「木陰の椅子」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
不審な人
(2025-01-29 | 一人になって)
半月ほど前の夕方5時を15分ほど過ぎたころ(今の時期だからかなり薄暗い)のこと。... -
“若きイケメン”と“むさくるしい親父”
(2025-01-24 | つれづれに)
今日は3ヵ月ごとの歯のメンテナンス。治療と違っていきなり「痛い!」なんてことない... -
頑張ったじゃん自分!
(2025-01-22 | 一人になって)
ある会の年会費送金のため郵便局に行って、 図書館で借りた本を返却して、新たに借... -
解放感とツイてなかった年末年始と優しさと…
(2025-01-17 | 家族)
2025年も明けて今日は17日。もうどこにも「新年」の気配は感じられない。記憶の... -
クリスマスの音楽会はかおりちゃんと
(2024-12-26 | 一人になって)
昨日のクリスマスには、芸術劇場エントランススクエアで行われた「群響クリスマスアン... -
風が凄まじい!
(2024-12-23 | つれづれに)
今日も冷え込む。風が凄まじい。上州名物の空っ風が。今朝のストーブの室温表示は1度... -
冬場の畑あれこれ…
(2024-12-21 | 家庭菜園遊び)
ここ2,3年、ホーレンソウとタマネギが上手く育てられていない。何が原因か分からな... -
「旧態依然」として
(2024-12-18 | つれづれに)
新聞を取っている家庭はどんどん減っているらしいが、我が家は相変わらず購読を続けて... -
結果は上出来、自画自賛!
(2024-12-13 | ボランティア活動)
「県ふれあい・いきいきサロン」研修会の実践事例発表として、朗読劇の上演をした。場... -
昨日のこと、今日のこと
(2024-12-06 | つれづれに)
どういうわけか今年は、月の半分にいろいろな計画が連日のように続き、残る半月はまっ... -
今さらだけど、図書館利用カードを!
(2024-12-03 | 本は友だち)
今さらだけど、図書館利用カードの切り替えをした。カードは20年ほど前に作ってはい... -
「樋口さん」と「氏家さん」
(2024-11-27 | つれづれに)
数日前、テレビドラマ 「警視庁強行犯係 樋口顕―遠火―」を見た。この番組に限らず... -
かすかな不安…
(2024-11-24 | ボランティア活動)
ボラグループの朗読劇慰問活動も、完全とはいえないまでもコロナ禍以前の状況に戻りつ... -
仲間達の足元にはたどりつけたかな?
(2024-11-15 | ボランティア活動)
紙芝居「ふるさとの伝説 デーラボーと鬼の伝説」、朗読劇「かぜのでんわ」の2本だて... -
栃木市蔵の街・大平山神社吟行&句会
(2024-11-13 | 俳句つれづれ)
11月6日、年に1回開催されている市文芸部の合同吟行があった。行く先は栃木市の蔵... -
良いことありそな1日のスタート
(2024-10-31 | つれづれに)
雨戸を開けると、爽やかな朝、清々しい秋の空!何かいいことがありそうな、そんな空が... -
そう言いつつ…
(2024-10-25 | つれづれに)
副鼻腔炎&アレルギー性鼻炎と診断され、特に咳き込みが酷かった状況から1ヵ月過ぎて... -
学習できないわたし
(2024-10-05 | つれづれに)
まったくついていない。膀胱炎と同時に20日ごろから喉が痛み出し、咳も出るようにな... -
エッセーとクライズラー&カンパニーとシソ仕事
(2024-10-02 | つれづれに)
2年ほど前からエッセーのグループに入れてもらっている。3ヵ月ごとに書いたものを投... -
この日のために…
(2024-09-30 | My菜園)
朝9時前、何やら音がするので畑を覗きに行ったら、前日に耕起をお願いしてあった近所...