へ出たところ、その先輩らと一緒に、当のCHIKAさんがいて、2度びっくり(^^;

Chika_1 この頃、この方は「ヘアディメンション(四谷、青山など)」というサロンにいて(少し前に独立されて、今は原宿でお店をなさってます)、とーっても多忙で、中々スケジュールがとれないらしかったのです。浜崎あゆみや伊東美咲何かの担当もされていたようです。が、ちょいちょい先輩諸氏の集いには参加されていて、時折話を伺ったり出来ました。技術面よりも、美容師としての生き方、考え方・・そういったことを多く教えていただいた方ですね。

記事にも出ていましたが、久本雅美と元々知り合いで、お互い駆け出しの頃、よく励まし合っていたそうです。自分がコンクールや新分野にチャレンジするきっかけをくれた方でした(^^)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-01-17 00:39:41

2011年01月17日 | まち歩き

ユーカリが丘のイルミネーション、まだついてました☆

ランニングしながらふと下を見ると、溶けなかった雪が、氷の粒になって、サラサラと風の上を滑って行きました。 毎日が、こんな風に穏やかに過ぎればいいのに。 争いや、喧騒や、焦りや哀しみが、少しでもなくなるように。

数日前、一人の青年が、若くして亡くなりました。 あらゆるタイミングが、全て悪い方へ一致してしまい、哀しい結末となりました。

…あなたが空しく生きた今日は、昨日、死んでいった者が、あれほど生きたいと願った明日…

生きる重みと責任を感じながら、冥福を祈ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあ、やりますよ

2011年01月16日 | まち歩き
さあ、やりますよ
さあ、やりますよ
昨秋からちょっと途絶えがちだったランニングを、再開しました。 月がとても綺麗で、空気が澄んでいるのがよくわかりました。

耳が真っ赤になるくらい寒いのは最初の五分だけ。 20分も走れば汗が出ます。 今年は何でも吸収する年にしたいので、できるだけ欠かさず頑張りたいと思います。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪…

2011年01月16日 | まち歩き
初雪…
初雪…
驚いた…予報、聞いてないよ(^^;

いつの間にか少しだけ積もっていました。

午後には溶けてしまうかも知れません。が、少し嬉しい初雪です。

今朝は街が静かです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする